先週の弥生賞はアスクビクターモアが陣営の期待通りの成長を見せたが、スプリングSともどもちょっと調べてみたら
弥生賞はさつき賞とまったく同条件にも関わらずその勝ち馬からさつき賞馬が出たのは12年前のヴィクトワールピサまで遡らないといない
スプリングSの方は芝1800mだが、こっちは9年前ロゴタイプ以降勝ち馬からさつき賞馬は出ていないな
それぞれ「出走馬」からは何頭も出ているんだろうが、勝ち馬からという観点では長い歴史の中の前半はそうでもなかったが後半は特に近年はあまり出ていない
そして両トライアルを比較するとスプリングSの勝ち馬からの方が多いんだな
弥生賞はダービーや菊花賞の方が縁があるってのもなんか不思議な気がする
しかも武豊
弥生賞は7,8勝してるがスプリングSはわずか1勝だけって・・・・・それも1991年のシンホリスキー(懐かしいな)
別に言いたいことは無いが、とにかく今年弥生賞組からさつき賞馬は出ないだろうなって事w