【 米国株式 】 前日比 高値 安値 ↑ / ↓
*ダウ30種平均 23879.12 +91.67 +0.39% 23985.45 23776.56 19 11
*ナスダック 6957.08 +60.08 +0.87% 6985.22 6899.56 1576 918
*S&P500 2584.96 +10.55 +0.41% 2595.32 2568.89 347 153
*SOX指数 1189.84 +29.29 +2.52%
*225先物 20300 大証比 -120 -0.59%
【 為替 】 前日比 高値 安値
*ドル・円 108.07 -0.68 -0.63% 109.00 107.97
*ユーロ・ドル 1.1546 +0.0105 +0.92% 1.1557 1.1437
*ユーロ・円 124.77 +0.36 +0.29% 125.09 124.38
*ドル指数 95.16 -0.74 -0.77% 95.92 95.12
【 債券 】 前日比 高値 安値
* 2年債利回り 2.56 -0.03 2.60 2.54
*10年債利回り 2.71 -0.02 2.75 2.71
*30年債利回り 3.01 +0.00 3.03 3.00
*日米金利差 2.68 -0.05
【 商品/先物 】 前日比 高値 安値
*原油先物 52.36 +2.58 +5.18% 52.58 49.71
*金先物 1292.0 +6.1 +0.47% 1295.0 1280.9
*銅先物 266.1 +0.5 +0.17% 268.7 264.9
*CRB商品指数 179.04 +3.08 +1.75% 179.35 177.05
【 欧州株式 】 前日比 高値 安値 ↑ / ↓
*英FT100 6906.63 +45.03 +0.66% 6938.31 6861.60 82 18
*独DAX 10893.32 +89.34 +0.83% 10961.92 10839.09 22 8
*仏CAC40 4813.58 +40.31 +0.84% 4843.48 4801.83 31 9
ダウ平均は4日続伸 FOMC議事録も無難に通過=米国株概況 2019/01/10(木) 06:24
NY株式9日(NY時間16:23)
ダウ平均 23879.12(+91.67 +0.39%)
S&P500 2584.96(+10.55 +0.41%)
ナスダック 6957.08(+60.08 +0.87%)
CME日経平均先物 20285(大証終比:-135 -0.67%)
きょうのNY株式市場でダウ平均は4日続伸。米中貿易協議への期待やFRBの利上げ停止への期待が株式市場を支援している。リスクムードが改善する中で、寄り付きから買いが先行し、ダウ平均は一時198ドル高まで上昇する場面も見られた。原油が52ドル台に急伸したこともサポート。
昨日のトランプ大統領の全米向けのテレビ演説では国境の壁建設の必要性を訴えたものの、警戒されていた非常事態宣言も発動はなかったことも安心感に繋がっていたようだ。一部報道ではトランプ大統領は、市場の押し上げのために中国との貿易交渉の早期合意を望んでいるとも伝わっていた。
しかし、このところの急ピッチな買い戻しから上値では戻り売りも出てダウ平均は一時下げに転じた。ただ、下値での押し目買い意欲も高まっており、きょうもすぐに切り返す展開となっている。IT・ハイテク株やエネルギー株、そして、中国関連中心に産業株も上昇。株式市場の警戒感を示す恐怖指数も節目の20を割り込んだ。
午後になってFOMC議事録が公表され、利上げに辛抱強くなれると多くが判断していることが明らかとなった。先週のパウエルFRB議長の発言以降のFOMCメンバーからのややハト派色を強める発言に沿った内容ではあった。議事録発表後に材料出尽くし感から株式市場は戻り売りも出たが、すぐに切り返し無難な通過となった。
ダウ採用銘柄では、アップルやマイクロソフトが上昇したほか、ボーイング、シェブロンも堅調に推移。一方、コカコーラやP&G、ベライゾンが下落。
ナスダックも上昇が続き6900ポイントを回復。アップルやマイクロソフト、フェイスブックが上昇。マイクロンが大幅高となり、ブロードコム、インテルも堅調。前半に利益確定売りに押されていたネットフリックスはプラスに転じており年初の変わらずを挟んでクリスマス明けから上げが続いている。
マイクロンはアナリストが投資判断を「中立」から「買い」に引き上げた。半導体業界のスピード調整で通常よりも早期回復の可能性が指摘されていた。
アルコール飲料のコンステレーション・ブランズが商いを伴って大幅安。9-11月期決算を発表しており、米国内でのワインやスピリッツの販売量が減少したほか、ビールは増加はしたものの予想以下となった。
マイクロン 35.44(+1.70 +5.04%)
コンステレーション 150.94(-21.40 -12.42%)
アルファベット(C) 1074.66(-1.62 -0.15%)
フェイスブック 144.23(+1.70 +1.19%)
ネットフリックス 319.96(-0.31 -0.10%)
テスラ 338.53(+3.18 +0.95%)
アマゾン 1659.42(+2.84 +0.17%)
エヌビディア 142.58(+2.75 +1.97%)
ツイッター 32.25(+0.45 +1.42%)
ダウ採用銘柄
J&J 128.93(-1.03 -0.79%)
P&G 90.95(-1.51 -1.63%)
ダウ・デュポン 55.62(+0.23 +0.42%)
ボーイング 343.83(+3.30 +0.97%)
キャタピラー 130.27(+0.50 +0.39%)
ユナイテッド 109.32(+0.42 +0.39%)
ビザ 138.41(+1.61 +1.18%)
ナイキ 76.59(-0.14 -0.18%)
ウォルグリーン 72.26(+0.93 +1.30%)
3M 192.30(+0.62 +0.32%)
エクソンモビル 72.42(+0.38 +0.53%)
シェブロン 113.27(+1.50 +1.34%)
コカコーラ 46.57(-0.91 -1.92%)
ディズニー 112.67(+1.25 +1.12%)
マクドナルド 180.29(-0.31 -0.17%)
ウォルマート 94.89(-0.31 -0.33%)
ホームデポ 179.73(+1.84 +1.03%)
JPモルガン 100.40(-0.17 -0.17%)
トラベラーズ 118.68(+0.84 +0.71%)
ゴールドマン 176.47(+1.10 +0.63%)
アメックス 98.83(+0.18 +0.18%)
ユナイテッドヘルス 243.64(+0.35 +0.14%)
IBM 120.69(+0.86 +0.72%)
アップル 153.31(+2.56 +1.70%)
ベライゾン 57.05(-0.73 -1.25%)
マイクロソフト 104.27(+1.47 +1.43%)
インテル 48.01(+0.27 +0.57%)
ファイザー 43.34(-0.09 -0.21%)
メルク 75.41(-0.58 -0.76%)
シスコシステムズ 43.32(-0.24 -0.55%)
米国株式市場=4日続伸、テクノロジー株が主導
終値 前日比 % 始値 高値 安値
ダウ工業株30種 23879.12 +91.67 +0.39 23844.27 23985.45 23776.56 前営業日終値 23787.45
ナスダック総合 6957.08 +60.08 +0.87 6923.06 6985.22 6899.56 前営業日終値 6897.00
S&P総合500種 2584.96 +10.55 +0.41 2580.00 2595.32 2568.89 前営業日終値 2574.41
ダウ輸送株20種 9583.25 +135.40 +1.43
ダウ公共株15種 707.29 -4.14 -0.58
フィラデルフィア半導体 1,189.84 +29.30 ▲2.52% [01/09] H:1,195.63 L:1,174.67
VIX指数 19.98 -0.49 ▼2.39% [01/09] H:22.80 L:19.48
NYSE出来高 9.88億株
シカゴ日経先物3月限 ドル建て 20290 - 130 大阪比
シカゴ日経先物3月限 円建て 20250 - 170 大阪比
米国 業種別ランキング
S&P500業種別ランキング 1/10 07:44更新
順位 業種 引値 前日比 騰落率
1 エネルギー 459.67 +6.80 +1.50%
2 情報技術 1,111.92 +13.57 +1.24%
3 資本財・サービス 563.87 +3.53 +0.63%
4 金融 405.55 +2.08 +0.52%
5 一般消費財 830.53 +3.84 +0.46%
6 ヘルスケア 1,011.51 +3.21 +0.32%
7 素材 325.92 +0.26 +0.08%
8 コミュニケーション・サービス 146.98 -0.53 -0.36%
9 不動産 194.93 -0.84 -0.43%
10 公益事業 267.67 -1.76 -0.65%
11 生活必需品 525.46 -5.13 -0.97%
NASDAQ業種別ランキング 1/10 07:45更新
順位 業種 引値 前日比 騰落率
1 NASDAQ 輸送株指数 4,757.32 +63.03 +1.34%
2 NASDAQ コンピューター指数 4,023.59 +52.89 +1.33%
3 NASDAQ 保険株指数 7,993.60 +68.59 +0.87%
4 NASDAQ バイオ株指数 3,379.21 +21.71 +0.65%
5 NASDAQ 銀行株指数 3,476.21 +13.95 +0.40%
6 NASDAQ 工業株指数 24.80 +0.03 +0.12%
7 NASDAQ その他金融株指数 7,457.82 +2.21 +0.03%
8 NASDAQ 通信株指数 356.49 -0.95 -0.27%
ダウ平均株価
名称 値 前日比 前日比(%) 1ヶ月利回り変化幅 年間利回り変化幅 更新日時 (JST)
ナスダック 運輸株指数 4,757.32 +63.02 +1.34% -3.74% -9.41% 7:16
S&P 小型株600種 887.50 +13.02 +1.49% -1.96% -6.54% 2019/01/09
ラッセル2000種指数
・1,438.81 +12.26 +0.86% -0.64% -7.77% 6:30
・1,438.81 +12.25 ▲0.86% [01/09] H:1,442.42 L:1,427.00
ナスダック バイオテクノロジー株指数 3,379.21 +21.71 +0.65% +3.81% -2.74% 7:16
NYダウ 工業株30種 23,879.12 +91.67 +0.39% -2.09% -5.94% 6:49
ナスダック 銀行株指数 3,476.21 +13.95 +0.40% -1.99% -14.64% 7:16
ブルームバーグ REIT指数 267.98 -0.59 -0.22% -6.65% -3.92% 6:00
NYSE 総合指数 11,778.42 +62.19 +0.53% -1.37% -10.20% 7:13
ナスダック 100指数 6,600.70 +48.85 +0.75% -0.19% -1.16% 7:16
ナスダック 金融株指数 7,457.82 +2.21 +0.03% -2.51% -8.42% 7:16
ナスダック 保険株指数 7,993.60 +68.59 +0.87% -1.54% -7.19% 7:16
NYダウ 輸送株20種 9,583.25 +135.40 +1.43% -3.70% -13.03% 6:49
ナスダック 通信株指数 356.49 -0.95 -0.27% -3.71% +1.95% 7:16
S&P 500種 2,584.96 +10.55 +0.41% -1.83% -6.05% 6:49
ナスダック 総合指数 6,957.08 +60.08 +0.87% -0.17% -2.88% 7:16
NYダウ 公共株15種 707.29 -4.14 -0.58% -6.13% +0.90% 6:49
KBW銀行株指数 90.42 +0.76 +0.85% -3.05% -17.74% 7:16
ラッセル1000種指数 1,430.32 +6.61 +0.46% -1.75% -6.12% 6:30
ナスダック 金融100指数 4,184.90 +6.48 +0.16% -2.55% -9.54% 7:16
ラッセル3000種指数 1,524.62 +7.48 +0.49% -1.67% -6.23% 6:30
ナスダック コンピューター株指数 4,023.59 +52.89 +1.33% -0.20% -4.95% 7:16
ナスダック 工業株指数 5,752.59 +21.03 +0.37% -0.02% +0.76% 7:16
今日の世界株価指数
名称 値 前日比 前日比(%) 1ヶ月利回り変化幅 年間利回り変化幅 更新日時 (JST)
S&Pトロント総合指数 14,804.73 +199.58 +1.37% +0.06% -9.28% 6:41
ボベスパ ブラジル 93,613.05 +1581.19 ▲1.72% [01/09] H:93,625.82 L:92,028.41
メルバル アルゼンチン 33,769.35 +854.47 ▲2.60% [01/09] H:34,325.15 L:32,914.88
IPC メキシコ 43,648.07 +105.20 ▲0.24% [01/09] H:44,046.77 L:43,552.61
欧州株価指数
ロンドン株9日 続伸 資源株高い 米中協議を楽観:日本経済新聞
2019/1/10 1:55
【NQNロンドン】9日のロンドン株式市場で、FTSE100種総合株価指数は続伸した。前日の終値に比べ45.03ポイント高の6906.63で引けた。構成銘柄の約8割が上昇した。ただ、午後には伸び悩んだ。
