-10月24日-
10月も半ばになると、太良山系と英彦山に魅惑の花が咲く。
昨年は、両方に行ったんだけれど、今年は英彦山だけに。
多良山系は、諸事情でまた来年ということになってしまった。
記事が後先になってしまうが、記録の意味でアップすることに。
この日は、本当は太良山系に向かう予定だったんだが、前日、
ネットで英彦山のきれいなお花の写真がアップされた。
それで、急遽、行き先を変更して英彦山方面に行くことに。
太良山系の予定だったので、6時前には家を出て同行者を迎えに行く途中
それはそれは、とってもきれいな朝焼けが目の前に広がった!
8時半には駐車場について、ゆっくりと歩き始めた
法螺貝の音色を聞きながら、奉幣殿でお参り
しばらく山道を歩いて行く
途中で「ジンジソウ」なんかを見ながら
ようやくその地にたどり着くと
ネット情報の通りすごくきれいに咲いている!
やっぱし、「センダイソウ」は魅惑のお花さん!
少しだけ盛りは過ぎているようだけれど
今年もこの花に出会えてとってもうれしい!
目的は達成したけれど、もう一つ
どうも今年は花付きが良くなさそうな気もするが?
せっかくなので、皆さんも見に行ってあるドクロ窟にも立ち寄って
中にも入れそうだったんだけれど
何故かしら気が進まなくて
今回、かなりの数の花後を見つけた
来年は、花の時期にも来てみようかな?
帰り道にももう一つ
多分、タカネハンショウヅルかな?
「ツクシアザミ」がとってもきれいで撮っていると
これまた、ここでは初めての「ナンバンハコベ」が!
何だか来年がとても楽しみになってきたね!
そして、下山後、途或情報をもとに大きく移動して
山国のかかしワールドを覗いたりして
この日の最後のお楽しみのところに
驚きのところに、「ツメレンゲ」の群生地が!
英彦山が少なくなった気がしていたので
この地の花の数の多さがとってもうれしい!
それこそ、あるところにはあるもんだ!
といった感じの英彦山で魅惑のお花を愛でる話でした。
次は、いよいよ、カワセミやヤマセミ、クロツラヘラサギさんの登場予定。
24日、私は多良に行きました。
予定通り行かれていたら、お会いしたかも。
英彦山が咲いているのは知っていたのですが、一人で行ける自信がなく、多良をチョイスしました。
山国のかかし、良いですよね。
廻ると時間がかかるので、最近行っていませんので、楽しませていただきました。
その日の早朝の、とっさの予定変更でした。
本当はいけないんでしょうね!そんなことは。
ただ、英彦山の情報が入ってきた結果の判断でした。
風来坊さんのブログを拝見しますと、太良山系も良さそうでしたね。
まぁ、この季節中々二兎は追えませんので仕方ないです。