-3月12日-
どうにか申告も終わって、写真の整理が出来たので、
早春の英彦山周辺の魅惑の花々をアップしたい。
何もかもが驚くほど早いので、もう少し早く行きたいと思ってはいた。
しかし、何かと忙しくて、英彦山行きが決まったのは直前だった。
それでも、魅惑の花々に引きつけられるように、総勢7名で行くことに。
いつものように、高住神社にご挨拶をしてから、
まずはじめには、「セリバオウレン」から
今年は、多くのところで「セリバオウレン」を見ることができた。
ここが7ヶ所目なので、もう終わっているかな?と思っていたが、
まだまだ、がんばって咲いていた。
もう一つの新たなところにも行きたかったが、
来年への課題としておきたい。
またまた、場所を移動して、
「イワネコノメソウ」でいいのかな?
このネコノメソウも、たくさんの種類があってなかなか難しい!
この葉っぱは?
「オオチャルメルソウ」だね。
この小さな花は?
「コハコベ」。
「サバノオ」は、まだまだ準備中!
白っぽい「ヤマルリソウ」。
またまた、別のところで、
英彦山にも、「ホソバナコバイモ」の群生がある。
ここは、昨年初めて訪れたところ。
木の根元に咲く姿は、とてもいい感じ!
そして、この花が見れるところへ!
少し心配していたけれど
とってもきれいに咲いていた!、
毎年会いに来たいと思う可憐な花!
「ミスミソウ」を見れるのならば、
どんな苦労もいとわない!(ほんまかいな?)
先日、中国山地で見たばかりだけれど、
ここの「ミスミソウ」は特別だ!
カメラのレンズを通して見ると、
その魅力に、心がしびれてしまう!(なんのこっちゃ!)
葉っぱとのバランスもとっていい!
そして、楽しみにしていたピンクの「葯」は
「チョットだけよ」状態!
まぁ、そんなことはどうでもよくて、
今年も、英彦山の「ミスミソウ」を見ることができて大満足!
最後に、山帽子さんに名前を教えていただいた
この「タマゴケ」を撮ってから、
早春の英彦山の花三昧の山歩きを終えた。
水無は、また、この次ということに。
そうですか?二日前に行かれたのですね!
国東と福岡とでは、なかなかバッタリということにはなりませんね。
ピンクの葯は珍しいそうです。私も教えていただきました。
中国山地も良かったですが、次は、久住周辺が待っています。
そして、その次には、jimashiさんと、お会いした山でしょうね!
今年は、どこかでお会いしたいものです!
この2日前にお会いしてきました。雨で水位上昇?のため一部の雪割草さんたちとの出会いでした。
ピンク葯さんもちらっと拝見いたしました^^ これって珍しいんですか?
広島~英彦山と花三昧でいいですね!
いよいよ山野花々ショーの開幕ですね。