9日に終了した米中間の貿易協議が順調だったと報じられ、安心感から大半の欧州株式相場が上昇した。米中協議の結果を受けて需要増が期待され、石油と金属の相場も上がった。これを背景に、英国では資源株が買われ、株価指数の上昇に貢献した。
エネルギー関連サービスのウッド・グループは4%超上がった。住宅建設株の値上がりも目立ち、テイラー・ウィンピーが6%超の上昇となった。同社が2019年の堅調な売上高の見通しを示したことが好感された。中国市場とのかかわりが強いファッションのバーバリー・グループも大幅高となった。
半面、銀行のロイヤル・バンク・オブ・スコットランド(RBS)とHSBCホールディングスはともに、アナリストによる投資評価の引き下げなどが響いて下落した。時価総額の大きい携帯電話サービスのボーダフォン・グループの値下がりも目立った。
FTSE100イギリス
▲0.66%
6,906.63
H:6,938.31
L:6,861.60
+45.03
01/09
ドイツ株9日 続伸 米中協議の進展で 自動車株高い:日本経済新聞
2019/1/10 2:09
【NQNロンドン】9日のフランクフルト株式市場で、ドイツ株式指数(DAX)は続伸した。終値は前日と比べて89.34ポイント(0.83%)高の10893.32だった。米中協議に進展があったとの見方から、輸出株中心に欧州各国の株式相場が上昇した。ただ、午後には各国とも伸び悩み、一部は下落に転じた。
ドイツでは、ダイムラーなど自動車株が軒並み買われた。透析器大手のフレゼニウス・メディカル・ケアとオンライン決済サービスのワイヤーカード、タイヤのコンチネンタルはそろって3%超上がった。一方で、アナリストが株価目標を引き下げたドイツ銀行は大幅安となった。通信のドイツテレコムと電力のエーオンも下がった。
その他の欧州の主要株式相場はまちまちだった。フランスの株価指数CAC40が上昇した一方で、スペインのIBEX35は下落した。イタリアのFTSE・MIBの終値は前日に比べて1%近く上げた。
DAXドイツ
▲0.83%
10,893.32
H:10,961.92
L:10,839.09
+89.34
01:35
CAC40フランス
▲0.84%
4,813.58
H:4,843.48
L:4,801.83
+40.31
02:05
SMIスイス
▲0.64%
8,676.50
H:8,700.50
L:8,625.10
+55.00
01:35
FTSE MIBイタリア
▲0.94%
19,179.16
H:19,297.11
L:19,125.35
+179.02
01:34
IBEX35スペイン
▼0.27%
8,823.60
H:8,892.90
L:8,807.00
-23.70
01:34
AEXオランダ
▲0.51%
496.21
H:499.04
L:494.82
+2.52
02:05
BEL20ベルギー
▲0.63%
3,404.26
H:3,421.58
L:3,392.84
+21.29
01/09
ATXオーストリア
▲1.23%
2,930.63
H:2,955.70
L:2,891.53
+35.59
01/09
PSI20ポルトガル
▲0.29%
4,923.97
H:4,975.76
L:4,915.43
14.23
01/09
ASEギリシャ
▲1.93%
638.22
H:638.22
L:625.17
+12.09
01/09
OMXS30スウェーデン
▲0.89%
1,470.51
H:1,475.95
L:1,458.05
+13.04
01/09
OBXノルウェー
▲1.04%
781.46
H:782.90
L:773.29
+8.04
01/09
OMXC20デンマーク
▲0.62%
938.91
H:948.56
L:936.02
+5.75
01/09
RTSロシア
▲1.12%
1,135.51
H:1,137.15
L:1,124.42
+12.61
00:51
ISE100トルコ
▲0.51%
91,156.88
H:91,419.37
L:90,591.41
+459.91
00:10
AllShr南アフリカ
▲2.03%
53,222.89
H:53,222.89
L:52,165.47
+1057.42
01/09
ユーロ・ストックス50
▲0.50%
3,070.24
H:3,089.17
L:3,060.96
+15.30
01/09
BDI(バルチック)指数
▲1.20%
1,262.00
+15.00
01/08
欧州市場サマリー
<為替> 欧州終盤 アジア市場終盤
ユーロ/ドル 1.1522 1.1462
ドル/円 108.38 108.90
ユーロ/円 124.89 124.86
<株式指数> 終値 前日比 % 前営業日終値
STOXX欧州600種 347.70 +1.85 +0.53 345.85
FTSEユーロファースト300種 1368.03 +6.18 +0.45 1361.85
DJユーロSTOXX50種 3070.24 +15.30 +0.50 3054.94
FTSE100種 6906.63 +45.03 +0.66 6861.60
クセトラDAX 10893.32 +89.34 +0.83 10803.98
CAC40種 4813.58 +40.31 +0.84 4773.27
<金現物> 午後
値決め 1288.6
<金利・債券>
米東部時間13時53分
*先物 清算値 前日比 前営業日終盤
3カ月物ユーロ 100.31 0.00 100.31
独連邦債2年物 111.92 +0.03 111.89
独連邦債5年物 132.65 +0.10 132.55
独連邦債10年物 163.96 +0.22 163.74
独連邦債30年物 181.60 +0.46 181.14
*現物利回り 現在値 前日比 前営業日終盤
独連邦債2年物 -0.587 -0.014 -0.573
独連邦債5年物 -0.333 -0.016 -0.317
独連邦債10年物 0.216 -0.013 0.229
独連邦債30年物 0.863 -0.008 0.871
<ロンドン株式市場>
続伸。米中貿易摩擦解消への期待から世界的に株価が上がった。また、住宅建設のテイラー・ウィンペイの業績見通しが好感され、部門全体が値を上げ
た。
テイラー・ウィンペイは6.2%上昇した。住宅建設は英国の欧州連合(EU)離脱による英経済鈍化への懸念で打撃を受けてきた部門だ。テイラー・ウィンペイは2018年の業績見通しを維持したほか、19年の売り上げについて前向きな見方を示した。同業他社も連れ高となった。
<欧州株式市場>
続伸。米中が貿易戦争を回避できるとの期待が高まり、通商政策に左右されやすい自動車とテクノロジー部門の値上がりが目立った。
STOXX欧州600種指数は取引時間中に3週間ぶりの高値をつけた。
自動車・部品株指数は2.44%、テクノロジー株指数は2.06%それぞれ上昇した。
フランスの調理器具メーカーSEBは10.0%上昇した。米国のコーヒー機器メーカーのウィルバー・カーティスを買収したことが好感された。アナリストらはコーヒー機器産業は収益性が高いと評価した。
<ユーロ圏債券>
国債利回りが幅広く低下した。ベルギー、アイルランド、ポルトガルの国債入札に対する強い需要を受け、大量供給が債券市場のボラティリティーにつながると懸念していた投資家に安心感を与えた。
アイルランドとポルトガルは10日にそれぞれ40億ユーロの国債入札を予定しているが、合わせて400億ユーロの需要があるという。また、ベルギーが8日に実施した60億ユーロの10年債入札は過去最高の需要を集めたという。
ポルトガルの10年債利回りは4ベーシスポイント(bp)低下の1.79%。スペイン10年債利回りは3bp低下の1.497%となった。
この日、最もパフォーマンスが良かったのはイタリア国債で、10年債利回りは6.5bp下げて2.9%。ドイツ10年債との利回り格差は267bpに縮小した。
ドイツ10年債利回りは2bp低下の0.21%。先週は2年ぶり低水準となる0.15%を付けた。
ニューヨーク外国為替市場概況・9日 ドル円、下落
9日のニューヨーク外国為替市場でドル円は下落。終値は108.15円と前営業日NY終値(108.75円)と比べて60銭程度のドル安水準だった。ボスティック米アトランタ連銀総裁やエバンズ米シカゴ連銀総裁のハト派寄りの発言をきっかけに全般ドル売りが先行。米10年債利回りが低下に転じたタイミングで一時108.05円まで値を下げた。
節目の108.00円近辺ではいったんショートカバーが入ったため下げ渋る場面もあったが、12月18−19日分の米連邦公開市場委員会(FOMC)議事要旨で「多くのメンバーは追加利上げについて辛抱強くなれると判断」「数人のメンバーは金利据え置きを支持した」などと、追加利上げに対する当局者の慎重姿勢が示されると再びドル売りが優勢に。6時前に一時107.97円と日通し安値を付けた。トランプ米大統領は民主党のペロシ下院議長とシューマー上院院内総務との会談を「時間の無駄」として退席したと伝わったことも嫌気された。
なお、ボスティック米アトランタ連銀総裁は「12月の利上げで金利は中立水準に近づいた可能性」「FRBは利上げに忍耐を持つべき」と述べたほか、エバンズ米シカゴ連銀総裁は「市場の混乱や貿易摩擦により下振れリスクが高まった」などと語った。一方、ローゼングレン米ボストン連銀総裁は「経済が弱まった場合、FRBが利上げする必要はない」としながらも「今年2回の利上げが必要となる可能性はなお存在する」との認識を示した。
ユーロドルは反発。終値は1.1542ドルと前営業日NY終値(1.1441ドル)と比べて0.0101ドル程度のユーロ高水準だった。米金融当局者のハト派的な発言をきっかけにユーロ買い・ドル売りが先行。FOMC議事要旨で金利引き上げを急がない姿勢が示されるとドル売りが加速し、一時1.1557ドルと昨年10月17日以来の高値を付けた。主要通貨に対するドルの値動きを示すドルインデックスは一時95.12まで低下した。
ユーロ円は反発。終値は124.85円と前営業日NY終値(124.41円)と比べて44銭程度のユーロ高水準。ユーロドルの上昇につれた買いが先行し一時125.09円と本日高値を付けたものの、ドル円の下落につれた売りが出ると124.46円付近まで押し戻された。ただ、アジア時間早朝に付けた本日安値124.38円がサポートとして働くと124円台後半まで持ち直している。米国株高に伴う買いも入った。
カナダドル円は弱含み。ドル円の下落につれた売りが出て一時81.57円と日通し安値を付けた。カナダ銀行(カナダ中央銀行、BOC)はこの日、市場予想通り政策金利を1.75%に据え置くことを決めたと発表。声明では「インフレ目標を達成するため政策金利を中立レンジまで引き上げる必要があるとの見解で一致した」と指摘し、利上げ継続の姿勢を示したものの、相場の反応は限られた。
本日のレンジ
ドル円:107.97円 - 109.00円
ユーロドル:1.1437ドル - 1.1557ドル
ユーロ円:124.38円 - 125.09円
為替市場の四本値(ドル円・ユーロドル・ユーロ円)
為替市場の四本値(ポンド円・豪ドル円・カナダ円)
ポンド円 豪ドル円 カナダドル円
始値 138.29 77.65 81.93
高値 139.11 78.11 82.41
安値 137.77 77.40 81.57
終値 138.34 77.56 81.90
世界各国通貨に対する円
現在値 前日比 % 前日終値
*ドル・円 108.06円 -0.69円 -0.63% 108.75円
*ユーロ・円 124.77円 +0.36円 +0.29% 124.41円
*ポンド・円 138.26円 -0.04円 -0.03% 138.30円
*スイス・円 110.96円 +0.14円 +0.13% 110.82円
*豪ドル・円 77.54円 -0.11円 -0.14% 77.64円
*NZドル・円 73.39円 +0.28円 +0.38% 73.11円
*カナダ・円 81.78円 -0.16円 -0.19% 81.93円
*南アランド・円 7.80円 +0.01円 +0.16% 7.79円
*メキシコペソ・円 5.62円 +0.00円 +0.06% 5.62円
*トルコリラ・円 19.70円 -0.13円 -0.65% 19.83円
*韓国ウォン・円 9.66円 -0.03円 -0.27% 9.68円
*台湾ドル・円 3.51円 -0.02円 -0.50% 3.53円
*シンガポールドル・円 79.87円 -0.20円 -0.25% 80.07円
*香港ドル・円 13.79円 -0.08円 -0.60% 13.87円
*ロシアルーブル・円 1.62円 -0.00円 -0.26% 1.62円
*ブラジルレアル・円 29.36円 +0.08円 +0.26% 29.28円
*タイバーツ・円 3.38円 -0.01円 -0.38% 3.39円
年初来騰落率 過去1年間での高値/安値 昨年末終値
*ドル・円 -1.49% 114.55円 104.56円 109.69円
*ユーロ・円 -0.84% 137.50円 118.71円 125.83円
*ポンド・円 -1.15% 156.61円 131.70円 139.87円
*スイス・円 -0.59% 118.56円 105.92円 111.62円
*豪ドル・円 +0.30% 89.07円 70.64円 77.31円
*NZドル・円 -0.43% 81.57円 69.14円 73.71円
*カナダ・円 +1.70% 89.63円 76.98円 80.41円
*南アランド・円 +2.20% 9.29円 7.08円 7.63円
*メキシコペソ・円 +0.73% 6.16円 5.27円 5.58円
*トルコリラ・円 -4.76% 29.70円 15.46円 20.68円
*韓国ウォン・円 -1.80% 10.49円 9.37円 9.84円
*台湾ドル・円 -2.19% 3.81円 3.41円 3.59円
*シンガポールドル・円 -0.75% 84.28円 76.71円 80.48円
*香港ドル・円 -1.57% 14.61円 13.33円 14.01円
*ロシアルーブル・円 +2.29% 1.98円 1.52円 1.63円
*ブラジルレアル・円 +3.95% 34.93円 26.39円 28.24円
*タイバーツ・円 -0.27% 3.54円 3.26円 3.39円
ビットコイン アルトコイン
Bitcoin BTC/JPY
433,416
H:439,375
L:432,010
▼0.22%
-967
07:26
Bitcoin BTC/USD
3,968.82
H:4,008.194
L:3,936.995
▲0.37%
+14.475
07:26
Ethereum ETH/JPY
15,647.00
H:15,791.00
L:15,517.00
▲0.06%
+10.00
07:26
Ripple XRP/JPY
39.70
H:40.06
L:39.34
▲0.05%
+0.02
07:25
Litecoin LTC/JPY
4,231.00
H:4,334.00
L:3,944.00
▼0.17%
-7.00
07:26
Ethereum Classic ETC/JPY
536.84
H:545.09
L:533.37
▼0.05%
-0.28
07:26
DASH DASH/JPY
9,287.36
H:9,478.32
L:8,666.76
▲5.82%
+510.79
07:26
Bitshares BTS/JPY
4.60
H:4.76
L:4.55
▼2.34%
-0.11
07:25
Monero XMR/JPY
5,654.88
H:5,845.83
L:5,585.44
▼1.35%
-77.29
07:26
NEM XEM/JPY
6.91
H:6.96
L:6.87
▲0.29%
+0.02
07:26
Zcash ZEC/JPY
6,586.83
H:6,722.25
L:6,436.72
▲0.70%
+46.11
07:25
Bitcoin Cash BCH/JPY
17,082.00
H:17,605
L:16,923
▼2.16%
-378
07:26
Bitcoin Gold BTG/JPY
1,424.35
H:1,462.54
L:1,406.99
▼2.27%
-33.05
07:26
Monacoin MONA/JPY
70.75
H:73.50
L:68.37
▲2.91%
+2.00
07:26
Lisk LSK/JPY
147.30
H:150.03
L:145.91
▼0.65%
-0.96
07:26
Factom FCT/JPY
851.49
H:868.41
L:775.54
▲3.81%
+31.24
07:26
ビットコインUSD先物 CME
3,990.00
H:4,030.00
L:3,950.00
▲0.13%
+5.00
06:53
米金融・債券市場=利回り低下、FRB当局者のハト派的発言などで
米東部時間 価格 利回り
30年債(指標銘柄) 15時33分 106*24.50 3.0289 前営業日終値 107*16.50 2.9920%
10年債(指標銘柄) 15時33分 103*11.50 2.7332% 前営業日終値 103*16.50 2.7150%
5年債(指標銘柄) 15時33分 100*08.75 2.5660% 前営業日終値 100*08.00 2.5710%
2年債(指標銘柄) 15時32分 99*27.88 2.5672% 前営業日終値 99*26.88 2.5830%
清算値 前日終値
Tボンド先物3月限 145*18.00 146*01.00
Tノート先物3月限 121*23.00 121*24.00
米金融・債券市場では、利回りが一時2週間ぶりの高水準を付けたが、その後低下した。米連邦準備理事会(FRB)当局者らが相次いでハト派的発言をしたほか、米10年債入札が強い内容となったことが背景。
この日は、シカゴ地区連銀のエバンズ総裁、アトランタ地区連銀のボスティック総裁、ボストン地区連銀のローゼングレン総裁らが相次いで追加利上げに慎重な姿勢を示した。
午後に公表された昨年12月18─19日の連邦公開市場委員会(FOMC)の議事要旨では、多数のメンバーが将来の利上げに忍耐を持つことが可能と表明していたことが判明した。また金利据え置きが好ましいとするメンバーも数人いたという。
シーポート・グローバル・ホールディングスのマネジングディレクター、トム・ディガロマ氏は「FOMC議事要旨はハト派寄りで、ほとんどのメンバーが追加利上げに慎重になれると考えている」とし、3月の利上げが難しくなるとの見方を示した。
米10年債利回りは2.714%に低下。一時は先月28日以来の高水準となる2.747%を付けた。
早い時間には、米中の通商協議を巡る楽観的見方で株式市場は上昇する一方、安全資産としての国債需要は低下。利回りは今年最も高い水準に上昇していた。
パウエルFRB議長は10日に講演を行う予定で、市場では金利政策に関する新たな手掛かりとして注目している。
米財務省がこの日行った240億ドルの10年債入札に強い需要が集まったことも、国債利回りを押し下げた。最高落札利回りは2.728%と、昨年1月以来の低水準となった。
10日には160億ドルの30年債入札が予定されている。
<ドル・スワップ・スプレッド>
DOLLAR SWAP SPREADS
LAST Change
U.S. 2-year dollar swap spread 14.75 (+1.25)
U.S. 3-year dollar swap spread 10.50 (-0.25)
U.S. 5-year dollar swap spread 7.25 (+0.50)
U.S. 10-year dollar swap spread 2.25 (-0.25)
U.S. 30-year dollar swap spread -17.25 (-1.00)))
NY原油1カ月ぶり50ドル台回復 米中協議の進展で:日本経済新聞
2019/1/10 5:19
【NQNニューヨーク=戸部実華】9日のニューヨーク・マーカンタイル取引所(NYMEX)で原油先物相場は8日続伸した。WTI(ウエスト・テキサス・インターミディエート)で期近の2月物は前日比2.58ドル高の1バレル52.36ドルで取引を終えた。50ドル台回復は1カ月ぶり。米中政府の貿易協議が順調だったとの報道が相次ぎ、世界景気への懸念が和らいだ。
7日に始まった米中の次官級の貿易協議では、中国による米国産の農産物やエネルギーの輸入拡大、知的財産権の保護などで歩み寄りがみられたと伝わった。米中貿易摩擦で世界景気が減速し原油需要が弱まるとの懸念が後退した。
サウジアラビアの減産観測も相場を支えた。9日はサウジのファリハ・エネルギー産業鉱物資源相が減産や輸出減に言及したと報じられた。サウジなど石油輸出国機構(OPEC)加盟国や、ロシアによる協調減産が始まっているとの見方が強まった。
米エネルギー情報局(EIA)が9日発表した週間の石油在庫統計で原油在庫が減少したのも相場を支えた。ただ、同統計では最終商品のガソリンやヒーティングオイルなどの在庫は市場予想に以上に大幅に増えたため、原油相場は伸び悩む場面もあった。
ニューヨーク金先物相場は反発した。ニューヨーク商品取引所(COMEX)で取引の中心である2月物は前日比6.1ドル高の1トロイオンス1292.0ドルで終えた。外国為替市場でドルがユーロや円などの主要通貨に対して下落し、ドルの代替投資先とされる金先物相場を支えた。
工業用金属
名称 単位 価格 前日比 前日比(%) 先物契約中心限月 更新日時 (JST)
銅 (CMX) セント/ポンドlb 265.85 +0.25 +0.09% 2019/03 6:57
銅3ヶ月先物 (LME) USD/MT 5,958.00 +52.00 +0.88% N/A 2019/01/09
アルミ新地金 3ヶ月先物 (LME) USD/MT 1,852.50 -12.00 -0.64% N/A 2019/01/09
亜鉛3ヶ月先物 (LME) USD/MT 2,492.00 +7.00 +0.28% N/A 2019/01/09
すず 3ヶ月先物 (LME) USD/MT 20,065.00 +125.00 +0.63% N/A 2019/01/09
・各国10年債
ドイツ 0.219(-0.007)
英 国 1.261(-0.013)
カナダ 1.967(-0.001)
豪 州 2.327(+0.025)
日 本 0.032(+0.020)
BRIEF-米原油在庫、168.0万バレル減=EIA週間石油在庫統...
* 米原油在庫、168.0万バレル減=EIA週間石油在庫統計(予想:280.0万バレル減)
* 米ヒーティングオイル在庫、22.4万バレル増=EIA週間石油在庫統計
* 米ガソリン生産、日量14.1万バレル減=EIA週間石油在庫統計
* 米製油所処理量、日量19.4万バレル減=EIA週間石油在庫統計
* 米石油製品輸入、日量46.9万バレル増=EIA週間石油在庫統計
* 米製油所稼働率、1.1%低下=EIA週間石油在庫統計
* 米原油輸入、日量62.6万バレル増=米EIA週間石油在庫統計
* 米留出油在庫、1061.1万バレル増=EIA週間石油在庫統計(予想:188.9万バレル増)
* 米ガソリン在庫、806.6万バレル増=EIA週間石油在庫統計(予想:338.7万バレル増)
* 米留出油生産、日量2.8万バレル減=EIA週間石油在庫統計