ー11月10日(土)ー
東与賀の「シチメンソウ」は、今年はその多くが立ち枯れだった。
今夏の猛暑が原因ではないかということで、どこかで採取した種をまくそうだ。
まぁ、自然のなせることなので、何らかの対策が必要だということなのだろう。
そして、期待していた「鳥」は、「ダイシャクシギ」くらいだったので、
近くに「ムツゴロウ」を見れる所に行くことにした。
東与賀からは、少し移動するので途中でチャンポンを食した。
そして、車を停めて「ムツゴロウ」のいる海岸へと向かっていると、
「うむ、うむ?」、何だか見かけない蝶がいる!
動きが速かったので、苦労をしたが、
どうにか、羽を広げてくれたのでパチリ!
調べてみると、「タテハモドキ」のようだ。
3年ほど前には、福岡で「タテハモドキ」が発見され新聞記事になったようだ。
どうも、鹿児島以南に生息している南方の蝶とのこと。
それが、温暖化で北上しているそうで、佐賀まで北上しつつあるのかも?
そんなこともあったけれど、お目当てはこちら!
とっても愛くるしい「ムツゴロウ」。
近くにいる「シオマネキ」もパチリ!
「ムツゴロウ」と「シオマネキ」のツーショット!
そして、こんなのにカメラを向けながらじっと待つ!
狙うは、こんな「ムツゴロウ」!
巣穴の近くでの威嚇のポーズ!
もう少し迫力のあるのを!
そこそこのは撮れるんだけれど、
今回は、あまりいいのを見せてくれないね!
少し粘ってはみるが、
お!こっちではいい場面ができそうだが?
相手を察知して、威嚇の背びれ立てのポーズだったが、
穏やかに別れてしまった。
その後も、
がんばってはみたが、この程度であきらめた。
参考までに、以前のベストショットはこちら。
帰りにも、少しだけ期待していることがあった。
それは、そろそろ「オシドリ」が来ているのでは?
そして、「オシドリ」がいそうな所をそっと覗いてみると!
「やったー!」 思った通りにもう飛来してました!
遠いので、なかなかきれいには撮れないが
これは、雄の幼鳥かな?
こちらは、♀さんだよね!
今年初めての「オシドリ」との遭遇!
警戒心がとても強いので、なかなか近づかせてくれないが、
どうにか、今年も「オシドリ」を撮ることができて大満足!
また、機会を作って何度か会いに来るだろう!
そんなことを思いながら、三瀬トンネルを通って福岡に帰ってきた。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます