公営競技はどこへ行く

元気溢れる公営競技にしていきたい、その一心で思ったことを書き綴っていきます。

トラックワールドカップ北京大会

2011-01-23 21:46:29 | スポーツ

男子オムニアム・ポイントレース予選、窪木一茂は1組8位で本選へ。

http://www.tissottiming.com/sports/cycling/track/classics2011_beijing/Mens%20Omnium%20-%20Qualifying_Qualifying%20-%20Heat%201_Results.pdf

本選はハリソンが優勝。窪木は19位。

http://www.tissottiming.com/sports/cycling/track/classics2011_beijing/Mens%20Omnium_FinalClassification.pdf

男子チームスプリント予選、日本は4位に入り、3位決定戦へ。

http://www.tissottiming.com/sports/cycling/track/classics2011_beijing/Mens%20Team%20Sprint_Qualifying_Results.pdf

3位決定戦、中国に敗れ4位確定。

http://www.tissottiming.com/sports/cycling/track/classics2011_beijing/Mens%20Team%20Sprint_Finals_Results.pdf

男子ケイリン

シクロチャンネルトウキョウの浅井康太が6組1着で準決勝へ。渡邉一成は1組5位に終わり敗者復活戦へ。なお、3組はセルゲイ・ボリソフ以外の選手がDNF。ということは、大量落車レースとなったのか?

http://www.tissottiming.com/sports/cycling/track/classics2011_beijing/Mens%20Keirin_First%20Round_Results.pdf

敗者復活戦、渡邉一成は3組3位に終わり、ここで終了。

http://www.tissottiming.com/sports/cycling/track/classics2011_beijing/Mens%20Keirin_First%20Round%20Repechage_Results.pdf

準決勝、浅井康太は2組2位に入り、決勝進出。

http://www.tissottiming.com/sports/cycling/track/classics2011_beijing/Mens%20Keirin_Second%20Round_Results.pdf

決勝、ヴァン・ヴェルトホーヴェンが優勝。浅井康太が3位に入った。

http://www.tissottiming.com/sports/cycling/track/classics2011_beijing/Mens%20Keirin_Finals_Results.pdf

4位続きというもどかしさが続いた今シーズンのW杯だが、浅井がその状況を打破した。

女子オムニアム、女子ポイントレース予選。石井寛子は12位に入り本選へ。

http://www.tissottiming.com/sports/cycling/track/classics2011_beijing/Womens%20Omnium%20-%20Qualifying_Qualifying%20-%20Heat%202_Results.pdf

本選、石井は23位(1人途中棄権したため、完走者としては最下位)。優勝はホイッテン。

http://www.tissottiming.com/sports/cycling/track/classics2011_beijing/Womens%20Omnium_FinalClassification.pdf

女子スプリント200MFTT予選、前田佳代乃は27位に終わり、ここで終わり。

http://www.tissottiming.com/sports/cycling/track/classics2011_beijing/Womens%20Sprint_Qualifying_Results.pdf

男子スプリント200MFTT、北津留翼は6位で1/8決勝へ進出。雨谷一樹は不出走。

http://www.tissottiming.com/sports/cycling/track/classics2011_beijing/Mens%20Sprint_Qualifying_Results.pdf

1/8決勝、北津留はヴァン・ヴェルトホーヴェンを破り準々決勝へ。

http://www.tissottiming.com/sports/cycling/track/classics2011_beijing/Mens%20Sprint_1-8%20Finals_Results.pdf

準々決勝、北津留はミッチェルにストレート負け。5-8位決定戦へ。

http://www.tissottiming.com/sports/cycling/track/classics2011_beijing/Mens%20Sprint_Quarterfinals_Results.pdf

5-8位決定戦、北津留は7位。

http://www.tissottiming.com/sports/cycling/track/classics2011_beijing/Mens%20Sprint_Race%20for%205th-8th%20Places_Results.pdf

女子ケイリン、前田佳代乃は3組6位。敗者復活戦へ。

http://www.tissottiming.com/sports/cycling/track/classics2011_beijing/Womens%20Keirin_First%20Round_Results.pdf

敗者復活戦、前田は1組3位に終わり、ここで終了。

http://www.tissottiming.com/sports/cycling/track/classics2011_beijing/Womens%20Keirin_First%20Round%20Repechage_Results.pdf

男子ポイントレース予選、窪木一茂は2組5位で決勝へ。

http://www.tissottiming.com/sports/cycling/track/classics2011_beijing/Mens%20Points%20Race_Qualifying%20-%20Heat%202_Results.pdf

決勝、エルショフが優勝。窪木は19位。

http://www.tissottiming.com/sports/cycling/track/classics2011_beijing/Mens%20Points%20Race_Final_Results.pdf

男子1kmタイムトライアル、ペルヴィスが優勝。新田祐大は11位。

http://www.tissottiming.com/sports/cycling/track/classics2011_beijing/Mens%201Km%20Time%20Trial_Final_Results.pdf

日本選手関係の成績はここまで。

このあと、屈辱の金ゼロに終わった昨年11月のアジア大会の借りを返すべく、2月9日から14日までトラック、16日から19日までロードが行われる、アジア選手権(タイのナコンラチャシマ)が間近に控えている。

男子ロードは新城が出るようなので、必勝体勢であることは間違いあるまい。ま、トラックも、W杯を見る限りは、アジア大会の当時とはモチベーションが違うようなので、期待できるかもしれないな。

少なくとも、金は2~3ぐらいはほしいところだな。それと、「団抜」はこのアジア選手権から何とかしておきたいところ。

そのあと、2月18日から20日まで、マンチェスターでW杯の最終戦が行われる。恐らくここでは、チームスプリントは2チーム参加することになろう。マンチェスターでの開催ということで、欧州の強豪が多数参加することが予想されるが、ここでメダル争いに加われるようならば、3月の世界選は大いに期待できよう。

2、3月と続くトラック国際大会。日本はいずれも手抜かりなく戦うのみ。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月23日の優勝戦・重賞結果

2011-01-23 21:03:00 | 各日の公営競技
・中央競馬重賞

中山 アメリカジョッキークラブカップ(G2) トーセンジョーダン

逃げ粘るミヤビランベリを坂上でトーセンジョーダンが捕らえた。

京都 平安ステークス(G3) ダイシンオレンジ

4角過ぎに先頭に立ったダイシンオレンジに対し、インパルコとサクラロミオの2頭が猛追。ゴール板通過時点ではきわどい勝負となったが、ハナ、クビ差の激戦をダイシンが制した。

・競輪

平塚

S級 荒井崇博 111

A級 田中勝仁 921

・競艇

徳山 徳山クラウン争奪戦(G1) 池田浩二 21113111

池田がインから押し切って優勝。

丸亀

男子 倉谷和信 2131111111

女子 山川美由紀 1112123511

児島 烏野賢太 133211111

福岡 福岡ソフトバンクホークス杯(G3) 郷原章平 2133111111

・地方競馬重賞

佐賀 花吹雪賞 ヒシダイアナ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自爆覚悟

2011-01-23 07:26:58 | 政治経済問題

元旦早々、新年会の出席者数で「惨敗」を喫したり、同じ時間にテレビ出演するも、視聴率でこれまた「惨敗」を喫するなど、「元 大幹事長」に歯が立たない状態が続いている菅首相。

そんな情勢からか、「元 大幹事長」と長年来親しい与謝野氏を内閣に迎え入れたり、挙句には、政倫審の話がパーになったら、今度は証人喚問だ!と息巻いて、「親小沢一派」を委員会メンバーから外したり、はたまた「子飼い」の議員に、「元 大幹事長」に離党勧告を暗に迫ったりさせている。

もはや「破れかぶれ」、というか、やっていることはまるで、土曜ワイド劇場のシナリオよろしく、

『小沢憎し』

『小沢への復讐』

しかない。

したがって、「元 大幹事長」が中心になって掲げた、『国民の生活が第一』のキャッチフレーズすら外すという執拗さ。そればかりか、国民大増税、官僚・財界第一に加え、アメリカ礼賛という、自民党路線にすっかりチェンジする方向で突き進んでいる。

ところで、今でも、有権者の多くは、自公政権時代の頃にはもう戻ってほしくない、と考えている。以前、自民党が独自で取った調査でも、自民党に不満を感じているという声が実に6割にも及んだとか。

にもかかわらず、今の菅・民主党といえば、下手をすると、自公政権時代以上に「隷米」色が強く、その上、国民の多くにひどい仕打ちを加えようとしているのが目に見えて明白。

しかも、昨年来続いている、国政、地方選挙における惨敗続きの総括すら、菅執行部はまともに行っていない。そんなことで、果たしてこれから続く地方の重要選挙を乗り切れるのだろうか?

で結局、「惨敗」したら、

『小沢が悪い』

『小沢の政治とカネが有権者の離反を招いた』

で済ますんだろうな。

こうなると、今月12日の両院議員総会において、「クーデター」を発令すべきだったかもしれないが、どうやら「元 大幹事長」は、以下のことを想定?してか、「一派」にはおとなしくしてろ!と命じたそうな。

つまり。

検察も官僚もマスコミも、「元 大幹事長」の一連の件については、次第に追い詰められてきている。だからではないが、「小沢一派排除」の現状に、一応理解を示している姿勢を見せているマスコミがほとんど。しかし、それは自身の保身のために言っているにすぎず、菅内閣を積極的に支持しているわけではない。

菅内閣が、24日に召集される通常国会中に行き詰れば、マスコミは手のひらを返し、菅内閣をコケ下ろすことだろう。

もしそうだとするならば、それこそ、連合赤軍が最終的に自滅した、「内ゲバ闘争」で終わってしまう。

『どうせそんなことになる。』

『菅も仙石も、所詮は「内ゲバ好き」な連中に過ぎない。マスコミも、あまりにも国民の意向を無視した論調で突っ走ると、読者(視聴者)から相手にされなくなる。つまり、奴らは勝手に「自滅」する。それまで「待て!」』

既に、強制起訴されたとしても、用意周到な構えでいると見られる「元 大幹事長」。このシナリオどおりに事が運ぶならば、菅内閣がいきづまりを見せたときに、それこそ「クーデター」を仕掛けるのかも。

ま、それにしても、国民の生活が第一、ならぬ、国民の生活などそっちのけ、の菅執行部など、さっさとなくなってしまえばいいのにね。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月22日の優勝戦・重賞結果

2011-01-22 20:28:17 | 各日の公営競技
・競輪

前橋

S級 桐山敬太郎 831

A級 関根彰人 111

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

競輪選手の心構え

2011-01-22 20:16:23 | 競輪

TOOL4より

平成23年1月22日

熊本FⅡと向日町記念が同時進行。熊本の前検日は乗り物に遅れたと言って7名あまりが1時過ぎての検車場入り。競輪がダメに成って行くのが解る様な気がします。何があるのか一寸先は闇の時代にギリギリまで、いゝじゃないかの精神が間違ってます。プロであれば前日に熊本入りして、午前中には競輪場に来て準備するのが当り前、甘いとしか。選手が自分の首を絞めてるとしか思えません。その点松岡兄弟の末弟、孝高の父親で元選手の博司氏は違います。「新人であれば誰も来てない内に検車場入りして先輩に挨拶しなさい」は立派。元高校球児は長兄孔明に声も顔も似てますが、世間の荒波にもまれた事もあり快活で冗舌、リップサービスは満点。


プロであれば前日に熊本入りして、午前中には競輪場に来て準備するのが当り前

うーん、某先生あたりに、このあたりの話を聞きたいものだな。

競輪選手たるもの、「必ず」斡旋先には前検日前日に入り、午前中に検査を一通り済ませて置くのが当たり前、なのか。

「当たり前」だとしたら、T社長の言うとおり、「たるんでる」んだろし、そうでないとしたら、T爺は何をほざいているのか?ということになる。

ま、競輪選手経験者でないと分からないな。

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

運動能力があっても大成しない選手

2011-01-22 18:57:33 | 競輪

野球出身者が競輪に入ってくるケースは結構多いが、意外と大成する選手は少ない。スケートも同様。

対して、バレーボールはほとんどいないと思われるが、滝澤、清嶋の2人がタイトルホルダーとなった。

バレーボールといえば、持久力の他に跳躍力も必要となる。これは、自転車競技そのものが地に足をつけないスポーツである点と共通する部分があると考えられる。

跳躍力というと、上半身ばかりにウェイトをかけても記録は伸びない。下半身をつかって強く踏み出し、上半身をバネにすることで高く跳ぶようにできる。このことから、バレーボール出身者は意外と競輪に向いているかもしれない。

また、海老根恵太は110mハードルの選手だったが、ハードルももちん、跳躍力を要求されるため、バレーボール同様の効果があるようにも考えられる。

それと、陸上はほとんど素質だけで勝ち負けできるような種目の選手は是非来てもらいたいが、そんな選手が来るケースはほとんどないだろうね。

あと、水泳も面白い(特に平泳ぎ)と思うんだが、こちらもあまり聞かないね。

対して、野球は上半身にウェイトが置かれる。

したがって、学校で行われるスポーツテストの場合、運動能力に比較的優れている野球選手には有利に働くことが多い。ところが、競輪は、というか自転車競技の場合、上半身にウェイトを置きすぎるとタイムは出ない。

野球出身者で、かつ、体格的に優れている選手は、上半身に重きを置きすぎるきらいがあるため、フォームが立ち気味になるばかりか、ハンドルの握り方も余裕がない者が多い。競輪で大成するためには、上半身至上という概念を取り除くことが必要であると考えられる。でも、これがなかなかうまくいかない。

スケートは、「陸上トレーニング」で自転車を使うことが多いため、自転車競技以外のスポーツとしては出身者が多いが、使う筋肉が同じであるせいか、伸びしろがない分、意外と厳しいといえよう。したがって、伊藤繁のように早めに見切りをつけたり、武田豊樹のように、一旦競技から離れた経験がある選手は別のようである。

サッカーは評価が難しい。

確かに、ヘディングは跳躍力が必要だが、バレーボールやハードルのように、常時行う、というわけではないから、ほとんど参考にならないかもしれない。でも、ヘディングが得意な選手は競輪に来れば面白いかも。

今、競輪学校の適性試験では、垂直跳びと背筋力の2種目が試験科目となっている。ま、ある意味、理にかなっているかも。

ま、自転車競技ができる学校なんて限られているし、また自転車競技に染まりすぎても競輪では大成しない。したがって、他競技経験選手からの「転身」は、今後も重要であることは間違いないのだが、巷で言われているような「運動神経抜群」な選手が、必ずしも競輪で大成するとは限らない。むしろ、あまり脚光を浴びることがないと考えられるマイナー系選手のほうが競輪では面白い存在になりうるかもしれないね。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

突然引退

2011-01-21 21:27:49 | 競馬

昨年12月25日の大師匠予想会にゲスト出演した阪上忠匡騎手が引退するとか。

http://plaza.rakuten.co.jp/daikokusya/diary/201101210001/

しかも、公式発表できない何か?って一体何なのか?

ま、それはともかく、代替開催となった22日の笠松がラスト騎乗。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月21日の優勝戦・重賞結果

2011-01-21 20:55:22 | 各日の公営競技
・競輪

取手

S級 坂本健太郎 221

A級 松谷秀幸 111

松阪

S級 栗田雅也 121

A級 浅野将弘 411

びわこ

S級 南修二 521

A級 北川智博 611

小松島

S級 才迫勇馬 711

A級 山形一気 111

山形が特進に王手。次回は2月4日からの小倉・ミッドナイト

小倉

S級 牛山貴広 221

A級 谷本一樹 511


宇都宮

A級 橋本祐司 121

A3 中田健太 111

伊東

A級 田中晴基 421

A3 三浦雄大 321

一宮

A級 河津照彦 611

A3 吉田茂生 111

岸和田

A級 山田庸平 121

A3 辻中国宏 111

広島

A級 田島浩二 731

A3 山田裕哉 111

高松

A級 山田和巧 311

A3 松浦悠士 131

武雄

A級 梶原恵介 721

A3 坂本修一 211

・競艇

唐津 中里英夫 1122111


・オートレース

伊勢崎 浦田信輔 111

・地方競馬重賞

笠松 ウインター争覇 ヒシウォーシイ

ヒシウォーシイが11連勝達成。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつ行われるのか?強制起訴

2011-01-21 10:11:20 | 政治経済問題

大マスコミが、

♪もーいくつ寝ると、強制起訴~

早く、来い来い、小沢起訴~♪

といって早2週間。

M新聞は、今週中にも起訴、と今週某日の一面で書いていたが、今週、ということは、今日か明日しかない。

もっとも、土曜日にやるとは思えないので、「タイムリミット」は今日。

ところで、昨日発売の「元 大幹事長」全面応援新聞である日刊ゲンダイに、「元 大幹事長」の4億円の原資についての話が書かれていた。

土地を購入したのは言うまでもなく「元 大幹事長」であるが、4億円云々についての話がややこしい。

まず、土地購入だけならば、銀行からかき集めてくれば何とかなるが、そうなると陸山会としての活動資金が枯渇することになる。そこで「元 大幹事長」は敢えて、自身のポケットマネーを陸山会に貸し付けることにした、と述べている。

そして、これに関連して。

当時、陸山会自体としては、選挙などにかかる資金が不足しており、また、担保力に乏しい政治団体に銀行はすんなりと融資してくれない。そこで、陸山会のオーナーである「元 大幹事長」が、陸山会に対しての担保金として、自身が銀行から借りてきた4億円を陸山会へ貸し付けることで、陸山会は銀行からの融資枠を広げることができた。そして後に、陸山会から4億円の借入金は「元 大幹事長」へと返済された、というのが流れである。

ということは、とどのつまりは、「元 大幹事長」と陸山会との間でカネが行き来しているだけの話である。A旗などがしつこく言っている、水谷建設とか西松建設とかからそのカネが出たなどということ自体が「おかしい」ということになる。

だから、Tテレビが、水谷関係者と石川秘書(当時)との現金のやりとりを行った、という証言は今や「捏造」と言われているし、西松問題にしても、「元 大幹事長」にかかる事例としては、公判維持ができなくなった。

ま、私などは「大金持ち」じゃないから、こうしたカネの流れというのは少々理解しにくい面があるが、簡単に言うと、小沢一郎と小澤一郎(陸山会代表)との間でカネの貸し借りがあっただけの話である。

にもかかわらず、A旗などは、「解党ビジネス」などと称して、「元 大幹事長」が新進党や自由党の解党の際に残金を「持ち逃げ」して、それを土地購入の原資に充てた、などと書いているが、 それを立証できる証拠はないし、あれば検察が捜査に及んでいるはずであろう。

と言う話が、ゲンダイの見解であるが、大マスコミは果たして、そうではない、と論破できるんだろうか?いや、検察役の弁護士がそうできるかどうか?だな。

もしも、「そうではない!」ということを、仮に裁判になった場合に検察役弁護士が論破できなければ、公判維持はできなくなる。

そして、2月7日には、石川、大久保、池田の3被告に対する初公判が行われる予定。この公判に際し、石川被告が取調べにおける、検察とのやり取りを一部録音しており、それを東京地裁も証拠として採用したようである。つまり、検察に自白を強要された、というもの。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2010年最優秀選手に有吉

2011-01-21 08:30:13 | オートレース

オートレースの2010年最優秀選手に有吉辰也が選出された。

http://www.sponichi.co.jp/gamble/news/2011/01/21/kiji/K20110121000088880.html

なお、小林啓二が、60周年特別表彰に選出された。

これで、全ての競技で、2010年の表彰が終わった。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕分けはもういい

2011-01-21 05:53:42 | 政治経済問題

事業仕分けの第二弾となる、「規制仕分け」が行われるみたいだな。

要は、「民業圧迫」と思われる規制の仕分け、ということなんだろ。

しかしなぁ、仕分けは所詮、「仕分け」にすぎない。つまり、政治家も「逃げている」わけだ。

そうじゃなくて、事業仕分けではなくて今、「事業切り」(事業再編)が求められているのではないか。

事業切り、ならば、政治家は逃げられない。「元 大幹事長」がニコ動などで口をすっぱくしていっているのはこのこと。

基本的に、役人は自身で物事は決められない。だから、もはや時代に合わない事業でも温存しようとする。

それを見抜くのは政治家の仕事。ただし、仕分けだけやって、結論は各役所に任せる、では、役人は必ず反証を出してくる。ま、昨年11月の事業仕分けでは、もう一度考え直しなさい!という意味で再仕分けもいくつか行われたみたいだが、結局、結論は役人任せ。となると、役人はまた反証・・・

ということで、堂々巡りするだけなのである。

ところで、現内閣は、財政再建をせねばならない、と思っている閣僚が多いんだろ。

だとしたら、財政再建のためにはこうしたいから、役人諸君も協力願いたい、といって、政治家の責任と裁量で、事業再編を行うことが大事なのではないか。

規制仕分けにしても同様。ただ仕分けだけで終わっていてはどうにもならない。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月20日の優勝戦・重賞結果

2011-01-20 20:55:11 | 各日の公営競技
・競艇

多摩川 島川光男 3312611111

蒲郡 齊藤仁 522111221

・地方競馬重賞

園田 園田クイーンセレクション マンボービーン

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

競輪選手の縁故者続々受験

2011-01-20 13:51:44 | 競輪

18、19日の両日、日本競輪学校女子1回生第一次試験が行われた。

18日は適性試験、19日は技能試験が行われたが、技能試験では、競輪選手の縁故者が続々受験。

200MFTTでは、中川誠一郎の妹・諒子さんが推定タイム12.32秒でトップ。藤原憲征の妹・亜衣里さんが13.22秒、後閑信一の長女・百合亜さんが13秒96をそれぞれマークした。

中川誠一郎の妹のタイムは、日本女子のトップクラスに匹敵する。

ま、自転車競技の第一人者の多くが今、ロンドン五輪を目指しているからか、どうも競輪選手の縁故者ばかりが目立っているような気がするな。

ちなみにガールズケイリン第2戦で石井寛子を破った加瀬加奈子さんは、1kmTTで1分15秒台をマークしたとか。200MFTTでも12秒65だから、合格すれば恐らく、同期を牽引していくことになろう。

ところで、現 A3、A2の連中の多くは、とても1分15秒なんて出ないだろうな。

このあと、2月17、18日に第二次試験が行われた後、2月25日に合格発表が行われる。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴスホークケン引退

2011-01-19 18:20:53 | 競馬

2007年の朝日杯を勝ったゴスホークケンが引退することになった。


http://www.sponichi.co.jp/gamble/news/2011/01/19/kiji/K20110119000081430.html


結局、最後に勝ったレースは朝日杯であり、その後はオープン特別でも惨敗を重ねた。


日高スタリオンステーションで種牡馬になる。お疲れ様。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月19日の優勝戦・重賞結果

2011-01-19 17:10:48 | 各日の公営競技
・競艇

鳴門 樋口由加里 25152311

宮島 西山貴浩 13112311

・地方競馬重賞

船橋 船橋記念 ジーエスライカー

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする