-12月25日-
年の瀬も迫ってきていたが、いつもの仲間と登り納めをすることになった。
コロナ渦もあり、今年はどうするか迷ってもいたがどうにか整った。
どこにするか?迷ってもいたができるならば温泉とグルメが良い!
ということで、2年前の忘年登山が良かったので「竜王山」の隣のお山を選択。
7時前に家を出て、順に拾って太宰府から高速に。
登山 . . . 本文を読む
-12月22日-
久しぶりに冬枯れの井原山を歩いた。地域の女性山女さんからの要請を受けての山歩きだった。
一人はすでに大ベテラン、もう一人は近ごろ山登りを始めた人である。
最初は、井原から雷山の縦走でと考えていたが少し短めにすることに。
8:00 西区の某所に集合し出発
9:05 水無登山口をスタート
穏やかな雰囲気の中、ゆっくりと登 . . . 本文を読む
-11月28日-
コロナ渦など諸事情で、中々いつもの山仲間との山行ができていなかった。
それが、急なことではあったが日程が合って「涌蓋山」に登ろうかということになった。
福智山でもとも思ったりはしたが、天候が良さそうなので久住方面の山を選択。
これまた1週間前のことなので、タイムリーな情報ではないことはおわびします。
いつものごとく諸事情もあり遅めの出発で . . . 本文を読む
-10月16日-
雨の天山を歩いたのは、もう1週間も前のことだ。
暇なはずなんだけれど、何かと忙しくしていて写真の整理ができず、
今になって、ようやくアップする何という体たらく!深く反省。
いつもの山仲間と、とっても久しぶりに山登りができることに。
西区の某所で待ち合わせして、天山へ向かう車の中では、
このコロナ渦で、大変だったことなどを中心に近況報告に . . . 本文を読む
-9月26日-
ようやく峠が見えてきた感じのコロナ感染。しかし、はっきりと克服できたわけではなく、何となく減少傾向ということ。まだまだコロナとは、これからも長い付き合いになるのは間違いない。
という今日この頃ではあるが、天気が良いのでちょっと出かけることにした。
ただ福岡ナンバーが、後ろめたさを感じるけれど、脱兎のごとくどこにも立ち寄らず、
ただ黙々と山を歩き、旬のお花さん . . . 本文を読む
-9月5日-
いつものように、午後からちょっとだけ出かけてみることに。
この日は、石谷山の「シュスラン」を見に行こうと思った。
御手洗の滝からだと、少しだけ時間がたりないようで、ということは?
いつものように、九千部からのピストンでということに!
まだ早かったのか、桃色ツリフネなどは見あたらなくて、
急ぎ足気味に稜線へと歩み出す。
. . . 本文を読む
-7月25日-
オリンピックも始まり、福岡でも新型コロナの感染が拡大しつつあって、
何かと騒がしく、慌ただしさも感じのこの頃である。
そんな中ではあるけれど、「あの花がおいらを呼んでいる!」
そんな気もしてきたので、いそいそと出かけることにした。
まずは、天山で或る花を探すことに。
11時ごろ、天川登山口から登りはじめた
やはりいつ . . . 本文を読む
-6月23日-
午前中は、今週末のある会合での資料づくりにいそしんでいた。
それがどうにか出来上がったので、何となく落ち着かなくなってきた。
うーん?そして「どこかに行こう!」と悩み出した。
「アオバズクとフウラン」、「コケイランモドキの咲く途或山」etc.
結論として、「天山テラスでティータイム!」となった次第。
決して、「ヤマトキソウがおいらを呼んでいる!」ではない . . . 本文を読む
-6月20日-
17日(木)が1回目のワクチン接種だった。
いつもの山仲間から。20日に福智山でも登ろうか?との誘いがあった。
ただ、接種後3日は運動は控えた方がいいと聞いたし、注射後の腕の痛みもあったので、
今回はおとなしくしている旨を返していたんだけれど、日曜日の朝目覚めると、
腕の痛みもなくなり、空を見上げると絶好の山日より。
ということで、「山に行こう!」と準備 . . . 本文を読む
-6月6日-
フェイスブック、ヤマップなどでは久住のミヤマキリシマが次々と!
私はというと迷った末に、今年のミヤマさんは諦めることにした。
それで、今回も午後からのちょっこと散歩でシリーズ。
併せて、別のところの確認したいこともあり、いそいそと出かけた。
14:06 荒谷峠登山口から登りはじめる
ミスジチョウ?のお見送り
&nb . . . 本文を読む