
雨上がりのある日、近くの「飯盛山」を散策してみた。
もしかしたら、未だ撮れてない「鳥」に遭遇するかもとの淡い期待も!
最初は、文殊堂の一コマ。

ここにもお地蔵様が鎮座している。

工夫をすればもう少し良いのが撮れるかも!

山の中腹を歩いてみると、

中々良さそうなのだけど!

斜面には「ソクシンラン」かな?

アップしてみると、

これは?

中々の景色が目の前を通り過ぎる。

もみじの花かな?

水滴を効果的に撮れればと思うけど!

雨が上がって、夕日が差し込んでくる!

こんな時には、PLフィルターを使ったらいいのかもね!

雨露をいろいろ撮ってみると、

そこそこのが撮れるんだけど、イマイチかな。

光との加減も難しい!

マクロでアップ!

構図とかがもう一つだね!

といった感じで遊んでみる。

あの「鳥」はには会えなかったけど、

小一時間のわりには楽しめたかな?

最後に、杉林に夕日が差し込んできれいだったので、


実は今日、「飯盛山から叶ヶ嶽」を歩いてきた。
本当なら、そのレポとなるはずなのだが、記事を作る時間がない。
明日の早朝からしばらく遠出をするので、取りあえずということで、
この「飯盛山」をお届けした次第。
次は「富士山」の遠景をと思ってはいるが、果たしてどうなるのか。
少し天候が心配だ。「まさに、神のみぞ知る」だろうな。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます