公営競技はどこへ行く

元気溢れる公営競技にしていきたい、その一心で思ったことを書き綴っていきます。

3月27日の優勝戦・重賞結果

2011-03-27 18:27:56 | 各日の公営競技
・中央競馬重賞

阪神

高松宮記念 (GI) キンシャサノキセキ

毎日杯 (GIII) レッドデイヴィス

・地方競馬重賞

帯広 ばんえい記念 カネサブラック

福山 ファイナルグランプリ ウォーターオーレ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ばんえい記念回顧

2011-03-27 18:12:41 | 大レース回顧集
第43回 農林水産大臣賞典ばんえい記念が27日、帯広競馬場で行なわれた。

1番人気は、9 カネサブラックで2.3倍、2番人気は、4 ニシキダイジンで2.8倍、3番人気は、 7 ナリタボブサップで3.8倍。10倍以下の単勝人気は以上3頭。

第一障害はナリタボブサップが最初に超えた。その後、カネサブラックが終始レースを作る形となり、これにニシキダイジンが続く展開。

第二障害はニシキダイジンが先に通過。その後、カネサブラックが追う展開となり、ゴールまで、両頭の一進一退の攻防が繰り広げられた。

ゴール直前、ニシキが先にしかけたところ、カネサが逆転。悲願のばんえい記念初優勝を果たした。連覇に挑んだニシキは惜しい2着。3着には4 フクイズミが入った。

・短評

700~800kgあたりだとこれまで強さを如何なく発揮してきたカネサブラック。残すタイトルは、ほぼばんえい記念だけとなったが、ニシキダイジンとの一進一退の攻防戦を制し、見事ばんえい界の頂点に立った。今シーズンは北見記念、帯広記念において、共にニシキダイジンに敗れており、その雪辱戦でもあったが、最後の最後でニシキを逆転した今回の一戦は、ばんえい記念史上に残る名勝負として語り継がれることになろう。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界選手権4日目

2011-03-27 04:51:21 | スポーツ
男子ケイリン エントリー

浅井、渡邉、北津留が登場。

女子オムニアム エントリー

上野が登場。


・結果

男子ケイリン予選結果

渡邉は1組4位、浅井は2組5位、北津留は6組5位で、いずれも敗者復活戦へ。

男子ケイリン敗者復活戦結果

浅井は3組3位、渡邉は5組2位、北津留は5組4位。いずれもここで終了。

男子ケイリン決勝

何と、シェーン・パーキンス(AUS)がホイを破って優勝。自身初の世界一。

男子オムニアム総合成績

マイケル・フライブルク(AUS)が優勝。盛は18位。

女子スプリント決勝

アンナ・メアーズ(AUS)が優勝。

女子スクラッチ結果

マリアンヌ・フォス(NED)が優勝。

女子オムニアム途中成績

ウィルト(NED)がトップ。上野は3種目のエリミネーションを前に棄権。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヴィクトワールピサ、「世界一」

2011-03-27 04:31:43 | 大レース回顧集
日本馬ワンツー! ヴィクトワールピサ優勝/ドバイワールドC (netkeiba.com)

現地時間26日、ドバイ・メイダン競馬場で行われたドバイワールドC(北半球産馬4歳上、南半球産馬3歳上、首G1・芝AW2000)は、M.デムーロ騎手騎乗のヴィクトワールピサが、最後方追走からレース途中で先団に取り付くと、逃げたトランセンドとの叩き合いを1/2馬身差制し優勝した。勝ちタイムは2分05秒94(良)。さらに1/4馬身差の3着にモンテロッソ Monterosso(UAE)が入った。ブエナビスタは後方からレースを進めたが伸びを欠き8着に敗れている。

 今回で16回目となる世界最高峰(1着賞金:約4億8000万円)レース・ドバイワールドCで、日本調教馬の優勝は史上初の快挙。これまでは01年トゥザヴィクトリーの2着が最高だった。過去にホクトベガ、アグネスデジタル、アドマイヤドン、カネヒキリ、ヴァーミリアンなど多くの名馬が挑み敗れていたが、14回目、延べ21頭目の挑戦で悲願を達成した。

 ドバイ国際競走における日本調教馬のG1制覇は、ハーツクライの06年ドバイシーマクラシック、アドマイヤムーンの07年ドバイデューティーフリーに続く3勝目となる。

 鞍上のデムーロ騎手はレース直後のインタビューで「ドバイワールドCを勝つなんて信じられません。日本を愛しています、ありがとう」と涙ながらに語った。


レースの模様はこちらから。

Race Results (8レースを参照)

トランセンドが思い切ってハナを奪い、ヴィクトワールピサは初手は後方待機だったが、向正面あたりで一気に前団にとりついた。

その後はトランセンドと外併走のような形で進んだが、直線に入っても後続が伸びきれない中、最後は半馬身交わして優勝。トランセンドも2着に粘った。

勝因はデムーロの好判断にあるだろう。前のペースが緩かったため、向正面過ぎあたりで一気に前団へと押し上げさせた。さらに、トランセンドの動きもよく、後続が全くペースをつかめないまま、2頭のワンツーとなった。対して、ブエナビスタは仕掛けのタイミングがつかめないまま8着に流れ込んだだけの印象。

それにしても、ドバイワールドカップは日本のホースマンが凱旋門賞と並んで手に入れたいと思っていたタイトル。ヴィクトワールピサがついに成就した。おめでとう!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岩手競馬は5月開幕目標

2011-03-26 20:26:04 | 競馬
岩手競馬が開幕延期 5月からの盛岡開催を目標に

岩手県競馬組合は、当初4月2日(水沢競馬場)を予定していた11年度岩手競馬の開幕を延期すると発表した。関連施設で甚大な被害が発生しており、燃料不足などの状況が続いている事情も考慮しての決定。5月14日からの第1回盛岡競馬の開催をメドに、今後の対応について検討していく。

5月も果たしてどうだろうか?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「原発狂想曲」

2011-03-26 20:16:13 | 政治経済問題
福島原発の状況が悪化の一途を辿っている今日、原発が政治と深くかかわり、かつ大きな将来への期待を膨らませていたという過去の事例が続々と判明しているようだ。

小沢一郎が原発に慎重だった民主党の政策を「原発推進」に転換した(阿修羅)

元記事はこちら。

小沢一郎が原発に慎重だった民主党の政策を「原発推進」に転換した(kojitakenの日記)

ちなみに、阿修羅の投稿者は恐らく、日本共産党の党員だろうが、今、盛んに「原発廃止!」を叫んでいる共産党も、実はかつては「原発推進派」だったことが判明。

共産党の原子力政策の変遷について(さざなみ通信)

そして、自民党もずっと原発推進を掲げているのは承知の通り。

確かに、福島原発のような事態が起こったとしても、まだまだ原発に依存する状況は変えられないと思われるが、反面、自然エネルギーへとシフトする方向性へと急速に迫られているのは間違いない。

現与党は果たして方向転換できるであろうか?
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月26日の優勝戦・重賞結果

2011-03-26 19:26:36 | 各日の公営競技
・中央競馬重賞

阪神

スプリングステークス(GII) オルフェーヴル

フラワーカップ(GIII) トレンドハンター

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

民主党政権時代に行なわれた原発安全性に関する記事

2011-03-26 10:51:03 | 政治経済問題
『おう!民主党政権時代に原発の安全確認を行なった例を示してみい!』

と発狂しまくり、この先も同じ内容で発狂を続けることが「予想される」代品民さんのリクエストに応えて(応えられないかもしれないが)、曲りなりに調べてみた。

浜岡原子力発電所4号機は、現在発電再開してます。(阿修羅・2009年9月17日)

直嶋経済産業大臣談話・声明【経済産業省】(阿修羅・2009年10月3日)

上関原発建設計画:社民・近藤参院議員、中電に工事中止要請-予定地を視察(阿修羅・2009年10月4日)

当時、社民党は「与党」でした。

監視装置切ったまま運転 敦賀2号機、保安院が注意(阿修羅・2009年12月10日)

六ケ所村の核燃再処理工場:直下に活断層の可能性 国と議論すれ違い(阿修羅・2009年12月17日)

もんじゅ:経済産業省は再開容認 14年ぶり再起動へ / 機器不具合、違反度最低の「監視」保安院指摘(阿修羅・2010年2月10日)

鳩山首相「原子力はCO2減らすために不可欠」(阿修羅・2010年3月6日)

もんじゅ、耐震安全性も「確保」=報告書ほぼまとまる-経産省(阿修羅・2010年3月11日)

女川プルサーマル推進意見書 民主3議員が反対(阿修羅・2010年3月18日)

島根原発:123カ所点検漏れ 記載漏れ、転記ミス100件--06~07年 /島根(阿修羅・2010年4月4日)

原発増設、エネルギー自給率倍増へ 経産省が基本計画 (阿修羅・2010年4月20日)

もんじゅ:5月6日運転再開を発表(阿修羅・2010年4月30日)

首相、もんじゅで西川知事と面談 「地元努力に報いる」地域振興前向き(阿修羅・2010年5月13日

もんじゅ、安全基準満たすと判定 保安院が能力検査(阿修羅・2010年6月2日)

とりあえず、これくらいにしておこう。

この後は、「民主党・B」の菅政権時代の話だから?

(追記)

福島原発を推進したのは、現 「民主党・B」最高顧問の「渡部肛門」です。

福島の原発人間関係(建築とかあれこれ 呪いもあれこれ)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どこで開催されるのか注目

2011-03-26 07:35:48 | スポーツ
都市対抗野球を秋に延期 日本選手権は中止 (日本経済新聞)

社会人野球を統括する日本野球連盟は25日、東京都内で臨時理事会を開き、東日本大震災の影響を受け、8月26日に東京ドームで開幕予定の都市対抗大会を秋に延期し、10月29日開幕の日本選手権を中止した。節電策として、都市対抗の会場を東北・関東以外にする。

 日本選手権の中止は初めてで、都市対抗優勝チームを同選手権優勝とみなす。

 「がんばろう 日本」をスローガンに掲げ、各大会の会場で義援金を募る。9月の全日本クラブ選手権をナイターにしないことも決めた。

 鈴木義信副会長は都市対抗の延期について「(企業の)被害は間接的なものを入れると相当多い。出場できないというチームもある。計画停電や夏の電力事情を考慮し、秋の開催を決めた。秋に2大会を開催するのは難しい」と説明した。会場については「プロ野球の日程がどうなるかで選択肢が変わる。ドーム球場でやりたいというのはある」と語った。〔共同〕


ま、ひょっとすると大阪ドームで代替開催、ということになるのかもしれないが、大阪でも電力事情が悪化するようならば、大師匠の「ホーム」である???岡崎での開催も十分にありうるかも。

(フィクション開始)

『何!岡崎やと!』

『おう!しばいたろか!午後4時以降、バスがなくなるんやぞ!』

『岡崎は絶対にあかん!大阪ドームでやれ!』

『社会人野球に多大な貢献をしとるワシの言うとおりにせい!』


(フィクション終わり)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界選手権3日目

2011-03-26 07:20:17 | スポーツ
男子オムニアム エントリー

盛一大が登場。

・結果

男子スプリント結果

グレゴリー・ボジェがジェイソン・ケニーを下し、3連覇を達成。

最終順位、北津留12位、渡邉19位、雨谷28位、新田37位。

男子ポイントレース結果

アビラ・エドウィン(COL)がマイヤーを下し優勝。

女子個人追抜結果

サラ・ハマー(USA)が優勝。

男子オムニアム1日目の結果

トップはブリアン・コカール(FRA)。盛は16位。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東日本の競輪場、続々4月以降中止へ

2011-03-26 06:49:04 | 競輪
取手競輪は6月まで中止 4場が4月も開催取りやめ (スポニチアネックス)

取手競輪は25日、東日本大震災の影響で6月いっぱいの開催を中止すると発表した。いわき平、小田原、前橋、千葉の各競輪も4月中の開催の取りやめを決定した。また、京王閣、平塚競輪は4月1~3日、宇都宮競輪が同2~4日の開催をそれぞれ中止する。公営競技のうち、既に競輪、ボートレース、オートレースは3月中の全レース中止を決めていた。中央競馬も福島、中山競馬の4月いっぱいの開催中止を発表している。


とりあえず、西日本の競輪場については漸次、4月より再開することになりそうだが、記念などには多大な影響が出るのは必至。

共同通信社杯春一番については、東日本地区の売り上げが期待できそうにない今の流れからいくと赤字になるかも。よって、大会そのものを中止したほうがいいかもしれない。ただし、記念はやらざるを得まい。

あと、ナイター開催は全ての競技、場において慎重な姿勢を取らざるを得ないだろうな。

(3.26追記)

4月以降の開催発表 東日本の大半で中止相次ぐ (スポニチアネックス)

全国競輪施行者協議会など競輪関係団体は25日、中止を決めた4月以降の競輪開催を発表した。中止となる開催は下表の通り、東日本の大半の競輪場。東日本地区でも競輪場により施設、計画停電など状況が異なることで各施行者ごとの判断での中止決定となった。

 大宮(4~6日)、伊東(3~5日)は25日時点で未定。当面中止するいわき平、6月までの中止を決定した取手以外の東日本地区の競輪場は状況を見極めながら、その後の開催の可否を随時決定していく見込み。いわき平、取手、小田原などは開催中止の期間中、他場の場外発売も実施しないことを決めた。

 また、佐賀・武雄競輪場で4月7~10日に開催予定のG2「共同通信社杯春一番」、4月1~3日に予定の豊橋F1、福井F1など西日本地区の開催可否は28日以降に決定する。西日本地区では計画停電が実施されていないが、東日本地区での場外発売、電話投票などの状況把握に時間を要しているために決定が遅れているとみられる。

 ◆開催中止が決定した競輪場◆

 いわき平(4月7~9日)
 前 橋(4月2~4日)
 取手(6月までの全開催)
 宇都宮(4月2~4日)
 京王閣(4月1~3日)
 千 葉(4月4~6日、27~29日)
 平塚(4月1~3日)
 小田原(4月9~11日、20~22日)



年間わずか4~6日程度しか行なわれないG開催でF開催の赤字を補う状況の競輪からすれば、開催について慎重にならざるを得ないことだけは確か。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東でGI開催できるのか?

2011-03-26 06:40:26 | 競馬
東日本の競輪場、続々4月以降中止へ のコメントより

ところで

(無名人)

2011-03-26 01:16:19

> 中央競馬も福島、中山競馬の4月いっぱいの開催中止を発表している。

福島県での震災被害状況から、6月の福島競馬開催も絶望的だと思いますが、その頃には中山での代替開催は可能でしょうか?それとも、電力供給事情などにより開催困難なのでしょうか?東北地方太平洋沖の被害が甚大なので、中山競馬場における震災被害状況が伝わっておりません。



一応、皐月賞については、24日に東京で開催できない場合には京都での代替開催を行なう、ということになるみたいだが、これがひいては、NHKマイルカップ、ヴィクトリアマイル、オークス、ダービー、安田記念と続く東京でのGI開催にも響かなければいいのだが。

このコメントも気になるね。

1年間は「大丈夫」 より


多摩川競艇4月も見合わせ

(京王閣近辺の住人)

2011-03-25 22:35:01

BOD様、
書き込みを取り上げていただき有難うございます。

http://ameblo.jp/kanko3188/

オフィシャルな情報で無いのですが、京王閣から直線距離で4キロ程の多摩川競艇は、4月以降も当面開催中止の様です。平和島、江戸川は開催の方向とか・・・(停電エリアでないです)。京王閣も同じ対応を取るような気がします。

その多摩川と目と鼻の先の東京競馬場での”皐月賞”もあてにならないような・・・。

ちなみに、このエリアのパチンコ店、ソコソコの客の入りです。しかし、『停電時間は強制的に閉店』しますし、『1円パチンコ』が主流ですから収益的には、『競輪の三連単100円買い』と同様で宜しくない様な気がしますが。


京王閣は調布、多摩川は是政、東京は府中にあるから、まさに「繋がっている」じゃない。こんな調子で本当に東京開催なんてできるのか?

中山グランドジャンプについては、代替開催は難航するだろうね。思うに、もし代替開催を行なうというのであれば、いっそのこと阪神で開催することとし、大竹柵を襷のコースに設置したらどうか。

しかしながら、ひょっとすると、オークスもダービーも京都で開催される可能性もありうる、というわけか。安田記念は阪神?

ま、桜花賞と皐月賞については既に決まったからもう変えられないが、やはり、桜花賞以降のGIについては、一律に2週~4週程度ずらすべきだったと思う。今のままの情勢だと、下手をすると、春のGIは全て京都か阪神で行なわねばならなくなるかも。

今回の震災は、阪神・淡路のそれとは全く比べ物にならない。しかも、公営ギャンブルについては、まさに「不要不急」の代物だから、開催すること自体が憚られてもおかしくないし。JRAはもう少し「慎重」に事を運ぶべきだった?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「悪事」が暴かれる

2011-03-25 22:34:05 | 政治経済問題
代品民さんが突如仕掛けてきた話から振り返ってみると、

因果あり より

Unknown

(代品民)

2011-03-25 11:37:25

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110318-OYT1T00894.htm

民主党が2009年の衆院選挙のマニフェストで「原子力利用について着実に取り組む」と明記したためにこの大惨事が引き起こされたんでしょうなぁ。

ま、当時の民主党の幹部に早いところ天の裁きが下ることを切に願うばかりです。


こんな過去話もあるみたい

(Bank of Dream)

2011-03-25 13:58:43

★自民党、米NRCによる日本の原発の冷却機能についての警鐘を無視
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920000&sid=a.lK3UI3LjpM
★自民党、IAEAからの日本の古い原発耐震指針への警告を無視
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110316/dst11031622470108-n1.htm
★自民党、野党の「福島原発の耐震安全性総点検等を求める申し入れ」を却下
http://www.jcp-fukushima-pref.jp/seisaku/2007/20070724_02.html
★自民党、国会で原子力発電所の津波対策を約束するも放置
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2010-03-01/2010030101_05_1.html
★自民党、東京電力からの献金と引換えに原発の緩い耐震設計を認可
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-09-16/2007091615_01_0.html
★自民党、福島原発の定期検査の間隔を13ヶ月から24ヶ月に延長
http://www.47news.jp/localnews/hukushima/2008/12/post_2422.html


やっぱり、自民党が「悪い」んか。


Unknown

(代品民)

2011-03-25 17:20:48

>こんな過去話もあるみたい (Bank of Dream)
2011-03-25 13:58:43

それじゃ、聞くけど、民主党が政権を取ってから何か改善策を講じたの?

そこなんですよ。一番の問題は…結局、民主党は、自民党が築いた物の上にあぐらをかいていただけ。



ということは

(Bank of Dream)

2011-03-25 19:28:58

>それじゃ、聞くけど、民主党が政権を取ってから何か改善策を講じたの?そこなんですよ。一番の問題は…結局、民主党は、自民党が築いた物の上にあぐらをかいていただけ。


諸悪の根源は「やっぱり」自民党か。



Unknown (代品民)

2011-03-25 20:30:42

>諸悪の根源は「やっぱり」自民党か

その「諸悪の根源」で、それなりの地位に居た小沢一郎って、何か目立った政策を打ち出せていたのかBODさんにぜひとも聞きたいのだが

「ま、無理でしょうなぁ~」

民主党なんて、「相手の功績、全否定して自分達の出番になったら何もできず」といったところだと思っていましたが、ここまで能無しだと、給料泥棒と呼ばれても、仕方ないでしょうなぁ~



最後の、

『民主党なんて、「相手の功績、全否定して自分達の出番になったら何もできず」といったところだと思っていましたが』

というのは、それこそ、民主党の「十八番」と言われている、

「ホップ、ステップ、肉離れ」

というやつですなぁ・・・

さて、原発の話については、「諸悪の根源」である自民党はもとより、現与党も、真剣に今後について考えていかねばなるまい。

ところで、こんなブログの記事をみつけた。

長年の自民党の原発推進政策が重大原発事故を招いた

この記事、なかなか「面白い」。

つまり、

「自民・東電・保安院」の「悪のトライアングル」体制がいまだ強固である手前、今は民主・国民新が与党だというのに、原発についてはまだまだ隠されている話がある、ということみたいだな。

とすると、民主・国民新ばかりの責任にもできない、というわけか。

特に、私が「なんとかちゃんねる」から関連記事を引っ張ってきたのだが、自民党の過去の原発にまつわる話はひどすぎるね。

落ち着いたら、「悪のトライアングル」には国会に出てきてもらって、過去の原発政策について、「じっくり」と説明してもらう必要があるね。

場合によっては証人喚問も必要かも。

(参考)

自民党政策集 J-ファイル2010

No.161(15/24ページ)が原発に関する話
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1年間は「大丈夫」

2011-03-25 21:49:36 | 競輪
TOOL4より

平成23年3月25日

4月1日からは再開されると思っていた競輪ですが、東日本大震災の影響で大票田でもある関東・南関東の復旧が遅れているのか、踏ん切りが付かない様です。私は九州に居るからでしょうから、どうやらノー天気な事を期待したみたいで、根は深いし、よくよく考えれば開催すれば赤字の場ばかり。僅かなプラスは場外発売、それも従業員の給料が主であり年一回の記念開催なら、なるべく遅らせたい施行者の気持は解らないでも。しかしそれでは競輪を生業にしてる私や、これでしか生活出来ない団体は困ります。これだけの事件があったので自重するべきなのかもですが、個人的には納得してないのも事実。最悪の事態で、競輪そのものを廃止するなら早く決めて貰わねば、それはそれで覚悟は決まると言うもの。こゝまで長期化すれば情熱は薄れて行くのも真実。再開された時に「よーし」の気持に成れるかどうかは正直言って自信はないけど、その日に備えて体力強化、そしてやれるだけの勉強はする様に心掛けます。今月25日は給料日、私は渡す方なので、現状を考えたらせつなさはありますが、金庫番に確かめたら「大丈夫です」との事。どうやら1年ぐらいは持ちそうですが、無収入なのはやっぱり不安。どっちでもいゝから結着つけて欲しいが本心。選手に競技会、そして同業者の方々も内心は凄く不安で堪らないのでは。それにファンも何時まで待ってくれるかこっちも心配です。



とおりすがりさんのコメントを見ると、今すぐにでも再開してくれ!という、悲痛な叫びを感じたが、確かに施行者は今こそ慎重な姿勢を崩さないかもしれないね。とりわけFIIは、ナイター開催でもない限り赤字を垂れ流しているだけの状況だが、そのナイター開催は今、「計画停電」により開催そのものが危ぶまれている現状だしね。

この際、おなじみ「三点セット」を強く打ち出す方向性を示す必要性があるが、経済産業省は例の原発問題にかかりっきりの状態でそれどころの話じゃないしな。経産省からの指示がないと実質動けないJKAはただ指をくわえているだけの状況。むろん、施行者に対して、「何とか開催してくれ!」ということもできない状況なんだろうな。

それにしても、コンドル出版は熊本における「超優良企業」みたいだな。1年間、開催なくても給料払える余裕があるなんて、中小企業ではそんなところってそうそうないぞ。

とはいっても、コンドル出版って一体どれだけの従業員がいるんだろう?

少なくとも、長男(一康、日記の主)、次男(圭二、専務 & 双雲の父)、三男(こうぞう)は「武田家」の人間だから、それを差し引いて、ということになるが。

(追記)

こちらも参考に。

東日本の競輪場、続々4月以降中止へ のコメントより

計画停電中

(京王閣近辺の住人)

2011-03-25 20:27:20

京王閣競輪場の場所は大丈夫ですが、京王閣の周辺はただいま計画停電中で真っ暗です。計画停電が続く限り、ナイター開催は100パー無理、昼間の開催(場外含む)もどうでしょう・・・。4月の2節目も中止のような気がします。関東の競輪場はバンクやスタンドに被害がなくとも再開出来る状況にないような気がします。競輪を生業としている方が(含む選手)干上がってしまいますので、いつかは再開しなければいけないのでしょうが・・・。ちなみに、熊本の競輪新聞発行人の会社は本日給料日のようですが、『この状態が1年間続いても従業員への給料の支払いは大丈夫』だそうです。凄い・・・。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

できることなら

2011-03-25 07:36:02 | 政治経済問題
大阪の小売店でも、徐々に品物がなくなりつつあるのが現状。

先週木曜時点では、単一、単二の乾電池はどこへ行っても品切れ。パックのご飯もない。

これで恐らく、ミネラルウォーターも品切れになっているんだろう。

震災前までは、いつ何時でもモノが手に入る状況だったが、今や一変している。

まだ衣料品あたりは過剰気味だが、これもいつどうなるか分からない。

したがって、西の住人も、「買えるときに買っておいたほうがいい」。

コメも、今は余剰米を多く抱えている状態だが、これも早めに手を打っておいたほうがいいかも。コメが高騰すれば、他の食品の価格にも当然影響する。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする