公営競技はどこへ行く

元気溢れる公営競技にしていきたい、その一心で思ったことを書き綴っていきます。

11/22 帯広 盛岡 金沢・金沢ヤングチャンピオン 高知 佐賀

2020-11-21 22:22:41 | 競馬
帯広

10R 19:30 特別 第39回十勝産駒特別2歳産地限定 直200m 10

1 7 8 ジェイスター ばんえい 牡2 560  菊池一  今井茂 884(+6) 1:29.1 9
2 7 7 キタノダンディ ばんえい 牡2 565  松田道  村上慎 1020(-4) 1:29.4 7
3 6 6 ホクセイサクラコ ばんえい 牝2 545  藤本匠  今井茂 891(+3) 1:29.8 2
4 3 3 シンデレラナイト ばんえい 牝2 545  渡来心  坂本東 919(+19) 1:30.8 4
5 2 2 ミススマイル ばんえい 牝2 540  赤塚健  小北栄 893(+4) 1:39.9 8
6 5 5 アバシリサクラ ばんえい 牝2 555  島津新  金田勇 980(-4) 1:45.8 1
7 8 9 シンエイアロー ばんえい 牝2 545  西謙一  西弘美 936(-7) 1:48.1 3
8 8 10 イオン ばんえい 牝2 540  鈴木恵  槻舘重 964(+16) 1:49.0 5
9 1 1 タカナミ ばんえい 牡2 560  阿部武  金山明 1044(+14) 1:49.6 6
10 4 4 アルフェラッツ ばんえい 牝2 540  村上章  槻舘重 934(-37) 1:53.5 10
10R 払戻金
単勝 8 4,510円 9番人気
複勝 8 1,180円 8番人気
7 480円 7番人気
6 250円 4番人気
枠連 7-7 17,330円 24番人気
馬連 7-8 14,850円 30番人気
馬単 8-7 61,940円 82番人気
ワイド 7-8 4,230円 33番人気
6-8 3,160円 24番人気
6-7 1,250円 17番人気
3連複 6-7-8 37,370円 85番人気
3連単 8-7-6 247,880円 478番人気 


11R 20:05 特別 オータムカップオープン-1 直200m 7

1 1 1 オレノココロ ばんえい 牡10 755  鈴木恵  槻舘重 1170(-10) 1:36.2 2
2 3 3 メムロボブサップ ばんえい 牡4 755  阿部武  坂本東 1071(+5) 1:40.2 1
3 4 4 ゴールデンフウジン ばんえい 牡6 750  松田道  今井茂 1053(-9) 1:44.2 4
4 7 7 マツカゼウンカイ ばんえい 牡6 750  藤本匠  松井浩 1091(-5) 1:44.2 3
5 5 5 ウンカイタイショウ ばんえい 牡6 750  渡来心  久田守 1051(-20) 1:44.6 5
6 6 6 メジロゴーリキ ばんえい 牡6 750  西謙一  松井浩 1141(+7) 1:53.8 6
7 2 2 ミノルシャープ ばんえい 牡6 770  島津新  大友人 1090(+36) 1:55.7 7
11R 払戻金
単勝 1 330円 2番人気
複勝 1 160円 2番人気
3 130円 1番人気
枠連 発売なし
馬連 1-3 430円 2番人気
馬単 1-3 850円 3番人気
ワイド 1-3 180円 1番人気
1-4 320円 5番人気
3-4 270円 4番人気
3連複 1-3-4 630円 3番人気
3連単 1-3-4 2,340円 5番人気


盛岡

9R 16:40 特別 五葉山賞C1 左1600m 12

1 5 6 レハール 岩手 牡3 56.0  山本政  小西重 446(+1) 1:39.4 37.4 7-3 2
2 6 8 タイニーキング 岩手 牡3 56.0  大坪慎  佐藤敏 482(-6) 1:39.4 アタマ 38.5 1-1 6
3 1 1 トモジャナイト 岩手 牡4 56.0  南郷家  櫻田樹 499(-2) 1:39.9 3 38.1 4-5 4
4 6 7 カガスター 岩手 牡5 56.0  村上忍  三野通 463(+3) 1:40.1 11/4 37.9 8-7 1
5 4 4 ミキノイチゴ 岩手 牡3 56.0  陶文峰  菅原右 449(+11) 1:40.1 クビ 38.3 5-6 8
6 8 12 ブライティアルアー 岩手 牝3 54.0  関本淳  晴山厚 419(-4) 1:40.4 11/2 39.3 2-2 7
7 5 5 ミスマチルダ 岩手 牝3 54.0  山本聡  畠山信 450(+4) 1:40.5 1/2 39.0 3-4 5
8 7 10 フローラルティアラ 岩手 牝4 54.0  菅原辰  小西重 461(+6) 1:40.7 3/4 38.1 10-10 10
9 2 2 ノーブルプリンセス 岩手 牝3 54.0  高松亮  板垣吉 452(-4) 1:40.7 クビ 37.8 12-9 3
10 8 11 ムーンフェアリー 岩手 牝3 54.0  坂口裕  村上昌 446(±0) 1:40.7 アタマ 38.3 9-8 9
11 7 9 エンドゾーンダンス 岩手 牡5 56.0  鈴木祐  工藤裕 472(-3) 1:42.1 9 39.3 11-12 12
12 3 3 マルケイサスケ 岩手 セン5 56.0  木村暁  石川栄 456(±0) 1:42.5 21/2 40.5 6-11 11
コーナー通過順
3コーナー 8, 12, 5, 1, 4, 3, 6, 7, 11, 10, 9, 2
4コーナー 8, 12, 6, 5, 1, 4, 7, 11, 2, 10, 3, 9
9R 払戻金
単勝 6 370円 2番人気
複勝 6 180円 2番人気
8 510円 8番人気
1 280円 4番人気
枠連 5-6 370円 1番人気
馬連 6-8 2,460円 9番人気
馬単 6-8 4,230円 15番人気
ワイド 6-8 840円 9番人気
1-6 1,010円 12番人気
1-8 2,110円 25番人気
3連複 1-6-8 7,960円 34番人気
3連単 6-8-1 35,030円 111番人気 


10R 17:20 特別 ブリーダーズ・スタリオン特別A二組 左1600m 12

1 3 3 ニシノゲンキマル 岩手 牡9 56.0  菅原辰  千葉幸 490(-3) 1:38.7 39.0 4-2 9
2 6 8 ハイパーチャージ 岩手 セン10 56.0  坂口裕  新田守 490(+4) 1:39.2 3 37.3 11-10 4
3 5 6 マーブルフラッシュ 岩手 牡6 56.0  鈴木祐  櫻田康 471(±0) 1:39.3 クビ 39.5 5-7 1
4 7 10 マイディアライフ 岩手 牡4 56.0  山本聡  橘友和 491(+14) 1:39.4 1/2 38.4 8-9 2
5 2 2 ロンリーウェイ 岩手 牡4 56.0  高松亮  千葉幸 481(+13) 1:39.4 クビ 38.5 7-6 3
6 6 7 キッズジョリー 岩手 牡5 56.0  陶文峰  佐藤雅 508(+6) 1:39.4 アタマ 40.0 2-3 8
7 8 11 サンエイプリンス 岩手 牡5 56.0  村上忍  酒井仁 479(+1) 1:39.5 1/2 40.0 3-5 5
8 1 1 ハニーコーン 岩手 牡6 56.0  岩本怜  三野通 462(-9) 1:39.7 3/4 39.4 6-4 7
9 5 5 マイネルバローネ 岩手 牡6 55.0 ☆塚本涼  新田守 495(+2) 1:40.0 2 38.6 10-8 11
10 4 4 アドマイヤホルン 岩手 牝6 54.0  山本政  小西重 403(-6) 1:40.0 ハナ 40.6 1-1 6
11 7 9 アンズビジン 岩手 牝3 50.0 ★関本玲  佐藤雅 366(-6) 1:40.6 4 39.0 9-11 10
12 8 12 ルーモス 岩手 牝5 54.0  南郷家  櫻田樹 508(-6) 1:42.1 9 39.7 12-12 12
コーナー通過順
3コーナー 4, 7, 11, 3, 6, 1, 2, 10, 9, 5, 8, 12
4コーナー 4, 3, 7, 1, 11, 2, 6, 5, 10, 8, 9, 12
10R 払戻金
単勝 3 4,880円 9番人気
複勝 3 490円 8番人気
8 220円 3番人気
6 130円 1番人気
枠連 3-6 6,230円 21番人気
馬連 3-8 6,560円 23番人気
馬単 3-8 22,810円 62番人気
ワイド 3-8 1,900円 23番人気
3-6 980円 12番人気
6-8 280円 2番人気
3連複 3-6-8 4,120円 17番人気
3連単 3-8-6 54,070円 174番人気 


11R 18:00 特別 スプリント特別オープン 左1200m 12

1 8 11 ラブバレット 岩手 牡9 57.0  山本聡  菅原勲 472(+7) 1:11.5 36.5 4-1 2
2 1 1 タイセイブラスト 岩手 牡7 57.0  高松亮  佐藤雅 526(±0) 1:11.7 3/4 36.6 7-3 1
3 5 6 サマニー 岩手 セン7 56.0  陶文峰  伊藤忍 482(+1) 1:11.7 クビ 36.3 10-5 4
4 2 2 スタークニナガ 岩手 セン5 56.0  山本政  伊藤忍 450(+4) 1:12.2 3 35.9 12-10 9
5 3 3 ミスターシーバス 岩手 牡6 56.0  関本淳  菅原勲 463(-1) 1:12.4 1 36.5 11-9 10
6 5 5 アテナリ 岩手 牝5 54.0  高橋悠  伊藤忍 482(±0) 1:12.7 2 38.2 1-1 6
7 4 4 ビーコンプリート 岩手 牝4 54.0  鈴木祐  櫻田康 418(-1) 1:12.9 1 37.7 6-8 12
8 7 9 ツーエムマイスター 岩手 牡8 56.0  岩本怜  飯田弘 481(+9) 1:13.1 1 37.6 8-7 3
9 6 8 シェリーアモール 岩手 牝4 51.0 ▲田中洸  板垣吉 424(±0) 1:13.6 3 38.9 2-4 11
10 6 7 ナリタスターワン 岩手 牡8 56.0  村上忍  板垣吉 482(-2) 1:14.0 21/2 38.3 9-11 7
11 8 12 スティンライクビー 岩手 セン8 56.0  坂口裕  飯田弘 494(+7) 1:14.0 ハナ 39.2 3-6 5
12 7 10 ディランフィールド 岩手 牡6 52.0 ★関本玲  佐々由 502(±0) 1:14.2 11/4 38.9 4-12 8
コーナー通過順
3コーナー 5, 8, 12, (10, 11), 4, 1, 9, 7, 6, 3, 2
4コーナー (5, 11), 1, 8, 6, 12, 9, 4, 3, 2, 7, 10
11R 払戻金
単勝 11 400円 2番人気
複勝 11 120円 2番人気
1 110円 1番人気
6 190円 4番人気
枠連 1-8 260円 1番人気
馬連 1-11 380円 2番人気
馬単 11-1 1,250円 5番人気
ワイド 1-11 170円 1番人気
6-11 430円 7番人気
1-6 300円 4番人気
3連複 1-6-11 840円 3番人気
3連単 11-1-6 4,420円 13番人気 


金沢

8R 14:40 特別 サイエンスフェスタ賞B2特選 右1500m 8

1 8 8 アポロリリー 金沢 牝3 54.0  青柳正  高橋俊 425(+1) 1:36.8 39.7 2-2-1-1 1
2 6 6 ファクタークニアキ 金沢 牡3 56.0  米倉知  加藤和 470(+2) 1:37.5 3 40.4 1-1-1-2 2
3 7 7 エナジーループ 金沢 牝3 52.0 △魚住謙  鋤田誠 468(-4) 1:38.5 5 40.6 5-5-5-3 4
4 4 4 ストナビダンサー 金沢 牝3 52.0 △兼子千  鈴木正 440(+1) 1:38.5 クビ 39.6 7-7-6-6 5
5 5 5 フリューリング 金沢 牝4 54.0  松戸政  菅原欣 420(±0) 1:38.6 クビ 39.5 8-8-8-7 8
6 1 1 マルカンファイヤー 金沢 牡8 56.0  池田敦  高橋道 502(-2) 1:39.1 21/2 40.5 6-6-6-7 7
7 3 3 ハクサンブレーヴ 金沢 牡3 56.0  鈴木太  加藤義 460(+3) 1:39.2 1/2 41.4 3-4-4-5 6
8 2 2 スーパーフライヤー 金沢 牡3 56.0  柴田勇  金田一 500(-2) 1:40.4 6 42.9 3-3-3-3 3
コーナー通過順
1コーナー 6, 8, (2, 3), 7, 1, 4, 5
2コーナー 6, 8, 2, 3, 7, 1, 4, 5
3コーナー (6, 8), 2, 3, 7-(1, 4), 5
4コーナー 8, 6-(2, 7), 3, 4, (1, 5)
8R 払戻金
単勝 8 120円 1番人気
複勝 8 100円 1番人気
6 110円 2番人気
7 130円 3番人気
枠連 発売なし
枠単 発売なし
馬連 6-8 140円 1番人気
馬単 8-6 180円 1番人気
ワイド 6-8 110円 1番人気
7-8 210円 3番人気
6-7 290円 5番人気
3連複 6-7-8 320円 2番人気
3連単 8-6-7 670円 2番人気 


9R 15:15 特別 楽天競馬杯ポイント貯まる特別A1一 右1700m 8

1 8 8 トウショウデュエル 金沢 牡8 57.0  吉田晃  佐藤茂 531(+3) 1:50.0 37.5 6-4-4-1-1 1
2 2 2 ティモシーブルー 金沢 牡6 57.0  畑中信  金田一 489(+2) 1:50.3 11/2 37.9 3-3-3-1-1 2
3 5 5 メジャーシップ 金沢 牡9 54.0 △魚住謙  佐藤茂 510(-3) 1:51.9 8 39.0 5-4-7-4-4 7
4 1 1 イリュージョニスト 金沢 牡4 56.0  藤田弘  松野勝 512(-5) 1:52.3 2 39.8 2-2-2-3-3 3
5 3 3 エムザックヒーロー 金沢 牡5 56.0  吉原寛  加藤義 477(-4) 1:52.8 21/2 40.2 1-1-1-4-5 6
6 6 6 エターナルヒーロー 金沢 セン10 56.0  青柳正  中川雅 491(-2) 1:52.9 1/2 39.3 7-8-8-8-7 4
7 7 7 サウスアメリカン 金沢 牡5 57.0  栗原大  金田一 492(-1) 1:53.0 3/4 40.0 7-7-6-6-6 8
8 4 4 ノーブルステップ 金沢 牝5 54.0  中島龍  佐藤茂 500(-1) 1:54.2 6 40.9 4-6-5-7-7 5
コーナー通過順
4コーナー 3, 1, 2, 4, 5, 8, (6, 7)
1コーナー 3, 1, 2, (5, 8), 4, 7, 6
2コーナー 3, 1, 2, 8, 4, 7, 5, 6
3コーナー (2, 8), 1, (3, 5), 7, 4, 6
2周目4コーナー (2, 8), 1, 5, 3, 7, (4, 6)
9R 払戻金
単勝 8 160円 1番人気
複勝 8 100円 1番人気
2 110円 2番人気
5 290円 5番人気
枠連 発売なし
枠単 発売なし
馬連 2-8 140円 1番人気
馬単 8-2 200円 1番人気
ワイド 2-8 110円 1番人気
5-8 580円 7番人気
2-5 630円 11番人気
3連複 2-5-8 930円 4番人気
3連単 8-2-5 2,080円 7番人気 


10R 15:55 重賞 J認 金沢ヤングチャンピオン2歳 右1700m 8

賞金 1着 3,000,000円 2着 690,000円 3着 360,000円 4着 270,000円 5着 180,000円

1 1 タクシードライバー 牡2 55.0 青柳正義 金沢 中川雅之
2 2 キラメキビジョン 牡2 55.0 堀場裕充 金沢 加藤和宏
3 3 アイバンホー 牡2 55.0 中島龍也 金沢 金田一昌
4 4 エムティモナ 牝2 54.0 吉田晃浩 金沢 佐藤茂
5 5 エムザックベール 牝2 54.0 吉原寛人 金沢 加藤和義

6 6 フューリアス 牡2 55.0 藤田弘治 金沢 高橋俊之
7 7 サブノタマヒメ 牝2 54.0 畑中信司 金沢 金田一昌
8 8 ルブタン 牝2 54.0 栗原大河 金沢 高橋俊之


1 3 3 アイバンホー 金沢 牡2 55.0  中島龍  金田一 514(-3) 1:50.8 38.7 4-5-5-4-3 2
2 7 7 サブノタマヒメ 金沢 牝2 54.0  畑中信  金田一 467(-1) 1:50.9 1/2 38.9 4-4-4-1-1 1
3 6 6 フューリアス 金沢 牡2 55.0  藤田弘  高橋俊 435(+2) 1:51.8 4 39.8 3-3-3-1-2 6
4 8 8 ルブタン 金沢 牝2 54.0  栗原大  高橋俊 471(-3) 1:53.0 6 40.9 6-6-6-3-4 8
5 1 1 タクシードライバー 金沢 牡2 55.0  青柳正  中川雅 501(-4) 1:53.1 1/2 40.9 2-1-1-6-5 5
6 4 4 エムティモナ 金沢 牝2 54.0  吉田晃  佐藤茂 441(-3) 1:53.6 21/2 41.0 7-7-8-7-7 7
7 5 5 エムザックベール 金沢 牝2 54.0  吉原寛  加藤義 502(-2) 1:54.0 2 41.8 1-2-2-5-6 4
8 2 2 キラメキビジョン 金沢 牡2 55.0  堀場裕  加藤和 489(-4) 1:54.2 1 41.2 8-7-7-8-8 3
コーナー通過順
4コーナー 5, 1, 6, (3, 7), 8, 4, 2
1コーナー 1, 5, 6, 7, 3, 8, (2, 4)
2コーナー 1, 5, 6, 7, 3, 8, 2, 4
3コーナー (6, 7), 8, 3, 5, 1, 4, 2
2周目4コーナー 7, 6, 3, 8, 1, 5, 4, 2
10R 払戻金
単勝 3 190円 2番人気
複勝 3 100円 1番人気
7 100円 2番人気
6 220円 6番人気
枠連 発売なし
枠単 発売なし
馬連 3-7 130円 1番人気
馬単 3-7 330円 2番人気
ワイド 3-7 100円 1番人気
3-6 590円 9番人気
6-7 450円 8番人気
3連複 3-6-7 820円 4番人気
3連単 3-7-6 2,600円 10番人気 


高知

11R 20:20 特別 大滝山特別B-1選抜馬 右1300m 11

1 5 5 ブレイヴコール 高知 牡6 56.0  山崎雅  田中守 497(-10) 1:23.2 38.7 1-1-1-1 5
2 7 9 プライムコード 高知 牡6 56.0  赤岡修  田中守 482(-2) 1:23.3 クビ 38.7 2-2-2-2 1
3 3 3 メイショウハート 高知 牡4 56.0  多田誠  松木啓 477(-2) 1:24.2 4 39.3 3-3-4-3 2
4 8 10 デジタルフラッシュ 高知 牡9 56.0  岡村卓  別府真 477(+4) 1:24.4 1 38.9 8-7-8-7 10
5 2 2 サンライズフォルテ 高知 牡6 56.0  倉兼育  宮路洋 497(+1) 1:24.5 1/2 39.1 9-9-6-5 6
6 4 4 ヴェスヴィオ 高知 牡8 56.0  佐原秀  田中譲 492(+1) 1:24.7 1 39.8 4-4-3-4 7
7 6 6 ヴェリテ 高知 セン8 56.0  林謙佑  田中守 487(+1) 1:24.8 1/2 39.5 6-6-6-8 3
8 1 1 ボーントゥレイン 高知 牡7 56.0  楢崎功  川野勇 532(-7) 1:25.0 1 39.2 10-10-10-9 11
9 7 8 マイネルモーディグ 高知 牡4 56.0  郷間勇  田中譲 483(-5) 1:25.3 11/2 40.3 5-5-4-6 4
10 6 7 アタゴタイゼン 高知 牡6 56.0  永森大  雑賀正 475(-2) 1:25.5 1 39.0 11-11-11-10 8
11 8 11 タケデンタップ 高知 牝8 54.0  西川敏  大関吉 469(±0) 1:25.6 1/2 39.9 7-8-9-11 9
コーナー通過順
1コーナー 5, 9, 3, 4, 8, 6, 11, 10, 2, 1, 7
2コーナー 5, 9, 3, 4, 8, 6, 10, 11, 2, 1, 7
3コーナー 5, 9, 4, (3, 8), (2, 6), 10, 11, 1, 7
4コーナー 5, 9, 3, 4, 2, 8, 10, 6, 1, 7, 11
11R 払戻金
単勝 5 2,660円 5番人気
複勝 5 240円 5番人気
9 100円 1番人気
3 140円 2番人気
枠連 5-7 800円 4番人気
馬連 5-9 800円 4番人気
馬単 5-9 5,250円 13番人気
ワイド 5-9 310円 4番人気
3-5 1,060円 13番人気
3-9 170円 1番人気
3連複 3-5-9 1,250円 3番人気
3連単 5-9-3 32,040円 85番人気 


佐賀

9R 20:10 特別 サフラン特別B-2組 右900m 9

1 8 9 ワディアルヒタン 佐賀 牝4 51.0 ▲池谷匠  真島元 475(-1) 53.5 35.8 1-1 1
2 2 2 ライオンクイーン 佐賀 牝7 52.0 △金山昇  西久政 472(+2) 54.0 21/2 36.2 2-2 4
3 8 8 オデュッセウス 佐賀 セン7 56.0  山口勲  北村欣 495(+1) 54.2 3/4 35.8 4-3 5
4 7 7 ラヴィソント 佐賀 牝6 51.0 ▲飛田愛  三小幸 452(-3) 54.2 クビ 35.4 7-7 2
5 4 4 レッツゴーゲレイロ 佐賀 セン5 56.0  石川慎  古賀光 461(+1) 54.4 11/4 35.5 6-5 3
6 3 3 シゲルレンコン 佐賀 牡5 56.0  山下裕  九日光 476(-2) 54.7 11/2 36.6 3-4 6
7 1 1 ビヘーヴ 佐賀 牡8 56.0  村松翔  柳井宏 477(-4) 55.0 11/2 36.2 5-6 9
8 5 5 シゲルニンジン 佐賀 牡5 56.0  竹吉徹  九日光 468(+1) 55.1 クビ 36.0 8-8 7
9 6 6 シゲルボスザル 佐賀 牡6 56.0  田中純  九日光 486(-5) 55.4 11/2 35.9 9-9 8
コーナー通過順
3角 9, 2, 3, 8, 1, 4, 7, 5, 6
4角 9, 2, 8, 3, 4, 1, 7, 5, 6
9R 払戻金
単勝 9 270円 1番人気
複勝 9 130円 1番人気
2 190円 5番人気
8 180円 4番人気
枠連 2-8 890円 4番人気
馬連 2-9 1,830円 8番人気
馬単 9-2 1,670円 7番人気
ワイド 2-9 560円 8番人気
8-9 390円 4番人気
2-8 830円 14番人気
3連複 2-8-9 3,690円 15番人気
3連単 9-2-8 9,810円 31番人気 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「アマゾンのロゴを見るだけで吐き気が…」 : 文春オンライン2020/11/21 11:10

2020-11-21 20:10:38 | 政治経済問題


インターネット通販の台頭や、コロナ禍による巣ごもり需要の増加を要因に、宅配業者の需要は増加の一途をたどっている。一方で、サービス残業の状態化が報道されるなど、現場からの疲弊を訴える声は後を絶たない。

 現場で働くドライバーたちは一体どのような心境で仕事にあたっているのか。刈屋大輔氏による取材を通じて得られた貴重な証言をまとめた書籍『 ルポ トラックドライバー 』より、その実情を紹介する。

◇◇◇

アマゾン対応で混乱した「宅急便」の現場

 宅配便最大手のヤマト運輸に勤務する松本さん(仮名)は2020年に入社8年目を迎えた。現在はセールスドライバーとして首都圏エリアで「宅急便」の集配業務を担当する。

 取材に応じてくれたのはまだ初夏の頃だった。にもかかわらず、新型コロナ対策として義務づけられたマスク着用の影響なのか、松本さんの額やユニフォームには汗が滲んでいる。

 街中を一日中走り回る「宅急便」の集配業務はただでさえハードなのに、コロナ元年となった2020年は例年以上に体力の消耗が激しいようだ。もともと細身で顔のまわりもすっきりとしている松本さんだが、少しだけ体重が落ちたという。

「4月以降、お客さんから荷物を受け取ったり、渡したりする対面時にはもちろん、台車を押しながら街中を移動する際にもマスクを着用している。マスクの影響で以前よりも仕事中に息が切れるようになったのは事実。でもコロナが落ち着くまでは仕方がない。確かに体力的に仕事はきつくなった。ただ、きつさという意味では、2015年から2017年あたりまでのほうがしんどかった」

 松本さんが振り返る2015年から2017年にかけて、ヤマトでは「宅急便」の取扱個数が急増した。

 同社資料によれば、この期間の取扱個数は16億2204万個(2015年3月期)、17億3126万個(2016年3月期)、18億6756万個(2017年3月期)。年間に1億個超が積み上がっていく驚異的なペースで推移した。

市場シェアは維持・拡大できたが…

 大幅増が続いた背景には、ネット通販での需要拡大があった。とりわけ増加に寄与したのはアマゾンジャパンの荷物だった。

 日本に上陸して以降、アマゾンはサイトで販売した商品の配送に宅配便サービスを利用してきた。そのパートナー(委託先)は日本通運や佐川急便などを経て、2013年からはヤマト運輸がメーンとなった。

 アマゾンの配送を受託したことで、ヤマトの「宅急便」は一気に伸びた。90年代後半に宅配便事業に参入した佐川急便や、民営化後に日本通運の「ペリカン便」を飲み込んで攻勢をかけてきた日本郵便と、熾烈な荷物の奪い合いを繰り広げてきたヤマトにとって、アマゾンは市場シェアを維持、拡大していくうえで不可欠な顧客だった。

捌ききれない大量の荷物

 しかし、取扱個数を増やすことに成功する一方で、「宅急便」の現場は“アマゾン対応”で完全に疲弊してしまった。

 現有の戦力のみでは到底捌ききれないほどの大量の荷物が毎日のように営業所に届く。

 それらを当日中、しかも指定された時間帯に届けなければならない。届け先が不在の場合には、何度も繰り返し訪問する。当日の配達ノルマをこなすため、昼休みなど休憩時間は取らず、さらに夜遅くまで残業して街中を走り回る。常に人手が足りない状態が続き、休日出勤を強いられる日々が続いた。

 松本さんに限らず、ヤマトの現場で活躍するセールスドライバーたちは、アマゾンとの取引で「宅急便」の取扱個数が急増する裏側で、こうした過重労働を長期間にわたって余儀なくされてきた。「当時の勤務実態は尋常ではなかった。昼夜を問わず配り続けても営業所内やトラック内の荷物が一向に減らない。その原因はアマゾンの荷物だった。あまりにも忙しすぎて、段ボールにプリントされているアマゾンのロゴを見るだけで吐き気をもよおすこともあった」

常態化するサービス残業

 そんな過酷な労働環境の中、さらに現場で働くセールスドライバーたちを悩ませたのは所属先上司による“サービス残業?の強要だった。サービス残業とは、従業員に超過勤務時間を実際よりも少なく申告させて残業代をカットするというものだ。

 会社側は残業代の支払いが少なくて済む。これに対して、従業員側は本来受け取るべき収入が減ってしまう。サービス残業は雇用の継続や将来の昇格人事などを楯にして会社側が従業員に対応を迫る「悪しき慣習」にほかならないが、それが当時、ヤマトの社内では横行していた。

「サービス残業は本社や支社など上からの指示だったと聞いている。営業所としてのコスト抑制のノルマを達成したり、セールスドライバーの過重労働の実態を隠したりするための“協力?を求められた。具体的には、タイムカードをおさずに早朝の積み込み作業を行ったり、タイムカードをおしてから夜の退社前の事務作業をこなしたりして、トータルの勤務時間が短くなるよう調整させられた」

 しかし、こうした会社ぐるみの隠蔽工作は長続きしなかった。一部の従業員が残業代の未払いなどを告発したことで、社内に蔓延するサービス残業の実態が一気に表面化した。

 ヤマトでは、それを機に新設した「働き方改革室」を通じて、現場の労働実態を把握するための社内調査に乗り出した。その結果、全国の多くの現場でサービス残業が行われていることが判明した。

230億円の未払い残業代
 社内調査を終えた会社側は、最終的に、過去2年間分を遡るかたちで、未払い状態だった残業代を従業員たちに支払うことを決めた。未払い残業代は総額で230億円に上った。

 当初、ヤマトでは「サービス残業は一部の現場で行われていたこと」と主張していた。ところが、社内調査で蓋を開けてみると、“一部”どころではなかった。230億円という金額規模からしても、サービス残業が特定の現場での行為ではなく、全社的に常態化していたことは容易に想像できる。

前代未聞の「荷受け拒否」
 
 その後、ヤマトでは、現場での過重労働を解消しようと、様々な対策を打ち出した。具体的にはまず、「宅急便」の引受量を制限する「総量規制」に踏み切った。

「総量規制」とは、集荷、幹線輸送、配達で形成する「宅急便」ネットワーク(インフラ)のキャパシティーを超えないよう、取り扱う荷物の量をコントロールするというものだ。前述した通り、営業所に捌ききれない荷物が溢れかえっている状態は明らかにキャパオーバーであり、それが現場スタッフの長時間労働や残業の温床になっているとの判断から、「宅急便」の取扱量そのものを一時的に減らすことにした。

 ヤマトでは「当分の間、一日当たりの発送量を20%程度減らしてほしい」といった具合に、日々の出荷量が多い大口顧客を中心に協力を要請した。ヤマトからの依頼に難色を示す顧客に対しては、全面的な取引中止も辞さないという強気の姿勢で交渉に臨んだ。この「総量規制」の実施は、従業員たちを守る立場にある労働組合からも強く要請されたことだった。

 荷物の受け入れを拒否するという前代未聞のヤマトの行動に、反発する顧客も少なくなかった。とりわけ強い憤りを示したのは通販会社だった。通販ビジネスはネット経由などで購入された商品を消費者に届けることで商取引が成立する。それだけに自分たちに代わって商品を配送してくれる宅配便は欠かせない機能だ。商品を運ぶことが拒否されれば、ビジネスそのものが立ち行かなくなってしまう。

 それでもヤマトは意に介さなかった。大手はもちろん、受け入れ拒否が死活問題になりかねない中小零細規模の通販会社に出荷制限を迫ることもあった。商品配送の大部分をヤマトに委ねてきた最大顧客であるアマゾンに対しても例外ではなかった。

 慌てたアマゾンは商品を安定的に供給する体制を維持するため、地域の軽トラ配送会社などを組織化した新たな配送ネットワークを構築した。「総量規制」以降は新ネットワークの活用比率を徐々に高めていくことで、ヤマトへの依存度を下げていった。

「殿様商売にも程がある」という批判

 こうして顧客からの反感を買いながらも強引に推し進めた「総量規制」は、結果として成功を収めた。当初、ヤマトでは2018年3月期の取扱量を前期比で約8000万個(約4%)減らす方針を打ち出していた。最終的な着地は、前年同期比1.7%減(18億3668万個)と、目標値には届かなかったものの、全体のボリュームは抑制することができた。

 松本さんは当時をこう振り返る。

「ある通販関連のお客さんに荷物の引受量を制限することを伝えたら、『荷物をたくさん出してくださいと頼まれたから、ヤマトさんにお願いしてきたのに、今度は出すな、運ばないぞ、だなんて、殿様商売にも程がある』と怒り心頭だった。こちらとしても『ごもっとも』と思ったので、返す言葉がなかった」

賛否両論を呼んだサービスメニューの見直し

「総量規制」とともに、サービスメニューも見直した。例えば、注文を受けたその日のうちに商品を届ける「当日配達」サービスは一時的に中断することにした。

「当日配達」は、購入者による注文キャンセルの回避や商品在庫回転率の向上につながるため、とりわけ通販会社から好評だった。しかし、最前線のセールスドライバーたちにとっては厄介な存在にすぎなかった。通常サービスである「翌日配達」分の荷物と再配達分の荷物の配達に追われる夕方以降の時間帯に、新たに「当日配達」分の荷物の配達が加わり、業務負荷が一気に増すからだ。この「当日配達」を停止したのは、ドライバーたちの長時間労働を是正するのが目的だった。

「宅急便」の利便性を象徴するサービスともいえる「配達時間帯指定」にもメスを入れた。従来は時間帯の区分として、「午前中」「12~14時」「14~16時」「16~18時」「18~20時」「20~21時」の6区分を用意していたが、このうち「12~14時」を廃止。さらに、「20~21時」をなくし、「19~21時」という区分を新設した。ドライバーの昼休み時間をきちんと確保したり、夜間帯に行う配達業務の負荷を軽減したりするためだった。

 一連の「働き方改革」によって、現場で働くドライバーたちの労働環境は劇的に改善した。「総量規制」や「当日配達の停止」「時間帯指定区分の見直し」といった対策のほかにも、仕分けや積み込み作業に従事する補助スタッフの増員や、集荷・配達業務の外注化(協力運送会社への業務委託)拡大などを進めることで、ドライバーの労働時間は従来よりも大幅に短くなった。残業はゼロではないものの、過少に申告することを求められたりすることもなくなったという。

「とくに休憩時間の確保を徹底することは口酸っぱく指導されている。昼休み中は、たとえお客さんから連絡があっても、電話に出ないように、と言われている。勤務時間も正確かつ厳密に管理されるようになった」

「働き方改革」後の懐事情

 もっとも、ヤマトの「働き方改革」は、松本さんをはじめとするセールスドライバーたちにとって、手放しで喜べることでもなかったようだ。松本さん自身、一連の「働き方改革」によって、残業を含めた勤務時間が減り、その結果年収が15%程度ダウンしてしまったという。

 途中休憩をとらず、朝から晩まで荷物を抱えて走り回り、休日返上で出勤する。肉体的にも精神的にもハードな毎日だったが、体調を崩して倒れるまでには至らなかった。激務に身体が慣れていた。確かに仕事はたいへんだったが、それに見合うだけの報酬を得ていた実感があり、不満はなかった。

 子供の教育費など、これから出費が増えていくことを考えると、年収ダウンは家計にとって大きな痛手だ。サービス残業は言語道断だが、「きちんと加算される残業であれば、むしろあったほうが収入面では助かっていたのは事実」と松本さんは本音を漏らす。

副業を始めるドライバーたち

 松本さんの同僚たちの中には、「働き方改革」以降、減収分を補うため、副業を始めるドライバーも少なくない。しかもその副業は、同じ配達の仕事だという。“本業”の勤務日の定時終業後や休日の日中に、いつもと違うユニフォームに身を包んで、街中を走り回っている。

 実は、宅配便会社をはじめとするトラック運送会社では、ドライバーによる副業を認めていないケースが多い。とりわけドライバーが副業としてドライバー職に就くことを禁じている。

 その理由はほかでもない。疲労による体調不良が原因となって交通事故や災害を発生させることがないよう、トラックドライバーには乗務終了後、継続8時間以上の休息期間を確保することが法的(厚生労働省「自動車運転者の労働時間等の改善のための基準=改善基準告示」)に求められている。本業での仕事を終えた後や休日に、副業としてハンドルを握ることは、このルールに抵触する恐れがあるからだ。

 それでも副業ドライバーは後を絶たない。「営業所の上司も他社で配達員の仕事に就いていることは薄々わかっている。しかし、働き方改革で収入が減っていることを承知しているから、見て見ぬふりをしているというのが実情だ」と松本さんは指摘する。

 違反のリスクを承知しながらも副業ドライバーの受け入れに積極的なトラック運送会社も存在する。通販商品の配達サービスなどを展開する、ある軽トラ運送会社もそのうちの一社だ。同社では、ヤマトのような大手宅配便会社に籍を置く副業ドライバーたちを、教育や研修をほとんど必要とせずに現場に投入できる「宅配便の業務ノウハウを身につけた即戦力」(同社経営幹部)として重宝している たとえ法的に問題があるとしても、需要がある以上、より多く稼ぐためにトラックドライバーたちが副業でもドライバーとしてハンドルを握るという流れはしばらく止めることができないだろう。

(刈屋 大輔)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

感染拡大地域へのGoToトラベル 新規予約の一時停止要請へ 毎日新聞 2020/11/21 16:37

2020-11-21 20:10:14 | 安倍、菅、岸田、石破の関連記事

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロナの死者よりも多い自殺者数に海外メディアが驚愕。日本の「メンタルヘルス・パンデミック」

2020-11-21 20:09:52 | その他


列島が首相の交代やGoToトラベルキャンペーンに沸いた今夏。専門家が警告していたとおり、秋の訪れとともにコロナの感染者が激増しているが、その陰では同じく深刻な問題が発生し、日本国民の命を奪っている。

新型コロナよりも多く失われた命

 「10月、自殺によってコロナの10か月間よりも多くの日本の命が奪われる」と衝撃的な見出しが躍ったのは、「CBS NEWS」だ。日本における自殺者の数が多いのは今に始まったことではない。というか、日々の「人身事故」などが当たり前になりすぎて、我々の感覚が麻痺しているという面もあるだろう。(参照:CBS NEWS)

 しかし、そんな「自殺大国」でも、コロナショック下での自殺者数の増加は海外メディアにとって衝撃的だったようだ。

 「新型コロナウイルス感染症そのものよりも、はるかに多くの日本人が自殺によって亡くなっている。これはパンデミックの経済、社会的影響が絡んでいると思われる。全国の死者が2000人以下と、日本はコロナの流行に対して他国よりうまく対応した一方、警察庁の仮統計によれば10月だけで自殺者数は2153にも昇っている。これで上昇するのは4か月連続だ。

 現在日本では、今年に自ら命を奪った人の数は1万7000人以上にも昇る。10月の自殺者数は例年より600人多く、女性の自殺は全体の約3割と80%以上上昇している」

 特に注目したいのは、女性や子どもの自殺が増えているという点だ。

 「主に育児を担ってきた女性は、パンデミックによる失業や不安の矢面に立たされている。また、彼女たちはよりDV被害の危険性に晒されており、相談所によれば世界各国と同じく日本でも状況は悪化している。全体から見ると子どもの自殺はもっと少ないが、こちらも上昇している」

最悪の状況はこれから

 日本ではこれまで女性や子どもの社会的地位や権利が低すぎると議論されてきたが、コロナショックが引き金となり、まさにその層が被害を受けているのである。

 「日本は長きにわたって高い自殺率と奮闘してきた。それには複雑な理由があるが、7月に方向転換をするまで今年の自殺者数は下降傾向にあった。(自殺者数が増えたのは)『みんなで頑張ろう』というパンデミックの前向きさが欠け、緩衝材となっていた補助金のインパクトが消えたからかもしれない」

 同記事は専門家のコメントを紹介しながら、こうした傾向は今後他国にも波及していくのではないかと分析している。

 「『我々はメンタルヘルスの流行の真っ只中にいます。状況は悪化していくでしょう』。先日、アメリカ心理学会会長のビビアン・ペンダー博士は、CBSの『サンデー・モーニング』でそう話した。

 『まだ、最悪の状況は終わっていないと?』。スーザン・スペンス記者は彼女にそう尋ねた。

 『いいえ、まったく。メンタルヘルスに関しては、最悪の状況はこれからでしょう。大勢の亡くなった人たちや失われた機会、夢、抱いていた希望に対しての深い悲しみと悲観が訪れます』」

 新型コロナウイルスが拡大するのと並行して、メンタルヘルスに関連したパンデミックがやってくる……。すでに日本はその第一波に飲み込まれているのだ。

ウィズコロナの疲弊でメンタルヘルスが悪化

 新型コロナウイルスによる自殺者は世界中で増えているが、もとより高い自殺者に悩まされていた日本の現状は、まさに桁違いなのだ。

 「Bloomberg」も、「日本の自殺者急増が、コロナによるメンタルヘルスの死者数を示す」と、この問題を取り上げている。暗澹とした気持ちにさせられるのは、「一部の層」が特に被害を受けているという事実だ。(参照:Bloomberg)

 「政府の統計によると、8月の自殺件数は15.4%・1854人に上昇した。なかでも、より少数の自殺、女性の自殺は約40%に跳ね上がっている。小〜高校までの学生の自殺件数は59人と前年の倍以上となった」

 「経済的に、コロナウイルスは不釣合いに女性を影響している。小売りやサービス業など、より変則的な雇用についていることが多いからだ。昨今の日本の失業のうち、彼女たちは66%を占めている」

 また、親へのストレスが増していることで、子どもたちが発している「危険サイン」も見過ごされがちになっているという。同記事によれば、ここ数年日本の自殺者数は低下傾向にあるものの、未成年の自殺件数はいまだ上昇し続けている。

進まないメンタルヘルスへの理解も背景に

 「アジアでは、欧米に比べてメンタルヘルスの問題について汚点がつきまとうことが、死者数の原因かもしれない。例えば日本では、自分の感情や本当の自分を見せることに対して、社会的圧力がある」

 真っ先に「自助」を求められる社会では、追い詰められたときに助けを求めることすら叶わない。まさに生き地獄だ。

 「自殺者数は初め、ウイルスの感染拡大を防ぐため、春に政府が発表した緊急事態宣言の間は低下した。専門家は、職場や学校のストレスから離れたせいだとした。こうした集団的な連帯は、戦争や自然災害によっても発生した。

 しかし、経済が再開するとともに、一部の国民は置いてきぼりにされた。たとえば解雇された労働者や、家に居続けなければならなかった人たちだ。日本では、3か月間の閉鎖後、6月から学校が再開した。統計によればイジメが増加し、学業に追いつくためのストレスが加わった」

 あまりに多い自殺者数、先進国のなかで遅れに遅れている女性の社会進出、イジメ……。これらはすっかり我々にとって「当たり前の日常」となってしまった。いや、人によってはそれを「日本の文化」とすら呼ぶかもしれない。

 しかし、それは目の前にある問題に対して、無感覚になっていたことの裏返しなのかもしれない。これだけ多くの人が自ら命を奪ってしまう状況は、決して「当たり前」ではない。むしろ、当たり前であってはならないだろう。

 日々の生活を送るだけでも不安やストレスに蝕まれる今、たとえ身近な人の問題であっても、救いの手を差し伸べることは難しいかもしれない。だが、こうした問題に対して見て見ぬ振りをするのではなく、それを直視し、苦しんでいる人がいると理解するだけでも、社会は変わるはずだ。

 はたして、海外メディアがメンタルヘルスの「ワーストケース」として取り上げる日本はどうなるのだろう。

 こころの健康相談統一ダイヤル:0570-064-556

<取材・文・訳/林 泰人> 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全国で2537人の感染確認(午後6時半現在) 過去最多を更新 2000人超は4日連続  毎日新聞 2020/11/21 18:47

2020-11-21 19:47:30 | COVID-19など感染症関連記事


 新型コロナウイルスの全国の新規感染者は21日午後6時半現在、2537人が確認され、20日の2429人を上回り、4日連続で過去最多を更新した。1日あたりの感染者が2000人を超えるのは4日連続。

 東京都の新規感染者は最多の539人で3日連続500人を超えた。大阪府も最多の415人で初めて400人を超えた。

 ほかに、埼玉県(173人)、兵庫県(150人)、千葉県(109人)、茨城県(66人)などで最多となった。【関谷俊介】

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「第3波は増加スピードが急カーブで、1波、2波に比べて明らかに高い。世代が広くなったことで、高齢者なども多くなり重症化率が高くなっていると考えられる」

2020-11-21 19:28:49 | COVID-19など感染症関連記事


新型コロナウイルスの感染拡大が全国的に加速する中、東京や大阪以外の各地域の年齢層別感染者状況にも変化が表れている。20代・30代が多かった真夏の「第2波」に比べ、11月の「第3波」では40代以上の感染者の割合が増加。重症化リスクの高い高齢者の感染例も顕著になってきた。大都市圏に比べ、地方は医療体制が脆弱とされ、重症化リスクの高い年代の感染拡大は、観光支援事業「Go To トラベル」運用見直しの背景の1つに挙げられそうだ。

 10~11月に1日当たり感染者数の最多を更新した北海道、新潟、宮城、神奈川、兵庫の5道県が発表している感染者の発生データ(11月は19日までの発表分を集計)のうち、年齢層が判明しているデータを抽出。8月の年齢層別の状況と比べた。

 5道県を合わせた年齢層の変遷をみると、第2波のピークとされる8月以降、感染者の比重が若年層から中年層、高齢層に移り始めた。40代以上の感染者は8月は48%だったが、11月には54%に上昇。60代以上に限ると、8月は19%だったのが11月には26%にまで上がっていた。

 北海道は8月は40代以上が感染者に占める割合が40%だったのが、11月には51%に上昇。新潟県では44%から70%にまで跳ね上がった。他3県でもいずれも上昇していた。

 北海道の鈴木直道知事は道内の状況について「介護施設での集団感染などで重症化しやすい高齢の患者が急増するとともに、医療機関での集団感染が発生し、医療提供体制の逼迫の度合いが急速に増している」と指摘。宮城県では飲食店などで感染した人が家庭にウイルスを持ち込み、高齢者らに感染が広がっているといい、「高齢の感染者に宿泊療養施設に入ってもらうわけにはいかず、入院患者が増えているという側面もある」とする。

 一方、東京に隣接し、首都の状況に影響を受けやすい神奈川県の担当者は「第3波は増加スピードが急カーブで、1波、2波に比べて明らかに高い。世代が広くなったことで、高齢者なども多くなり重症化率が高くなっていると考えられる」と指摘した。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪で過去最多415人感染 初の400人超え 新型コロナ 2020年11月21日 18:11関西テレビ

2020-11-21 18:36:12 | COVID-19など感染症関連記事


大阪府は21日、新たに415人の新型コロナウイルスへの感染が確認されたと発表しました。

1日の感染者数としては過去最多で、初めて400人を超えました。

これで大阪府で確認された感染者は、あわせて1万7159人になりました。

大阪府はこのあと、詳細を発表する予定です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【本気の競輪TV】第62回朝日新聞社杯競輪祭GⅠ・小倉競輪【4日目】

2020-11-21 17:26:58 | 競輪
【本気の競輪TV】第62回朝日新聞社杯競輪祭GⅠ・小倉競輪【4日目】

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アメリカの海兵隊:症状が出てからPCR検査をするという方法をとったところ、感染者は一人も見つけることができず、片っ端から検査をしたところ感染者がみつかった。

2020-11-21 17:07:02 | COVID-19など感染症関連記事


新型コロナウィルスの感染拡大が止まらない。20日の新規感染者数は、東京都が前日から2日間続けて500人を超え、北海道は304人と過去最多。要因には、気温の低下や人の移動の増加、感染対策が徹底されていないことなどが指摘されている。

 そこで、いま猛烈な批判にさらされているのが「Go To キャンペーン」だ。日本医師会は観光支援策「Go To トラベル」を感染者急増のきっかけになったと18日に指摘。東京都医師会の尾崎治夫会長は「一時中止の決断」を政府に提案した。3連休を前に政府の新型コロナ対策分科会でも20日、運用の見直しを提案。政府は21日の対策本部で事業の運用の見直しを決める見通しだ。

 川崎、新宿、立川の駅ナカで診療所を運営するナビタスクリニック理事長の久住英二医師は、現状について次のように分析する。

「(感染拡大は)当たり前です。日本のコロナ対策の基本は人の動きを止めることでウイルスの拡散を防ぐというものでした。そういうやり方で第一波、第二波を抑え込んだというならば、人が動きだしたら防げません。いま、東京は電車にしてもコロナ前と変わらないくらいに人が乗っていますし、さらに通勤の範囲を超えて人が移動し始めたら、感染者は増えるでしょう」

 実際、久住医師が診察する立川のクリックでもPCR検査で陽性と判明する人が以前は週に1人ほどだったのに対し、最近では一日で2人ほどになり、「増えてきている」という感覚はあったという。

 ただ、感染拡大の原因について「Go Toがきっかけ」と明言したことに対しては、「非科学的」と指摘する。

「例えば、北海道で感染が増えた時期のウイルスの遺伝子配列を解析してみて、東京にみられるタイプが多くなっていたのなら、Go Toの人の移動が原因といえるでしょう。根拠となる科学的なデータも示さずに、印象で語るべきではないと思います」(久住医師)

 政府や自治体の対策はというと、報道によると政府は当初Go Toキャンペーンは中止しないものの、都道府県知事に飲食店の営業時間短縮要請を検討するよう求めていた。政府の分科会は20日、飲食店の営業時間短縮や休業要請に踏み込んで提言。その前日の19日には、東京都の小池百合子知事が会見し、少人数の小一時間程度の会食を呼び掛けていた。

「経済を回さないといけないことは理解できます。しかし、出てくる対策が残念としかいいようがない。感染拡大を防ぎつつ、経済を回したいならば、営業時間を短くするべきではありません」(同)

 久住医師によると、感染防止でカギとなるのは空間の「定員」だ。海外では、お店の定員の2割くらいに収容者数を抑えることが感染予防には効果があるというデータが出ているそうだ。その状態で売り上げを一定確保するためには、営業時間を長くするしかない。

 営業時間を短縮したら、経営者としては売り上げを確保するために客を詰め込んだうえで、回転を上げようとするだろう。そうなると感染リスクが上がってしまうので、時短営業は逆効果なのだ。

「会食を少人数に制限してでも、お店がいっぱいになってしまったら同じことです。また滞在時間が短いよりも、そこにいる人数が少ない方がいいわけですから、1時間飲み放題キャンペーンなども感染予防としては疑問です」(同)

 そもそも、現状の日本のコロナ対策は“お粗末”だと久住医師は指摘する。久住医師は以前から、無症状の患者が感染を広げているのならば、例えば東京都ではPCR検査を都民全員にやるくらいに徹底して、それによって無症状の陽性者をあぶりだし、自宅待機させるべきだと訴えている。現に、中国では、青島市で10月にクラスターが発生したとき、住民約1000万人にPCR検査を4日間で実施。以降、さらなる感染拡大は報告されていない。

「アメリカの海兵隊での調査からも同様の対策が導けます。症状が出てからPCR検査をするという方法をとったところ、感染者は一人も見つけることができず、片っ端から検査をしたところ感染者がみつかった。国や都道府県というスケールで同じことがいえるかとうかはわかりませんが、症状がでたら自宅待機するという方法では感染の広がりは止められないでしょう」(同)

 新型コロナ担当の西村康稔経済再生相は今後について「神のみぞ知る」と発言。科学的には無策に等しい対策の結果について、政府は責任をとるつもりはないようだ。(AERAdot.編集部 鎌田倫子)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新型コロナ、東京都内で過去最多の539人 2020/11/21 15:20 産経新聞

2020-11-21 16:54:13 | COVID-19など感染症関連記事

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11/20 小倉・競輪祭 3日目:コンドル日記付

2020-11-21 12:47:17 | 競輪
令和2年11月19日

競輪祭の2日目も一昨年より売り上げは良好で、2日間で29億なら大成功。これもこの勝ち上がりを企画した優秀な人材の大ヒット。たらればではないけど、脇本雄太が居たら2日間で31億は行ってたのでは。2日目は初日が良かった深谷知広・平原康多・郡司浩平が1着取れなかったのは残念でしたが、周りが強く成ってるだけの事。初日の脇本では無いですが、展開に左右されるが実情、これは競輪界に取って喜ばしい事だと思います。3日目2回戦の残り8個レースとガールズは最終日決勝はアメジストとトパーズ。こゝで優勝すれば平塚ガールズグランプリの出場が決まる事に成りますが、アメジストは高木真備・梅川風子の一騎打ちムードですが、応援したいのは頑張ってる小林優香、是非逆転Vでグランプリを決めて欲しいが願い。トパーズは2日目に11秒5を叩き出した女王児玉碧衣の出来は抜群、3連勝して貰わないと施行に全国のファンは困ります。男の2回戦も妙味ある組み合わせばかり、これは優秀な番組マンの腕だと思います。記者係そして管理・検車の人達の頑張りがあっての売り上げ、凄い事です。

落車の影響が心配された脇本雄太と競輪場でバッタリ会いました。右腕を吊っていたので「折れてるのか」と訊いたら「ギリギリセーフでした」と言った後に「人気してたのにご迷惑お掛けしました」はファンに対するメッセージ。「グランプリまでには何とか間に合わせます」と言って恥ずかしそうにニッコリ笑ったのは何時もの脇本でしたが、幸い本番まで一ヶ月以上あるので大丈夫とは思いますが、影響は多分あるのでは。それでも何とかしてくれるんではと思った次第。私は信じて◎を付け様と思ってます。



小倉(#81) 一1・1~8 ガ・9~12 / 一1・1~4 一2・5~8 ガ・9~12 / 一2・1~8 ガ決・11 12 / 6~8・二予B 9~11・二予A 12ダイヤ / 10~12 準決勝 / 12 決勝

朝日新聞社杯競輪祭 3日目  

全レース成績

第1R 一予2

発走時間 15:05

1 1 桑原 大志 80 山口 11/19 8 11/20 2
2 2 宿口 陽一 91 埼玉 11/18 2 11/20 3
3 3 村上 義弘 73 京都 11/19 5 11/20 6 
4 4 長島 大介 96 栃木 11/18 4 11/20 5
5 5 寺崎 浩平 117 福井 11/18 7 11/20 8
5 6 福田 知也 88 神奈 11/18 9 11/20 7
6 7 松浦 悠士 98 広島 11/19 1 11/20 1
6 8 金子 貴志 75 愛知 11/19 4 11/20 4 

2枠複
1=6 210円 (1)
3連複
1=2=7 730円 (4)
2枠単
6-1 180円 (1)
3連単
7-1-2 890円 (2)
2車複
1=7 190円 (1)
ワイド
1=7 130円 (1)
2=7 230円 (4)
1=2 690円 (10)
2車単
7-1 240円 (1)
■ 着順

着 車番 選手名 年齢 府県 期別 級班 着差 上り 決まり手 H/B 個人状況
1 7 松浦 悠士 29 広 島 98 SS 11.3 捲り
2 1 桑原 大志 44 山 口 80 S1 3/4車輪 11.3 マーク
3 2 宿口 陽一 36 埼 玉 91 S1 3/4車輪 11.2
4 8 金子 貴志 45 愛 知 75 S1 2 車身 11.6
5 4 長島 大介 31 栃 木 96 S1 1/4車輪 11.5
6 3 村上 義弘 46 京 都 73 S1 3/4車身 11.8
7 6 福田 知也 38 神奈川 88 S1 2 車身 11.6
8 5 寺崎 浩平 26 福 井 117 S2 3/4車身 12.1 HB


第2R 一予2

発走時間 15:36

1 1 稲川  翔 90 大阪 11/18 3 11/20 1
2 2 鈴木  裕 92 千葉 11/18 2 11/20 6
3 3 香川 雄介 76 香川 11/18 6 11/20 8 
4 4 中村 浩士 79 千葉 11/18 4 11/20 9
4 5 坂口 晃輔 95 三重 11/19 5 11/20 2
5 6 皿屋  豊 111 三重 11/18 1 11/20 7
5 7 南  修二 88 大阪 11/18 6 11/20 5
6 8 笠松 信幸 84 愛知 11/19 7 11/20 4
6 9 島川 将貴 109 徳島 11/19 8 11/20 3

2枠複
1=4 1,460円 (9)
3連複
1=5=9 8,090円 (32)
2枠単
1-4 2,890円 (15)
3連単
1-5-9 69,120円 (218)
2車複
1=5 2,370円 (11)
ワイド
1=5 920円 (10)
1=9 1,050円 (16)
5=9 1,150円 (17)
2車単
1-5 5,720円 (25)
■ 着順

着 車番 選手名 年齢 府県 期別 級班 着差 上り 決まり手 H/B 個人状況
1 1 稲川 翔 35 大 阪 90 S1 11.3 捲り
2 5 坂口 晃輔 32 三 重 95 S1 3 車身 11.7 差し
3 9 島川 将貴 26 徳 島 109 S1 3/4車輪 11.3
4 8 笠松 信幸 41 愛 知 84 S1 1 車輪 11.7
5 7 南 修二 39 大 阪 88 S1 1/8車輪 11.6
6 2 鈴木 裕 35 千 葉 92 S1 3/4車身 11.5
7 6 皿屋 豊 37 三 重 111 S2 1/4車輪 12.0 HB
8 3 香川 雄介 46 香 川 76 S1 1/2車輪 11.4
9 4 中村 浩士 42 千 葉 79 S1 1 車輪 11.5


第3R 一予2

発走時間 16:07

1 1 阿竹 智史 90 徳島 11/19 7 11/20 5
2 2 古性 優作 100 大阪 11/19 4 11/20 2
3 3 松岡 貴久 90 熊本 11/18 7 11/20 6
4 4 稲垣 裕之 86 京都 11/19 3 11/20 3
4 5 新山 響平 107 青森 11/19 1 11/20 1
5 6 松川 高大 94 熊本 11/18 6 11/20 4
5 7 佐々木雄一 83 福島 11/19 6 11/20 失
6 8 阿部 力也 100 宮城 11/19 4 11/20 7
6 9 原田研太朗 98 徳島 11/19 9 11/20 8

2枠複
2=4 410円 (2)
3連複
2=4=5 980円 (3)
2枠単
4-2 1,010円 (4)
3連単
5-2-4 3,280円 (5)
2車複
2=5 700円 (2)
ワイド
2=5 310円 (2)
4=5 560円 (7)
2=4 540円 (6)
2車単
5-2 1,110円 (3)
■ 着順

着 車番 選手名 年齢 府県 期別 級班 着差 上り 決まり手 H/B 個人状況
1 5 新山 響平 27 青 森 107 S1 11.4 逃げ HB
2 2 古性 優作 29 大 阪 100 S1 1 車輪 11.2 マーク
3 4 稲垣 裕之 43 京 都 86 S1 1/2車輪 11.1
4 6 松川 高大 31 熊 本 94 S1 1 車身 11.1
5 1 阿竹 智史 38 徳 島 90 S1 1 車身 11.2
6 3 松岡 貴久 36 熊 本 90 S1 1/2車輪 11.1
7 8 阿部 力也 32 宮 城 100 S1 1車身1/2 11.5
8 9 原田 研太朗 30 徳 島 98 S1 大差 13.5
  7 佐々木 雄一 40 福 島 83 S1 失格内圏線踏み切り 入線順位:1


第4R 一予2

発走時間 16:38

1 1 園田  匠 87 福岡 11/19 3 11/20 7
2 2 鈴木 庸之 92 新潟 11/18 5 11/20 4
3 3 浅井 康太 90 三重 11/18 1 11/20 3
4 4 内藤 宣彦 67 秋田 11/18 8 11/20 2
4 5 山崎 賢人 111 長崎 11/19 3 11/20 8
5 6 河村 雅章 92 東京 11/19 7 11/20 6
5 7 東口 善朋 85 和歌 11/19 2 11/20 5
6 8 高橋 晋也 115 福島 11/19 8 11/20 1
6 9 渡部 哲男 84 愛媛 11/18 4 11/20 9

2枠複
4=6 1,530円 (6)
3連複
3=4=8 14,100円 (36)
2枠単
6-4 4,310円 (17)
3連単
8-4-3 78,910円 (153)
2車複
4=8 6,280円 (17)
ワイド
4=8 2,520円 (24)
3=8 1,810円 (18)
3=4 1,780円 (17)
2車単
8-4 13,710円 (31)
■ 着順

着 車番 選手名 年齢 府県 期別 級班 着差 上り 決まり手 H/B 個人状況
1 8 高橋 晋也 26 福 島 115 S2 11.4 逃げ HB
2 4 内藤 宣彦 49 秋 田 67 S1 1/8車輪 11.3 マーク
3 3 浅井 康太 36 三 重 90 S1 1 車輪 11.0
4 2 鈴木 庸之 35 新 潟 92 S2 1/2車輪 11.2
5 7 東口 善朋 41 和歌山 85 S1 3/4車輪 10.9
6 6 河村 雅章 37 東 京 92 S1 1 車輪 11.2
7 1 園田 匠 39 福 岡 87 S1 1 車身 10.4
8 5 山崎 賢人 27 長 崎 111 S1 1/8車輪 10.6
9 9 渡部 哲男 40 愛 媛 84 S1 3 車身 10.6


第5R 一予2

発走時間 17:09

1 1 中川誠一郎 85 熊本 11/19 9 11/20 8
2 2 和田健太郎 87 千葉 11/18 2 11/20 1
3 3 和田  圭 92 宮城 11/18 4 11/20 6
4 4 志智 俊夫 70 岐阜 11/18 3 11/20 4
4 5 岩本 俊介 94 千葉 11/19 3 11/20 2
5 6 川口 聖二 103 岐阜 11/19 5 11/20 5
5 7 太田 竜馬 109 徳島 11/18 8 11/20 9
6 8 東 龍之介 96 神奈 11/19 8 11/20 3
6 9 菅田 壱道 91 宮城 11/18 1 11/20 7

2枠複
2=4 370円 (2)
3連複
2=5=8 1,160円 (3)
2枠単
2-4 450円 (1)
3連単
2-5-8 1,820円 (3)
2車複
2=5 360円 (1)
ワイド
2=5 220円 (2)
2=8 480円 (7)
5=8 1,090円 (16)
2車単
2-5 490円 (1)
■ 着順

着 車番 選手名 年齢 府県 期別 級班 着差 上り 決まり手 H/B 個人状況
1 2 和田 健太郎 39 千 葉 87 S1 11.3 差し
2 5 岩本 俊介 36 千 葉 94 S1 1 車輪 11.4 逃げ HB
3 8 東 龍之介 30 神奈川 96 S1 3/4車輪 11.2
4 4 志智 俊夫 48 岐 阜 70 S1 1 車身 11.2
5 6 川口 聖二 26 岐 阜 103 S2 1/2車輪 11.3
6 3 和田 圭 34 宮 城 92 S1 1車身1/2 11.1
7 9 菅田 壱道 34 宮 城 91 S1 1/2車輪 11.2
8 1 中川 誠一郎 41 熊 本 85 SS 5 車身 11.8
9 7 太田 竜馬 24 徳 島 109 S1 3 車身 12.3


第6R 一予2

発走時間 17:40

1 1 鈴木 竜士 107 東京 11/18 7 11/20 9
2 2 山田 英明 89 佐賀 11/18 5 11/20 1
3 3 渡邉 一成 88 福島 11/18 9 11/20 3
4 4 大塚健一郎 82 大分 11/18 6 11/20 7
4 5 村上 博幸 86 京都 11/18 1 11/20 5
5 6 野田 源一 81 福岡 11/19 6 11/20 6
5 7 野原 雅也 103 福井 11/19 2 11/20 4
6 8 杉森 輝大 103 茨城 11/19 6 11/20 8
6 9 成田 和也 88 福島 11/18 4 11/20 2

2枠複
2=6 1,160円 (7)
3連複
2=3=9 1,470円 (3)
2枠単
2-6 1,290円 (5)
3連単
2-9-3 7,720円 (19)
2車複
2=9 1,580円 (8)
ワイド
2=9 530円 (7)
2=3 350円 (4)
3=9 610円 (8)
2車単
2-9 1,980円 (10)
■ 着順

着 車番 選手名 年齢 府県 期別 級班 着差 上り 決まり手 H/B 個人状況
1 2 山田 英明 37 佐 賀 89 S1 11.2 差し
2 9 成田 和也 41 福 島 88 S1 1/2車輪 11.3 差し
3 3 渡邉 一成 37 福 島 88 S1 1/2車輪 11.5 HB
4 7 野原 雅也 26 福 井 103 S1 1車身1/2 11.2
5 5 村上 博幸 41 京 都 86 SS 1/2車身 11.2
6 6 野田 源一 41 福 岡 81 S1 1車身1/2 11.2
7 4 大塚 健一郎 43 大 分 82 S1 3/4車輪 11.4
8 8 杉森 輝大 38 茨 城 103 S1 1/2車身 11.3
9 1 鈴木 竜士 26 東 京 107 S1 2 車身 11.7


第7R 一予2

発走時間 18:11

1 1 佐藤慎太郎 78 福島 11/19 1 11/20 3
2 2 中本 匠栄 97 熊本 11/18 5 11/20 9
3 3 和田真久留 99 神奈 11/19 7 11/20 2
4 4 柏野 智典 88 岡山 11/19 2 11/20 1
4 5 内藤 秀久 89 神奈 11/19 4 11/20 4
5 6 河端 朋之 95 岡山 11/18 6 11/20 6
5 7 吉田 拓矢 107 茨城 11/18 4 11/20 5
6 8 田中  誠 89 福岡 11/19 落 11/20 7
6 9 永澤  剛 91 青森 11/18 3 11/20 8

2枠複
3=4 1,700円 (7)
3連複
1=3=4 6,570円 (19)
2枠単
4-3 3,470円 (12)
3連単
4-3-1 72,400円 (144)
2車複
3=4 5,430円 (14)
ワイド
3=4 1,720円 (19)
1=4 590円 (7)
1=3 380円 (4)
2車単
4-3 9,370円 (23)
■ 着順

着 車番 選手名 年齢 府県 期別 級班 着差 上り 決まり手 H/B 個人状況
1 4 柏野 智典 42 岡 山 88 S2 12.0 差し
2 3 和田 真久留 29 神奈川 99 S1 1/4車輪 11.9 マーク
3 1 佐藤 慎太郎 44 福 島 78 SS 1 車身 12.0
4 5 内藤 秀久 38 神奈川 89 S1 1/4車輪 11.9
5 7 吉田 拓矢 25 茨 城 107 S1 1 車輪 12.1
6 6 河端 朋之 35 岡 山 95 S1 3/4車輪 12.3 HB
7 8 田中 誠 37 福 岡 89 S1 1/2車輪 11.8
8 9 永澤 剛 35 青 森 91 S1 1/8車輪 11.9
9 2 中本 匠栄 33 熊 本 97 S1 3 車身 12.4


第8R 一予2

発走時間 18:42

1 1 山中 秀将 95 千葉 11/19 9 11/20 9
2 2 木暮 安由 92 群馬 11/19 2 11/20 5
3 3 清水 裕友 105 山口 11/18 2 11/20 2
4 4 佐藤 友和 88 岩手 11/18 3 11/20 6
4 5 坂本健太郎 86 福岡 11/19 5 11/20 3
5 6 渡邉 晴智 73 静岡 11/19 6 11/20 8
5 7 小倉 竜二 77 徳島 11/19 1 11/20 1
6 8 新山 将史 98 青森 11/18 8 11/20 7
6 9 吉澤 純平 101 茨城 11/19 7 11/20 4

2枠複
3=5 140円 (1)
3連複
3=5=7 350円 (1)
2枠単
5-3 330円 (2)
3連単
7-3-5 840円 (2)
2車複
3=7 160円 (1)
ワイド
3=7 130円 (1)
5=7 330円 (5)
3=5 350円 (6)
2車単
7-3 370円 (2)
■ 着順

着 車番 選手名 年齢 府県 期別 級班 着差 上り 決まり手 H/B 個人状況
1 7 小倉 竜二 44 徳 島 77 S1 11.4 差し
2 3 清水 裕友 26 山 口 105 SS 1/2車輪 11.4 捲り B
3 5 坂本 健太郎 40 福 岡 86 S1 1/2車身 11.3
4 9 吉澤 純平 35 茨 城 101 S1 1 車身 11.3
5 2 木暮 安由 35 群 馬 92 S1 1/2車身 11.2
6 4 佐藤 友和 37 岩 手 88 S1 3/4車身 11.1
7 8 新山 将史 29 青 森 98 S2 2 車身 11.5
8 6 渡邉 晴智 47 静 岡 73 S1 1/2車身 11.7
9 1 山中 秀将 34 千 葉 95 S1 大差 13.6 H


第11R ガ決勝

発走時間 20:02

▲ 1 1 小林 優香 106 福岡 322
  2 2 鈴木 美教 112 静岡 234
  3 3 佐藤 水菜 114 神奈 431
◎ 4 4 高木 真備 106 東京 116
△ 5 5 太田 りゆ 112 埼玉 225
  6 6 鈴木 奈央 110 静岡 437
〇 7 7 梅川 風子 112 東京 113

2枠複
【未発売】
3連複
1=3=7 5,200円 (13)
2枠単
【未発売】
3連単
3-1-7 101,580円 (122)
2車複
1=3 5,470円 (12)
ワイド
1=3 1,370円 (12)
3=7 1,100円 (11)
1=7 290円 (3)
2車単
3-1 19,300円 (29)
■ 着順

着 車番 選手名 年齢 府県 期別 級班 着差 上り 決まり手 H/B 個人状況
1 3 佐藤 水菜 21 神奈川 114 L1 11.9 捲り
2 1 小林 優香 26 福 岡 106 L1 3/4車身 12.0 捲り
3 7 梅川 風子 29 東 京 112 L1 1/2車輪 12.0
4 2 鈴木 美教 26 静 岡 112 L1 1/2車輪 11.8
5 5 太田 りゆ 26 埼 玉 112 L1 1/2車輪 12.1 HB
6 4 高木 真備 26 東 京 106 L1 1/2車輪 11.9
7 6 鈴木 奈央 23 静 岡 110 L1 1 車身 12.0


第12R ガ決勝

発走時間 20:30

◎ 1 1 児玉 碧衣 108 福岡 111
  2 2 荒牧 聖未 102 栃木 332
▲ 3 3 久米  詩 116 静岡 136
  4 4 尾方 真生 118 福岡 524 新人
  5 5 尾崎  睦 108 神奈 425
〇 6 6 石井 貴子 106 千葉 247
△ 7 7 柳原 真緒 114 福井 313

2枠複
【未発売】
3連複
1=2=7 2,890円 (15)
2枠単
【未発売】
3連単
1-2-7 6,680円 (30)
2車複
1=2 1,270円 (6)
ワイド
1=2 470円 (6)
1=7 360円 (4)
2=7 2,470円 (21)
2車単
1-2 1,180円 (6)
■ 着順

着 車番 選手名 年齢 府県 期別 級班 着差 上り 決まり手 H/B 個人状況
1 1 児玉 碧衣 25 福 岡 108 L1 11.5 捲り B
2 2 荒牧 聖未 30 栃 木 102 L1 3 車身 11.7 マーク
3 7 柳原 真緒 23 福 井 114 L1 3 車身 11.9
4 4 尾方 真生 21 福 岡 118 L1 1/2車身 11.9
5 5 尾崎 睦 35 神奈川 108 L1 1 車身 12.0
6 3 久米 詩 21 静 岡 116 L1 1車身1/2 12.1
7 6 石井 貴子 30 千 葉 106 L1 8 車身 12.9 H

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京都医師会長「GoToトラベル中断を」 小池都知事は旅費助成継続意向  毎日新聞 2020/11/20 20:11

2020-11-21 12:46:57 | COVID-19など感染症関連記事


新型コロナウイルスの感染拡大を受け、東京都医師会の尾崎治夫会長が20日、緊急記者会見を開き、政府の旅行需要喚起策「GoToトラベル」について「(感染者が)激増している状態を放っておけば、国民も心配になって行かなくなる。一度中断するという決断をしていただけないか」と停止を求めた。

 尾崎氏は、2日連続で感染者が500人を超えた都内について「さらに1000人という数になると、医療は持たないだろう」と指摘。感染拡大は、10月から東京が「GoTo」の対象に追加されたことが影響したとの見方を示した。21日からの3連休は、身近な人以外とはなるべく会わない▽5人以上の会食はしない――などと呼びかけ、飲み会などは、ウイルスの潜伏期間などを踏まえて10日に1度程度にするよう訴えた。

 小池百合子都知事も20日の定例会見で、3連休や年末年始は「マスク、手洗い、換気を徹底し、食事の仕方も気を付けて」と呼びかけた。ただ、「GoTo」と連携した都民向けの旅費助成は「国の動向、今後の感染状況を踏まえて適切に判断したい」と継続する意向を示した。【内田幸一、斎川瞳】

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11/20 欧米主要株式・為替・商品・債券 各指数

2020-11-21 12:46:33 | 株式・為替などの経済指標
NY市場動向(取引終了):ダウ219.75ドル安(速報)、原油先物0.54ドル高

【 米国株式 】             前日比       高値    安値   ↑ / ↓
*ダウ30種平均 29263.48 -219.75   -0.75% 29469.89 29231.20   5   25
*ナスダック   11854.97  -49.74   -0.42% 11935.47 11852.51 1450 1305
*S&P500      3557.54  -24.33   -0.68%  3581.23  3556.85  161  341
*SOX指数     2555.50  -14.72   -0.57%
*225先物       25700 大証比 +160   +0.63%

【 為替 】               前日比       高値    安値
*ドル・円     103.81   +0.07   +0.07%   103.91   103.70
*ユーロ・ドル   1.1862 -0.0013   -0.11%   1.1891   1.1850
*ユーロ・円    123.15   -0.04   -0.03%   123.48   123.01
*ドル指数      92.37   +0.08   +0.09%   92.43   92.21

【 債券 】           前日比       高値    安値
* 2年債利回り    0.16   -0.00      0.17    0.16
*10年債利回り    0.82   -0.01      0.85    0.82
*30年債利回り    1.52   -0.02      1.56    1.52
*日米金利差     0.81   -0.02

【 商品/先物 】           前日比       高値    安値
*原油先物      42.44   +0.54   +1.29%   42.54   41.61
*金先物       1875.6   +8.7   +0.47%   1884.7   1864.7
*銅先物       330.6   +8.6   +2.67%   331.9   322.1
*CRB商品指数   156.16   +1.13   +0.73%   156.44   155.07

【 欧州株式 】             前日比       高値    安値   ↑ / ↓
*英FT100     6351.45  +17.10   +0.27%  6386.70  6324.60   57   42
*独DAX     13137.25  +51.09   +0.39% 13172.91 13054.64   17   11
*仏CAC40     5495.89  +21.23   +0.39%  5524.25  5461.39   25   13


ダウ平均は反落 ワクチンの朗報も調整が続く=米国株概況 株式 2020/11/21(土) 06:34

NY株式20日(NY時間16:23)
ダウ平均   29263.48(-219.75 -0.75%)
S&P500    3557.54(-24.33 -0.68%)
ナスダック   11854.97(-49.75 -0.42%)
CME日経平均先物 25685(大証終比:+145 +0.56%)

 きょうのNY株式市場でダウ平均は反落。週初は最高値を更新し3万ドルに迫ったものの、その後は調整の動きが続いている。ファイザーがFDAに緊急使用許可(EUA)を申請し、ワクチン開発についてはポジティブな雰囲気が強まっている。しかし、市場の反応は冷静だ。

 12月後半にも接種開始と見られているが、全体に普及するまでには時間がかかるとの見方も強い。各国で感染拡大が確認される中で、足元の景気への警戒感のほうに関心が向いている模様。米大手銀が来年の見通しを発表してきているが、下方修正が相次いでいる。年前半は感染拡大が影響し、成長は抑制されると見ているようだ。

 FRBの緊急融資プログラムの延長を巡りムニューシン米財務長官とFRBの対立が伝わっていた。長官は4つのプログラムは延長する一方で、他のプログラムは予定通り12月31日で失効させ、議会が中小企業の給与補償プログラム(PPP)など他の目的で支出できるよう、財務省への4550億ドルを返還するようFRBに要請。FRBはこれに反論している。

 米財務省とFRBが表立って対立するのは珍しく、市場も反応したようだ。朝方にムニューシン長官の発言が伝わり、「自身はCARES法の意志に従っており、余力は十分に残っているので、中小企業への給与補償プログラム(PPP)に利用したい」と述べ、自身の考えを擁護した。

 銀行や産業が下落したほか、IT・ハイテク株も戻り売りが強まった。

 ダウ採用銘柄ではボーイングが利益確定売りに押されたほか、セールスフォース、ビザ、アメックスも下落。ウォルマート、ダウ・インク、アップルも売られた。一方、ナイキ、3M、トラベラーズが軟調。

 ナスダックは終盤に下げに転じている。ズームビデオは上昇したものの、そのほかのテスラやアップル、アルファベットなど主力のIT・ハイテク株は揃って下落。

 サイバーセキュリティのファイア・アイが上昇。投資会社2社から戦略的出資を受けると発表した。

 豪バイオ医薬品のメソブラストが大幅高。スイスのノバルティス・ファーマが同社の新型ウイルス向け関連の幹細胞薬「レメステムセルL」に対して支援を表明したことが買い材料となった。


ファイザー 36.70(+0.51 +1.41%)
ファイア・アイ 15.15(+0.91 +6.39%)
メソブラスト 13.78(+1.99 +16.88%)

アルファベット(C) 1742.19(-21.73 -1.23%)
フェイスブック 269.70(-3.24 -1.19%)
ネットフリックス 488.24(+3.57 +0.74%)
テスラ 489.61(-9.66 -1.93%)
アマゾン 3099.40(-17.62 -0.57%)
エヌビディア 523.51(-14.10 -2.62%)
ツイッター 44.68(+1.06 +2.43%)

ダウ採用銘柄
J&J 146.36(-0.78 -0.53%)
P&G 139.30(-0.23 -0.16%)
ダウ・インク 54.73(-0.61 -1.10%)
ボーイング 199.62(-6.05 -2.94%) 
キャタピラー  172.23(-0.67 -0.39%) 
ハネウェル  202.00(-0.72 -0.36%) 
ビザ 203.88(-3.69 -1.78%) 
ナイキ 132.98(+1.07 +0.81%)
ウォルグリーン 37.51(-0.37 -0.98%) 
3M 172.89(+1.28 +0.75%) 
セールスフォース  258.04(-6.61 -2.50%) 
シェブロン 85.79(+0.06 +0.07%) 
コカコーラ 52.67(-0.46 -0.87%) 
ディズニー 141.07(-0.65 -0.46%) 
マクドナルド 214.09(-1.02 -0.47%) 
ウォルマート 150.24(-1.88 -1.24%)
ホームデポ 269.81(-1.12 -0.41%)
JPモルガン 114.57(-0.99 -0.86%)
トラベラーズ  134.55(+0.68 +0.51%)
ゴールドマン  223.35(-1.22 -0.54%)
アメックス 112.58(-1.56 -1.37%) 
ユナイテッドヘルス 334.70(-2.30 -0.68%)
IBM 116.94(-0.24 -0.20%)
アップル  117.34(-1.30 -1.10%)
ベライゾン 60.04(-0.17 -0.28%)
マイクロソフト  210.39(-2.03 -0.96%)
インテル 45.39(-0.23 -0.50%)
アムジェン 223.24(-1.25 -0.56%)
メルク 80.45(+0.06 +0.07%)
シスコシステムズ 40.97(-0.20 -0.49%)


ダウ219ドル安、コロナ感染急増がワクチン期待に水差す

[20日 ロイター] - 米国株式市場は下落し、ダウ工業株30種.DJIが219ドル安で取引を終えた。新型コロナウイルス感染の急増がワクチン実用化への期待に水を差す格好となった。

週間ではダウ平均とS&P総合500種指数.SPXが小幅安。ハイテク株の多いナスダック総合指数.IXICは小幅高となった。

レノックス・ウエルス・アドバイザーズ(ニューヨーク)の最高投資責任者(CIO)、デービッド・カーター氏は「コロナ感染の急増とワクチン開発の進展で、相場は一進一退の動きになっており、ワクチンが実用化するまでこうした状況が続くだろう」と述べた。

米製薬大手ファイザーPFE.Nは20日、開発中のコロナワクチンの緊急使用許可を米食品医薬品局(FDA)に申請した。コロナワクチンの緊急使用許可申請は米国内で初めて。

ムニューシン米財務長官は19日、新型コロナウイルス危機を受けて導入した連邦準備理事会(FRB)の緊急融資プログラムの一部について、期限を延長せず12月31日に終了する考えを表明。長官はこの日、コロナ禍で中小企業が必要としているのは融資ではなく返済義務のない補助金だと述べ、コロナ向け緊急支援プログラムの一部打ち切りに理解を求めた。

一方、シカゴ地区連銀のエバンズ総裁は、ムニューシン長官の判断について「バックストップ(安全策)としての役割はかなりの期間、非常に重要になり得ることから、失望している」とした上で「コロナ感染は拡大しており、リスクが伴う。全方位からの支援拡大が望ましい」と述べた。

前出のカーター氏は「こうした財務省とFRBの対立は望ましくなく、相場に深刻な影響をもたらす恐れがある。コロナのリスクが根強い中、タイミングが悪い」とした。

全米ではコロナ感染者が記録的に増加する中、コロナ関連の入院数が50%も跳ね上がっており、各地で学校や店舗の閉鎖や外出禁止の動きが相次いでいる。

個別銘柄ではテレビ会議ソフトのZoom(ズーム)ZM.Oが6%高。

製薬のギリアド・サイエンシズGILD.Oは0.9%安。世界保健機関(WHO)は20日、同社の抗ウイルス薬「レムデシビル」について、症状の重さにかかわらず、新型コロナウイルス感染症の入院患者による使用は推奨しないとの指針を示した。

ニューヨーク証券取引所では値下がり銘柄数が値上がり銘柄数を1.06対1の比率で上回った。ナスダックでは1.12対1で値上がり銘柄数が多かった。

米取引所の合算出来高は106億9000万株。直近20営業日の平均は107億株。


終値 前日比 % 始値 高値 安値

ダウ工業株30種 29263.48 -219.75 -0.75 29437.57 29469.89 29231.20  前営業日終値 29483.23

ナスダック総合 11854.97 -49.74 -0.42 11892.70 11935.47 11852.51  前営業日終値 11904.71

S&P総合500種 3557.54 -24.33 -0.68 3579.31 3581.23 3556.85  前営業日終値 3581.87

ダウ輸送株20種 12232.10 -118.65 -0.96

ダウ公共株15種 873.29 +0.35 +0.04

フィラデルフィア半導体 2555.50 -14.72 -0.57

VIX指数 23.70 +0.59 +2.55

S&P一般消費財 1243.31 -6.37 -0.51

S&P素材 437.84 -0.58 -0.13

S&P工業 730.99 -6.70 -0.91

S&P主要消費財 682.83 -4.41 -0.64

S&P金融 450.77 -4.01 -0.88

S&P不動産 228.51 -1.51 -0.66

S&Pエネルギー 267.24 -1.41 -0.52

S&Pヘルスケア 1266.25 -2.49 -0.20

S&P通信サービス 211.22 -1.17 -0.55

S&P情報技術 2109.68 -22.39 -1.05

S&P公益事業 321.68 +0.15 +0.05

NYSE出来高 9.86億株

シカゴ日経先物12月限 ドル建て 25745 + 205 大阪比

シカゴ日経先物12月限 円建て 25740 + 200 大阪比


米国 業種別ランキング 11/21 07:15更新

S&P500業種別ランキング
順位 業種 引値 前日比 騰落率
1 公益事業 321.68 +0.15 +0.05%
2 素材 437.84 -0.58 -0.13%
3 ヘルスケア 1,266.25 -2.49 -0.20%
4 一般消費財 1,243.31 -6.37 -0.51%
5 エネルギー 267.24 -1.41 -0.52%
6 コミュニケーション・サービス 211.22 -1.17 -0.55%
7 生活必需品 682.83 -4.41 -0.64%
8 不動産 228.51 -1.51 -0.66%
9 金融 450.77 -4.01 -0.88%
10 資本財・サービス 730.99 -6.70 -0.91%
11 情報技術 2,109.68 -22.39 -1.05%

NASDAQ業種別ランキング
順位 業種 引値 前日比 騰落率
1 NASDAQ バイオ株指数 4,364.15 +26.84 +0.62%
2 NASDAQ 通信株指数 446.29 +0.33 +0.07%
3 NASDAQ その他金融株指数 10,037.07 -14.67 -0.15%
4 NASDAQ 工業株指数 9,385.47 -13.84 -0.15%
5 NASDAQ 輸送株指数 5,536.97 -27.04 -0.49%
6 NASDAQ 銀行株指数 3,291.36 -19.18 -0.58%
7 NASDAQ コンピューター指数 8,159.92 -69.34 -0.84%
8 NASDAQ 保険株指数 9,569.65 -109.61 -1.13%


ダウ平均株価

ナスダック 運輸株指数 5,536.97 -27.03 -0.49% +5.32% +5.99% 7:16

S&P 小型株600種 1,020.23 -1.60 -0.16% +9.27% +4.95% 6:15

ラッセル2000種指数 1,785.34 +1.21 +0.07% +10.36% +12.17% 6:30

ナスダック バイオテクノロジー株指数 4,364.15 +26.84 +0.62% +1.79% +20.52% 7:16

NYダウ 工業株30種 29,263.48 -219.75 -0.75% +3.27% +4.98% 7:11

ナスダック 銀行株指数 3,291.36 -19.18 -0.58% +11.75% -13.72% 7:16

ブルームバーグ REIT指数 290.59 -1.46 -0.50% +5.14% -9.70% 6:00

NYSE 総合指数 13,827.00 -36.23 -0.26% +5.61% +3.04% 7:59

ナスダック 100指数 11,906.44 -78.99 -0.66% +1.83% +43.94% 7:16

ナスダック 金融株指数 10,037.07 -14.67 -0.15% +2.45% +8.90% 7:16

ナスダック 保険株指数 9,569.65 -109.61 -1.13% +2.88% -3.65% 7:16

NYダウ 輸送株20種 12,232.10 -118.65 -0.96% +2.96% +13.42% 7:11

ナスダック 通信株指数 446.29 +0.32 +0.07% +9.98% +19.86% 7:16

S&P 500種 3,557.54 -24.33 -0.68% +2.66% +14.38% 7:11

ナスダック 総合指数 11,854.97 -49.74 -0.42% +2.66% +39.14% 7:16

NYダウ 公共株15種 873.29 +0.35 +0.04% -2.28% +2.59% 7:11

KBW銀行株指数 88.28 -1.26 -1.41% +9.03% -19.20% 7:16

ラッセル1000種指数 1,996.17 -11.64 -0.58% +3.74% +16.14% 6:30

ナスダック 金融100指数 4,858.09 -23.14 -0.47% +4.35% -2.77% 7:16

ラッセル3000種指数 2,110.90 -11.46 -0.54% +3.43% +15.86% 6:30

ナスダック コンピューター株指数 8,159.92 -69.34 -0.84% +1.27% +47.86% 7:16

S&P 中型株400種 2,147.61 -1.54 -0.07% +8.23% +7.69% 8:59

ナスダック 工業株指数 9,385.47 -13.83 -0.15% +3.41% +44.02% 7:16


今日の世界株価指数

アルゼンチン メルバル指数 51,492.34 +542.13 +1.06% +3.64% +54.07% 5:20

ブラジル ボベスパ指数 106,042.50 -627.40 -0.59% +4.72% -2.44% 6:23

S&P/BMV IPC指数 41,905.06 +36.24 +0.09% +8.26% -3.71% 6:16

S&Pトロント総合指数 17,019.10 +109.29 +0.65% +4.39% +0.38% 7:03
 

ヨーロッパ・中東・アフリカ 株式指数

S&P ヨーロッパ350指数 1,550.31 +7.51 +0.49% +6.88% -4.89% 2:15

ブルームバーグ ヨーロッパ500指数 259.30 +1.35 +0.52% +7.15% -3.49% 1:45

ユーロ・ストックス50指数 3,467.60 +15.63 +0.45% +8.40% -5.96% 1:50

S&P ユーロ指数 1,604.93 +7.54 +0.47% +7.36% -4.24% 2:15

FTSE100指数 6,351.45 +17.10 +0.27% +8.38% -13.31% 1:35

OMX コペンハーゲン20指数 1,409.55 +21.40 +1.54% +2.25% +30.20% 1:05  

フランス CAC40指数 5,495.89 +21.23 +0.39% +11.94% -6.74% 2:05

イスタンブール100種指数 1,323.95 +10.93 +0.83% +11.20% +24.21% 0:10

ドイツ DAX指数 13,137.25 +51.09 +0.39% +3.14% -0.16% 2:30

ドバイ金融市場総合指数 2,316.11 -7.84 -0.34% +6.20% -14.34% 2020/11/19

ロシア RTS指数 $ 1,262.69 +3.78 +0.30% +8.47% -13.24% 0:50

アテネ 総合指数 699.45 +0.25 +0.04% +14.23% -21.52% 0:19

FTSE/JSE アフリカ 全株指数 56,615.28 -138.21 -0.24% +2.31% -0.25% 0:06

スイス SMI指数 10,495.65 +4.88 +0.05% +4.71% +1.22% 6:06

オスロ 全株指数 979.09 +5.70 +0.59% +5.79% -2.85% 0:39

スペイン IBEX35指数 7,977.90 +47.70 +0.60% +15.73% -13.80% 1:38

アムステルダム AEX指数 601.62 +5.61 +0.94% +8.53% +1.50% 2:05

イタリア FTSE MIB指数 21,706.96 +170.72 +0.79% +12.56% -6.68% 1:35

ベルギー BEL20指数 3,585.66 +12.97 +0.36% +10.45% -7.56% 2:05 

ポルトガル PSI-20指数 4,424.15 +56.64 +1.30% +6.88% -14.60% 2:05

オーストリア ATX指数 2,502.67 -0.30 -0.01% +14.08% -21.17% 1:45

OMX ストックホルム30指数 1,926.47 +11.07 +0.58% +5.85% +11.73% 1:35


欧州株価指数

イギリス FTSE100 ▲0.27% 6,351.45 H:6,386.70L:6,324.60 +17.10 11/20
ドイツ DAX ▲0.39% 13,137.25 H:13,172.91L:13,054.64 +51.09 11/20
フランス CAC40 ▲0.39% 5,495.89 H:5,524.25L:5,461.39 +21.23 11/20 
スイス SMI ▲0.05% 10,495.65 H:10,528.33L:10,450.61 +4.88 11/20
イタリア FTSE MIB ▲0.79% 21,706.96 H:21,770.67L:21,495.67 +170.72 11/20
スペイン IBEX35 ▲0.60% 7,977.90 H:8,001.10L:7,920.00 +47.70 11/20
オランダ AEX ▲0.94% 601.62 H:601.66L:595.12 +5.61 11/20
ベルギー BEL20 ▲0.36% 3,585.66 H:3,595.69L:3,566.24 +12.97 11/20
オーストリア ATX ▼0.01% 2,502.67 H:2,525.26L:2,497.23 -0.30 11/20
ポルトガル PSI20 ▲1.30% 4,424.15 H:4,424.15L:4,369.56 +56.64 11/20
ギリシャ ASE ▲0.04% 699.45 H:705.22L:697.71 +0.25 11/20
スウェーデン OMXS30 ▲0.58% 1,926.47 H:1,932.99L:1,909.55 +11.07 11/20
ノルウェー OBX ▲0.61% 908.44 H:913.20L:902.68 +5.50 11/20
デンマーク OMXC20 ▲1.54% 1,409.55 H:1,409.55L:1,386.66 +21.40 11/20
ロシア RTS ▲0.30% 1,262.69 H:1,269.02L:1,256.21+3.7811/20
トルコ ISE100 ▲0.83% 1,323.95 H:1,328.33L:1,315.59 +10.93 11/20
南アフリカ AllShr ▼0.24% 56,615.28 H:56,949.73L:56,459.10 -138.21 11/20
ユーロ・ストックス50 ▲0.45% 3,467.60 H:3,484.29L:3,442.81 +15.63 11/20
バルチック(BDI)指数 ▲1.70% 1,134.00 +19 11/19


欧州市場サマリー

<ロンドン株式市場> 

小幅反発して取引を終えた。FTSE350種航空宇宙・防衛指数と製薬・バイオテクノロジー株指数<.FTNMX4570>、原油・天然ガス株指数、鉱業株指数が値上がりした。

今週は新型コロナウイルスの感染拡大を抑えるための規制が緩和される見込みなことやコロナワクチンに関する良好なデータ、英国と欧州連合(EU)の通商交渉への期待が相場を押し上げ、週間ベースでは3週連続のプラスとなった。

英国の10月の小売売上高は前月比1.2%増と市場予想を上回った。最新の新型コロナ規制が導入される前の統計。11月の消費者信頼感は6カ月ぶりの低水準だった。

ロイターが実施したエコノミスト調査によると、英国で新型コロナの感染拡大を抑えるための規制が改めて導入されたことで英経済は二番底に陥る見込み。

資産運用会社ブルックス・マクドナルドの投資ディレクター、エドワード・パーク氏は「ワクチン開発の可能性や新型コロナの先行き不透明感の終わりを巡る高揚感に追いついている段階だ」と述べる。「向こう数週間を通して規制の厳しさがどの程度であるべきかについてあまりにも不透明感が漂っているため、市場はいかなるデータもうのみにはしない」と指摘した。

英国の保健相は、新型コロナの感染状況に落ち着きがみられ始めていることから、クリスマス時期にロックダウン(都市封鎖)を緩和する可能性があるとの認識を示した。

欧州委員会のフォンデアライエン委員長は、ここ数日間英国との交渉で良い進展があったと述べた上で、年末の期日までに合意するためにはまだたくさんやることがあると指摘した。

会計ソフトのセージ・グループは13.4%下落。通期の営業利益が3.7%減少したことが嫌気された。

<欧州株式市場> 

反発して取引を終えた。新型コロナウイルス感染の増加や米国の追加景気刺激策を巡る手詰まり感が不安視されたものの、一次産品株が買われ、全体を押し上げた。週間ベースでは3週連続で伸びた。

資源大手のリオ・ティントとBHP、グレンコアは1.2%から2.4%上昇した。世界最大の金属消費国である中国の需要が引き続き好調である
ほか、供給が混乱する可能性から金属価格が上昇した。

新型コロナワクチンの臨床試験に関する前向きなデータを受け原油も値を上げ、STOXX欧州600種石油・ガス株指数は1.54%上昇した。

IGの上級市場アナリスト、ジョシュア・マホニー氏は「米国の刺激策やロックダウンを巡る不安がある中でもワクチン期待が高く、欧州株式相場は徐々に勢いが出ている」と述べた。

バンク・オブ・アメリカのデータによると、先週は株式ファンドへ270億ドルが流入した。新型コロナワクチンに関する最新の情報を受け、銀行や旅行・娯楽、石油など打撃が最も大きかった部門に高揚感が高まった。ワクチンによって景気回復が加速するとの期待からこうした部門が今週最も好調だったが、感染拡大を抑えるための封鎖措置への不安もあり上昇幅は限定的だった。

市場は米国の追加刺激策にも神経質になっている。ムニューシン米財務長官は、新型コロナ危機を受けて導入した連邦準備理事会(FRB)の緊急融資プログラムの一部について、期限を延長せず12月31日に終了する考えを示した。FRBはプログラムの延長を求めており、政権交代を前に現政権とFRBの意見対立が鮮明になった。

10月の英小売売上高が好調だったほか、英保健相が新型コロナ感染状況が落ち着き始めている兆しがあると述べたことでFTSE100種は上昇した。

<ユーロ圏債券> 

ドイツ10年債利回りが9日ぶり水準に低下した。新型コロナウイルス感染の増加を受け、ワクチン開発を巡る楽観的な見方が弱まった。米国の金融刺激策に関する不透明感も重しになった。

ドイツでは20日、新型コロナ感染者が最多を更新。また、欧州連合(EU)の復興基金を巡る問題も安全資産買いを促した。

独10年債利回りはマイナス0.585%と、今月9日以来の低水準。

ラボバンクの債券ストラテジスト、リン・グラハム・テイラー氏は「ワクチンは確かにトンネルの先にある光を示しているが、ファイザーの発表に対する当初の熱狂的な反応は、まずトンネルを抜ける必要があるという事実を見落としていたものだ」とし、まだ時間がかかるという見方を示した。

感染再拡大への懸念が高まる中、ハンガリーとポーランドは16日、EUの2021─27年予算と新型コロナウイルス復興基金の採択に反対。資金へのアクセスを巡り、法の支配の尊重が条件に盛り込まれたことに反発した。

復興基金はこれまで、ユーロ圏周辺諸国の国債市場に楽観論をもたらし、ドイツとイタリアの利回り格差にその効果がはっきり表れてきた。

この日、ドイツとイタリアの10年債利回り格差は117ベーシスポイント(bp)と、2年半ぶりの低水準から遠くない水準だった。

イタリア10年債利回りは0.60%で横ばい。

米国では、ムニューシン財務長官が19日、新型コロナ危機を受けて導入した連邦準備理事会(FRB)の緊急融資プログラムの一部について、期限を延長せず12月31日に終了する考えを示した。ただ、市場環境が混乱する可能性は低いとみられ、この日序盤の米国債利回りは追加の景気刺激策への期待から11日ぶり低水準から上昇している。


<為替>
ユーロ/ドル    1.1856 1.1868
ドル/円 103.81 103.86
ユーロ/円 123.07 123.28

<株式指数>
STOXX欧州600種 389.61 +2.01 +0.52 387.60
FTSEユーロファースト300種 1504.36 +7.29 +0.49 1497.07
ユーロSTOXX50種 3467.60 +15.63 +0.45 3451.97
FTSE100種 6351.45 +17.10 +0.27 6334.35
クセトラDAX 13137.25 +51.09 +0.39 13086.16
CAC40種 5495.89 +21.23 +0.39 5474.66

<金現物>
値決め 1875.7

<金利・債券>
米東部時間14時24分
*先物
3カ月物ユーロ 100.53 0.00 100.53
独連邦債2年物 112.36 +0.04 112.32
独連邦債5年物 135.49 +0.11 135.38
独連邦債10年物 175.53 +0.20 175.33
独連邦債30年物 227.10 +0.24 226.86

*現物利回り
独連邦債2年物 -0.755 -0.021 -0.727
独連邦債5年物 -0.766 -0.015 -0.747
独連邦債10年物 -0.590 -0.011 -0.572
独連邦債30年物 -0.178 -0.001 -0.175


ニューヨーク外国為替市場概況・20日 ユーロドル、反落

20日のニューヨーク外国為替市場でユーロドルは反落。終値は1.1857ドルと前営業日NY終値(1.1875ドル)と比べて0.0018ドル程度のユーロ安水準だった。21時過ぎに一時1.1878ドル付近まで買い戻される場面もあったが、アジア時間に付けた日通し高値1.1891ドルを前に買いの勢いは後退。ユーロクロスの下落につれた売りが出たほか、ダウ平均が一時250ドル超下落したことを受けて、リスク・オフのドル買いが入ると1.1850ドルと日通し安値を付けた。なお、ラガルド欧州中央銀行(ECB)総裁は「景気回復のためには、断固たる措置が必要」などと述べたが、目立った反応は見られなかった。

 ポンドは堅調だった。英国と欧州連合(EU)の将来関係を巡る交渉について、フォンデアライエン欧州委員長は記者会見で「一致できていない部分も残っているが、ここ数日で良い進展が見られた」などと発言。英EU交渉の合意期待からポンド買いが進み、ポンドドルは一時1.3297ドルと日通し高値を付けた。また、ポンド円は一時138.06円、ユーロポンドは0.8918ポンドまでポンド高に振れた。

 ドル円は7営業日ぶりに反発。終値は103.86円と前営業日NY終値(103.74円)と比べて12銭程度のドル高水準だった。本日は米経済指標の発表などもなく手掛かり材料に欠けたことから、相場は方向感が出なかった。今日1日の値幅は21銭程度で、NY時間に限れば16銭程度と非常に小さかった。
 なお、エバンス米シカゴ連銀総裁は新型コロナウイルス対策として導入された緊急支援プログラムの一部をムニューシン米財務長官が年内で打ち切ると判断したことについて「失望した」と表明。一方、ムニューシン米財務長官は「中小企業が必要としているのは融資ではなく返済義務のない補助金だ」などと述べ、緊急支援プログラムの一部打ち切りに理解を求めた。株式市場では財務省と米連邦準備理事会(FRB)の関係が不安視されて下落要因となったが、為替市場では目立った反応は見られなかった。

 ユーロ円は小反落。終値は123.16円と前営業日NY終値(123.19円)と比べて3銭程度のユーロ安水準。ユーロドルや他のユーロクロスの下落につれた売りが出て一時123.01円と本日安値を付けた。
 南アフリカランド円は上値が重かった。1時30分過ぎに一時6.79円と日通し高値を付けたものの、その後失速。米国株安に加えて、格付け会社フィッチとムーディーズが同国格付けを引き下げたことが相場の重しとなり一時6.71円とアジア時間に付けた日通し安値に面合わせした。

ドル円:103.70円 - 103.91円
ユーロドル:1.1850ドル - 1.1891ドル
ユーロ円:123.01円 - 123.48円



為替市場の四本値(ドル円・ユーロドル・ユーロ円)

    ドル円  ユーロドル  ユーロ円
始値  103.74  1.1875  123.20
高値  103.91  1.1891  123.48
安値  103.70  1.1850  123.01
終値  103.86  1.1857  123.16


為替市場の四本値(ポンド円・豪ドル円・カナダ円)

   ポンド円   豪ドル円  カナダドル円
始値  137.60  75.59  79.36
高値  138.06  75.98  79.58
安値  137.46  75.41  79.27
終値  137.85  75.85  79.32


為替 ドル円 チャート

ドル円 103.87 ▲0.14% +0.14 H:103.92L:103.71 06:59
ユーロ円 123.12 ▼0.02% -0.03 H:123.49L:123.02 06:59
ポンド円 137.99 ▲0.32% +0.45 H:138.06L:137.44 06:59
スイスフラン円 113.99 ▲0.14% +0.16 H:114.21L:113.78 06:59
豪ドル円 75.86 ▲0.36% +0.28 H:75.98L:75.41 06:59
ニュージーランド 71.96 ▲0.36% +0.26 H:72.18L:71.68 06:59
ユーロドル 1.1855 ▼0.15% -0.0018 H:1.1891L:1.1850 06:59
ドルインデックス 92.40 ▲0.11% +0.10 H:92.43L:92.21 07:00


世界各国通貨に対する円:対ドル0.07%安、対ユーロ0.03%

                  現在値    前日比       %   前日終値
*ドル・円           103.81円   +0.07円    +0.07%   103.74円
*ユーロ・円         123.15円   -0.04円    -0.03%   123.19円
*ポンド・円         137.94円   +0.34円    +0.25%   137.60円
*スイス・円         113.96円   +0.05円    +0.05%   113.90円
*豪ドル・円          75.84円   +0.26円    +0.34%   75.58円
*NZドル・円         71.97円   +0.23円    +0.31%   71.75円
*カナダ・円          79.27円   -0.08円    -0.11%   79.36円
*南アランド・円        6.75円   +0.03円    +0.41%    6.73円
*メキシコペソ・円       5.16円   +0.02円    +0.48%    5.14円
*トルコリラ・円       13.60円   -0.13円    -0.94%   13.73円
*韓国ウォン・円        9.31円   -0.00円    -0.01%    9.31円
*台湾ドル・円         3.64円   +0.00円    +0.01%    3.64円
*シンガポールドル・円   77.25円   +0.10円    +0.13%   77.15円
*香港ドル・円         13.39円   +0.01円    +0.07%   13.38円
*ロシアルーブル・円     1.36円   -0.00円    -0.11%    1.36円
*ブラジルレアル・円     19.29円   -0.26円    -1.33%   19.55円
*タイバーツ・円        3.43円   +0.01円    +0.37%    3.42円
              年初来騰落率 過去1年間での高値/安値 昨年末終値
*ドル・円            -4.42%   112.23円   101.19円   108.61円
*ユーロ・円           +1.13%   127.08円   114.43円   121.77円
*ポンド・円           -4.26%   147.96円   124.10円   144.07円
*スイス・円           +1.47%   117.89円   108.70円   112.31円
*豪ドル・円           -0.52%   78.46円   59.91円   76.24円
*NZドル・円         -1.60%   73.54円   59.51円   73.15円
*カナダ・円           -5.21%   84.75円   73.82円   83.63円
*南アランド・円       -12.91%    7.83円    5.61円    7.75円
*メキシコペソ・円      -10.01%    6.01円    4.23円    5.74円
*トルコリラ・円       -25.42%   19.10円   12.04円   18.24円
*韓国ウォン・円        -0.96%    9.66円    8.41円    9.40円
*台湾ドル・円         +0.41%    3.71円    3.36円    3.62円
*シンガポールドル・円    -4.34%   81.92円   73.18円   80.75円
*香港ドル・円         -4.00%   14.42円   13.02円   13.95円
*ロシアルーブル・円     -22.40%    1.80円    1.30円    1.75円
*ブラジルレアル・円     -28.50%   27.69円   17.90円   26.98円
*タイバーツ・円        -6.14%    3.73円    3.22円    3.65円


ビットコイン アルトコイン

Bitcoin BTC/JPY 1,945,761 ▲0.50% +9,661 H:1,949,352L:1,846,000 09:47
Bitcoin BTC/USD 18,783.34 ▲0.63% +117.969 H:18,792.916L:17,750.000 09:47
Ethereum 52,477.00 ▲0.94% +490.00 H:52,772.00L:51,430.00 09:47
Ripple 34.86 ▲1.90% +0.65 H:34.88L:30.90 09:47
Litecoin 8,417.00 ▲1.65% +137.00 H:8,467.00L:8,200.00 09:47
Ethereum Classic 639.97 ▲1.51% +9.55 H:672.33L:614.63 09:46
DASH 8,699.93 ▲0.53% +45.51 H:9,175.57L:8,612.21 09:46
Bitshares 1.99 ▲1.53% +0.03 H:2.11L:1.95 09:46
Monero 12,594.72 ▲0.70% +87.22 H:13,146.38L:12,442.67 09:46
NEM 12.28 ▲0.24% +0.03 H:12.30L:12.04 09:47
Zcash 6,621.92 ▲0.85% +55.96 H:6,885.09L:6,538.10 09:46
Bitcoin Cash 28,121.00 ▲0.26% +74 H:29,480L:26,050 09:47
Bitcoin 997.48 ▲1.98% +19.37 H:1,031.59L:957.32 09:46
Monacoin 133.10 ▲0.64% +0.85 H:134.02L:129.15 09:47
Lisk 123.74 ▲0.11% +0.14 H:134.17L:122.17 09:46
Factom 116.00 0.00% 0.00 H:121.00L:107.00 09:42
ビットコインUSD先物 CME 18,610.00 ▲2.85% +515.00 H:18,880.00L:17,740.00 07:40


米金融・債券市場=利回り下げ渋る、財政刺激策巡る楽観で

30年債(指標銘柄) 17時05分 102*19.50 1.5163% 前営業日終値 101*04.00 1.5780%

10年債(指標銘柄) 17時05分 100*15.50 0.8243% 前営業日終値 100*06.00 0.8550%

5年債(指標銘柄) 16時55分 99*12.75 0.3731% 前営業日終値 99*10.75 0.3860%

2年債(指標銘柄) 17時05分 99*29.75 0.1614% 前営業日終値 99*29.25 0.1690%


Tボンド先物12月限 174*02.00 173*08.00

Tノート先物12月限 138*16.00 138*11.50


米金融・債券市場では、米政府が連邦準備理事会(FRB)に緊急融資プログラムの未使用資金返却を要請したことを受け、オーバーナイトで米債利回りが低下したが、新たな財政刺激策に対する楽観的な見方により低下幅が縮小した。

ムニューシン財務長官は19日、新型コロナウイルス危機を受けて導入したFRBの緊急融資プログラムの一部について、期限を延長せず12月31日に終了する考えを表明。資金の未使用分を財務省に返却するよう要請した。

これを受け利回りは低下したが、市場にシステミックな影響を与える可能性は低いとの見方が広がり、低下幅の大部分を取り戻した。

また、米政府が新たな財政刺激策で合意する可能性があるとの楽観的な見方も利回りの低下幅縮小に寄与した。

ムニューシン長官はこの日、新型コロナ禍で中小企業が必要としているのは融資ではなく返済義務のない補助金だと述べ、コロナ向け緊急支援プログラムの一部打ち切りに理解を求めた。

指標10年債利回りは一時11営業日ぶり低水準の0.818%を付けたが、その後0.829%まで切り返した。先週は入札や新型コロナワクチンを巡る楽観論で利回りが上昇し、0.975%と8カ月ぶりの高水準を付けたが、今週はその上昇分をほぼ吐き出した。

2年債と10年債の利回り差も65ベーシスポイントと11月9日以来の水準に縮小。その後は67bpとなっている。30年債がアウトパフォームし、5年債との利回り差は115bpと9月29日以来の水準に縮小した。

ムニューシン長官の発表は、資金需要が膨らむ年末を控え、資金調達市場が流動性低下に一段と脆弱になるとの懸念につながった。

ただ、ナットウエスト・マーケッツのストラテジスト、ブレイク・グイン氏は「資金調達市場にとって大きな問題ではないはずだ。流動性の状況はこれまで対象となっていた市場の大半で安定している」と述べた。

この日の翌日物レポ金利は0.07%で安定的に推移。ドルの3カ月物ロンドン銀行間取引金利(LIBOR)は低下し、0.2049%と過去最低を更新した。

投資家は12月の米連邦公開市場委員会(FOMC)に注目しており、利回りが先週の高水準を上回ればFRBが長期債の買い入れを拡大する可能性があるとの見方が強まっている。

米シカゴ地区連銀のエバンズ総裁は20日、FRBの月額1200億ドルの債券買い入れについて、必要に応じて対象年限の長期化や増額が可能だが、経済動向を見極めるため春ごろまで様子を見守りたいとした。


<ドル・スワップ・スプレッド>

U.S. 2-year dollar swap spread 8.75 0.50
U.S. 3-year dollar swap spread 8.00 0.50
U.S. 5-year dollar swap spread 6.50 0.50
U.S. 10-year dollar swap spread -0.50 -0.50
U.S. 30-year dollar swap spread -32.00 -0.25

                 
・各国10年債
ドイツ  -0.583(-0.012)
英 国  0.302(-0.021)
カナダ  0.659(-0.015)
豪 州  0.862(-0.025)
日 本  0.012(-0.006)



金利・国債

・ブルームバーグ・バークレイズ指数

名称 値 前日比 月初来リターン 52週リターン

Global Aggregate 549.80 +1.15 +1.54 +7.66%

ブルームバーグ・バークレイズ米国総合債 2,387.76 +3.72 +0.94 +7.09%

Asian Pacif. AGG TR Unh JPY 155.40 +0.18 +0.76 +0.97%

Pan-Euro Aggregate 254.78 +0.41 +0.41 +2.76%

EM USD Aggregate 1,266.29 +1.85 +2.86 +6.44%


日本 0.00% 0 -1 +12 2020/11/20
オーストラリア 0.86% -2 +10 -21 2020/11/20
ニュージーランド 0.79% -3 +27 -55 2020/11/19
香港 0.39% -- -- -102 6:26
シンガポール 0.91% -4 +7 -78 2020/11/20
韓国 1.63% -- +17 -7 2020/11/20
インド 5.88% +0 -5 -58 2020/11/20
アメリカ合衆国 0.82% 0 +4 -92 6:59
カナダ 0.65% -2 +5 -78 6:59
ブラジル 8.10% +12 +46 -- 5:56
メキシコ 5.89% -6 -22 -114 6:59
ドイツ -0.59% -1 +2 -24 1:59
イギリス 0.30% -2 +11 -43 1:59
フランス -0.35% -1 -2 -31 1:59
イタリア 0.63% -1 -9 -57 1:59
スペイン 0.06% -1 -12 -36 1:59
オランダ -0.51% -1 0 -30 1:59
ポルトガル 0.02% -1 -14 -36 1:59
ギリシャ 0.68% +0 -15 -69 1:59
スイス -0.54% +0 +4 +5 1:18


NY金先物は反発、米国株安を意識した買いが入る

COMEX金12月限終値:1872.40 ↑10.90

 20日のNY金先物12月限は反発。ニューヨーク商品取引所(COMEX)の金先物12月限は、前営業日比+10.90ドルの1オンス=1872.40ドルで通常取引を終了した。時間外取引を含めた取引レンジは、1859.10ドル−1879.20ドル。換金目的の売りは一巡しており、ニューヨーク市場の中盤にかけて1879.20ドルまで買われた。米国株式の軟調地合いを意識した買いが入ったようだ。

・NY原油先物:強含み、世界経済の早期正常化への期待持続

NYMEX原油1月限終値:42.42 ↑0.52

 20日のNY原油先物1月限は強含み。ニューヨーク商業取引所(NYMEX)のWTI先物1月限は、前営業日比+0.52ドルの1バレル=42.42ドルで取引を終えた。時間外取引を含めた取引レンジは41.61ドル−42.48ドル。ロンドン市場で42.35ドルまで買われた後、41ドル台後半まで下げたが、通常取引終了後の時間外取引で42.48ドルまで再上昇。世界経済の早期正常化への期待は持続しているようだ。



WTI原油先物 金先物価格

WTI原油 42.47 ▲1.36% +0.57 H:42.54L:41.61 07:40
Brent原油 45.10 ▲2.04% +0.90 H:45.19L:44.00 07:40
金先物 1,871.2 ▲0.54% +10.10 H:1,871.2L:1,871.2 07:41
CRB指数 156.16 ▲0.73% +1.13 H:156.44L:155.07 11/20
ヒーティングオイル 1.2864 ▲1.24% +0.02 H:1.2888L:1.2652 07:40
天然ガス 2.665 ▲2.82% +0.07 H:2.679L:2.580 07:41
RBOBガソリン 1.1798 ▲1.49% +0.02 H:1.1840L:1.1589 07:41
銀 24.225 ▲0.74% +0.18 H:24.600L:23.955 07:41
銅 3.2640 ▲1.89% +0.06 H:3.2640L:3.2640 07:41
プラチナ 3.3 ▲1.89%+0.06H:3.2640L:3.264007:41
パラジウム 2,325.0 ▲0.22%+5.20H:2,341.10L:2,313.1007:40
コーン 422.60 ▲0.05%+0.20H:428.0L:421.407:41
大豆 1,181.6 ▲0.36%+4.20H:1,196.6L:1,176.607:41
小麦 593.0 ▲0.24%+1.20H:598.2L:590.007:40


エネルギー

WTI原油 (NYMEX) USD/バレル 42.15 +0.41 +0.98% 2021/01 2020/11/20

ブレント先物 (ICE) USD/バレル 44.96 +0.76 +1.72% 2021/01 7:59

原油先物 (TOCOM) 円/キロ 28,860.00 +220.00 +0.77% 2021/04 5:24

天然ガス (NYMEX) ドル/MMBtu 2.65 +0.06 +2.24% 2020/12 2020/11/20

ガソリン(NYMEX) セント/ガロン 117.52 +1.27 +1.09% 2020/12 6:59

灯油 (NYMEX) セント/ガロン 128.63 +1.56 +1.23% 2020/12 6:59

軽油先物 (ICE) USD/MT 359.50 +1.75 +0.49% 2020/12 7:06

灯油先物 (TOCOM) 円/キロ 44,170.00 +410.00 +0.94% 2021/05 4:41

CO2排出量先物 (ICE) ユーロ/MT 26.74 +0.39 +1.48% 2020/12 1:59


商品先物インデックス

ブルームバーグ商品指数 158.25 +1.28 +0.82% 158.62 157.44 5:47

UBSブルームバーグCMCI指数 894.24 +7.06 +0.80% 895.42 889.55 6:57

RJ/CRB 商品指数 165.91 +1.20 +0.73% 166.21 164.75 8:59

ロジャーズ 国際商品指数 2,097.15 +20.75 +1.00% 2,099.66 2,081.22 7:35

S&P GSCI商品指数 1,808.78 +17.81 +0.99% 1,810.04 1,788.74 5:30

WTI原油 (NYMEX) USD/バレル 42.15 +0.41 +0.98% 2021/01 2020/11/20

ブレント先物 (ICE) USD/バレル 44.96 +0.76 +1.72% 2021/01 7:59

ガソリン(NYMEX) セント/ガロン 117.52 +1.27 +1.09% 2020/12 6:59

天然ガス (NYMEX) ドル/MMBtu 2.65 +0.06 +2.24% 2020/12 2020/11/20

灯油 (NYMEX) セント/ガロン 128.63 +1.56 +1.23% 2020/12 6:59

金 (CMX) USD/トロイオンス 1,872.40 +10.90 +0.59% 2021/02 2020/11/20

金/ドル スポット USD/トロイオンス 1,870.99 +4.45 +0.24% N/A 6:59

銀 (CMX) USD/トロイオンス 24.49 +0.33 +1.35% 2021/03 2020/11/20

銅 (CMX) セント/ポンドlb 331.00 +9.00 +2.80% 2021/03 2020/11/20

プラチナ/米ドル クロス レート USD/トロイオンス 950.40 -2.34 -0.25% N/A 6:59

トウモロコシ (CBOT) セント/ブッシェル 428.25 +1.00 +0.23% 2021/03 4:19

小麦(CBOT) セント/ブッシェル 599.50 +0.75 +0.13% 2021/03 2020/11/20

ココア (NYB) USD/MT 2,712.00 +47.00 +1.76% 2021/03 2020/11/20

綿 (NYB) セント/ポンドlb 72.96 +1.29 +1.80% 2021/03 2020/11/20

生牛 (CME) セント/ポンドlb 110.65 +0.13 +0.11% 2021/02 2020/11/20


工業用金属

金 (CMX) USD/トロイオンス 1,872.40 +10.90 +0.59% 2021/02 2020/11/20

金 (TOCOM) 円/グラム 6,260.00 +12.00 +0.19% 2021/10 5:30

金/ドル スポット USD/トロイオンス 1,870.99 +4.45 +0.24% N/A 6:59

金/ユーロ クロス スポットレート EUR/トロイオンス 1,578.10 +6.60 +0.42% N/A 6:59

金/英ポンド クロス スポットレート GBP/トロイオンス 1,407.96 +0.67 +0.05% N/A 6:59

金/円 クロス スポットレート JPY/トロイオンス 194,329.94 +668.78 +0.35% N/A 6:59

金/インドルピー クロス レート INR/トロイオンス 138,769.81 +233.69 +0.17% N/A 6:59

銀 (CMX) USD/トロイオンス 24.49 +0.33 +1.35% 2021/03 2020/11/20

銀 (TOCOM) 円/グラム 81.10 +0.40 +0.50% 2021/10 5:18

銀/米ドル クロス スポットレート USD/トロイオンス 24.18 +0.12 +0.52% N/A 6:59

銀/ユーロ クロス スポットレート EUR/トロイオンス 20.39 +0.14 +0.67% N/A 6:59

銀/英ポンド クロス スポットレート GBP/トロイオンス 18.19 +0.06 +0.33% N/A 6:59

銀/円 クロス スポットレート JPY/トロイオンス 2,510.56 +16.12 +0.65% N/A 6:59

銀/インドルピー クロス レート INR/トロイオンス 1,792.20 +7.42 +0.42% N/A 6:59

プラチナ/米ドル クロス レート USD/トロイオンス 950.40 -2.34 -0.25% N/A 6:59

パラジウム/米ドル クロスレート USD/トロイオンス 2,329.28 +3.86 +0.17% N/A 6:59

銅 (CMX) セント/ポンドlb 331.00 +9.00 +2.80% 2021/03 2020/11/20

銅3ヶ月先物 (LME) USD/MT 7,277.50 +184.50 +2.60% N/A 2020/11/20

アルミ新地金 3ヶ月先物 (LME) USD/MT 1,993.00 +0.50 +0.03% N/A 2020/11/20

亜鉛3ヶ月先物 (LME) USD/MT 2,793.50 +34.50 +1.25% N/A 2020/11/20

すず 3ヶ月先物 (LME) USD/MT 18,795.00 +65.00 +0.35% N/A 2020/11/20


農業

トウモロコシ (CBOT) セント/ブッシェル 428.25 +1.00 +0.23% 2021/03 2020/11/20

小麦(CBOT) セント/ブッシェル 599.50 +0.75 +0.13% 2021/03 2020/11/20

ハト麦 (CBOT) セント/ブッシェル 312.00 0.00 0.00% 2021/03 2020/11/20

もみ (CBOT) セント/ブッシェル 12.47 +0.03 +0.20% 2021/01 2020/11/20

大豆 (CBOT) セント/ブッシェル 1,181.00 +3.50 +0.30% 2021/01 2020/11/20

大豆ミール (CBOT) セント/ブッシェル 392.50 +0.20 +0.05% 2021/01 2020/11/20

大豆油 (CBOT) セント/ポンドlb 38.34 -0.17 -0.44% 2021/01 2020/11/20

カノーラ油 (WCE) CAD/MT 576.50 +4.20 +0.73% 2021/01 2020/11/20

ココア (NYB) USD/MT 2,712.00 +47.00 +1.76% 2021/03 2020/11/20

コーヒー (NYB) セント/ポンドlb 118.05 -5.15 -4.18% 2021/03 2020/11/20

砂糖 (NYB) セント/ポンドlb 15.21 -0.07 -0.46% 2021/03 2020/11/20

オレンジジュース (NYB) セント/ポンドlb 127.70 -0.20 -0.16% 2021/01 2020/11/20

綿 (NYB) セント/ポンドlb 72.96 +1.29 +1.80% 2021/03 2020/11/20

材木 (CMT) USD/1000 board feet 630.10 +13.20 +2.14% 2021/01 2020/11/20

Rubber (Singapore) USd/kg 154.90 -0.60 -0.39% 2021/02 2020/11/20

エタノール (COBOT) USD/ガロン 1.39 0.00 0.00% 2020/12 2020/11/20

生牛 (CME) セント/ポンドlb 110.65 +0.13 +0.11% 2021/02 2020/11/20

飼育牛 (CME) セント/ポンドlb 134.60 -0.95 -0.70% 2021/01 2020/11/20

赤身豚 (CME) セント/ポンドlb 65.35 +2.30 +3.65% 2021/02 2020/11/20

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【金子勝さん】1:45 「感染のこれからの拡大については神のみぞ知る」 → 学問・科学を憎むアベスガ政権だったら『当然の発言』

2020-11-21 12:46:10 | COVID-19など感染症関連記事
大竹まことゴールデンラジオ!2020年11月20日【金子勝さん】



naoya sano

12:43 田村憲久は定期検査をしっかりしろ、と、「世田谷方式」を容認する発言をしたものの、「石破派」だから予算つけてもらえない。 → 維新を除く野党は、田村のような姿勢については歩み寄る姿勢を示せ!



naoya sano

10:45 アビガンやレムデシビルは効かないらしい。



naoya sano

6:00 日本国はなぜ先を見越した施策が打てないのか → アベスガ政権は、ウイルス専門家の河岡義裕を「追い出した」ため、ウイルスを知る専門家がいなくなった。ならば、先手を打つ対応ができない。



naoya sano

1:45 「感染のこれからの拡大については神のみぞ知る」 → 学問・科学を憎むアベスガ政権だったら『当然の発言』

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【IMM:円買い持ち減】来週(11/23~27)の注目:FOMC議事録、米Q3GDP改定値、米PCE、米新築住宅販売件数など

2020-11-21 12:45:42 | 株式・為替などの経済指標


円の買い持ち高は4年ぶり高水準となった前週から減少も依然高水準を保っている。市場が円の買い持ちに過剰に偏っているため、上昇余地は狭まる。

来週は感謝祭の祭日で26日は休場、27日も短縮取引となるため、参加者が限られ調整色が強まる可能性がある。同時に、重要指標の発表が目白押しで結果に注目が集まる。特に、成長をけん引する消費動向を見極めるため11月消費者信頼感指数、11月ミシガン大消費者信頼感指数に焦点が集まるほか、7−9月期GDP改定値、10月PCEコアデフレーター、住宅市場関連指標にも注目が集まる。民主党のシューマー上院院内総務は共和党のマコーネル上院院内総務が追加経済対策の交渉を再開することで合意したことを明らかにしており、交渉の行方にも注目。

FRBは11月、4日、5日に開催したFOMCの議事録を公表予定。FRBはこの会合で市場の予想通り大規模緩和の据え置きを決定し、ウィルス感染の急増で一段と慎重姿勢を強めた。議事録では、12月のFOMCでの追加緩和の可能性を探る。市場はフォワードガイダンスの強化、または資産購入拡大などの追加措置を導入するとの思惑も強め始めている。

新型コロナウイルスの感染拡大で全米各地で規制の強化が見られ、短期的な景気見通しが悪化しつつある。ダラス連銀のカプラン総裁も今後、2四半期が困難な状況になると、再びリセッションに陥る可能性も警告したが、JPモルガン銀のエコノミストは来年第1四半期の国内総生産(GDP)でマイナス成長見通しを出した。追加経済対策が成立し、FRBも何らかの追加緩和に踏み込めば2番底入りが回避できる可能性も広がる。

英国とEUは離脱を巡る通商交渉を継続するが、高官らは今後数週間内に合意にいたると楽観的な見解を見せており、期待感からポンドの堅調な推移が予想される。しかし、依然、主要な問題において見解が分かれており、物別れに終わる可能性も除外できず、上値も抑制される可能性がありそうだ。

■来週の主な注目イベント

●米国
23日:10月シカゴ連銀製造業活動、11月製造業PMI、バーキン米リッチモンド連銀総裁が討論会参加、デイリー米サンフランシスコ連銀総裁、エバンス・シカゴ連銀総裁イベント参加

24日:9月FHFA住宅価格指数、9月S&P米住宅価格指数、11月消費者信頼感指数、11月リッチモンド連銀製造業指数、ブラード・セントルイス連銀総裁、金融政策に関し講演、ウィリアムズ米NY連銀総裁講演
25日:10月卸売在庫、7−9月期GDP改定値、新規失業保険申請件数、10月耐久財受注、10月PCEコアデフレーター、11月ミシガン大消費者信頼感指数、新築住宅販売件数、FOMC議事録を公表
26日:感謝祭で休場
27日:株式、米国債市場短縮取引

●欧州
23日:英国とEUの離脱を巡る通商交渉
24日:欧州中央銀行(ECB)専務理事兼首席エコノミストのフィリップ・レーン氏がIMFのイベントで講演、独GDP
25日:ECB金融安定報告を公表

●英国
23日:英国とEUの離脱を巡る通商交渉

●地政学的リスク
ベネズエラ
北朝鮮:
イラン
ガザ紛争
シリア
イエメン
香港

【IMM】
*円
ネット・円買い持ち:+29,667(11/17)←円買い持ち:+41,894(11/13)(直近ネット円買い持ち最高水準:08年3/25+65,920、04年2/6+64499)(過去最高ネット円売り持ち高:07年6/26-188,077)

*ユーロ
ネット・ユーロ買い持ち:+133,960(11/17)←ユーロ買い持ち:+135,287(11/13)
(07年5/15:+119,538過去最高買い持ち高、10年2/9-57,152過去最高の売り持ち高)

*ポンド
ネット・ポンド売り持ち:-19,746(11/17)←ポンド売り持ち:-17,695(11/13)(07
年7/22:直近ネット買い持ち高最高水準+98,366)

*スイスフラン
ネット・スイスフラン買い持ち:+14,924(11/17)←スイスフラン買い持ち:+15,864(11/3)(過去最高スイスフランネット売り持ち高:07年6/19:-79,331)

*加ドル
ネット・加ドル売り持ち:−20,359(11/17)←加ドル売り持ち:−21,349(11/13)
(直近ネット買い持ち高最高水準:07年10/12+83001)

*豪ドル
ネット・豪ドル売り持ち:−6,123(11/17)←豪ドル買い持ち:−8,720(11/13)

Powered by フィスコ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする