山心 花心 湯心

山や山野草、名湯を求めて,九州を中心にうろついてます。

紅葉真っ盛り!雷山千如寺に行く!(ついでに雷神社(いかずち)にも!)

2016年11月15日 | 仏の道


先日の土日は、地域のイベントがあって全く動けなかった。


多分ではあるが、英彦山辺りはとてもきれいな紅葉なのでは!
と、思ってはいたが好天気にもかかわらず、「山行はなし!」。


そして今日は、一年前から予約していた「九州医療センター」行き。
経過観察の件につき、エコー検査と、MR検査などを受けた。

そうそう、検査の順番を待っている時に、偶然にも花友のAさんと会った。
こんなことってあるんだね!ちょっとだけ情報交換。


といったことは、今日の記事には全く関係がないのだけど。
この病院が終わったのが午後1時過ぎだったので少し時間がとれた。

ならば、ならば行かずばならないだろう!「雷山千如寺」へと!


2時半には、「千如寺」に着いた。平日ではあるが、人が一杯。



ここには、この4年続けて紅葉を見に来ている。
少し前に雨が降ったようで、とても鮮やか!


いつもなら、お寺の中に上がるのだけど、
時間が落ちているので、外回りだけにした。
「うーん!きれいだね!」


雨上がりで、しっとりとした色合いがとてもいい!



本当は、寺の中から撮る景色がとてもいいのだけど!



まぁ、仕方がないか!



境内でよいところを選んでパチリ!



向こうには、「雷山」が見えるはずなんだけどね!



ぼんぼんをつけたお地蔵さん。



今年は、とてもいい色合いだった「大楓」。



多くの人は、ここで帰るのだけど、私はというと
「雷(いかずち)神社」も!


ここは、隠れ名所!



この数年で、一番の見栄えかも!



少し曇ってはいるが、いい色合いだね!



これまでも何度か登場している「狛犬」。



どうせならば、対でね!



燈籠と紅葉!てな感じで頑張るが?



ここまで足を運んでよかった!



感じの良い母子さんがいたので!
木の大きさがわかるよね!


いつまでもいたかったけど、



そうもいかないので、そろそろ帰ろう。



最後に、昨晩の「スーパームーン」を!



酒を飲んで10頃帰ってくる時には、厚い雲に覆われていた。



それが、午前0時過ぎだったかな、雲が一瞬晴れた。



それで、慌てて「鳥」用カメラを出してパチリとした次第。


真上にいる「まん丸なお月さん」を見ながら、
次の「スーパームーン」の時には、「もう私はこの世にはいない。」
なんて、思ったりした。



2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
雷山千如寺、雷神社 (ミモザ)
2016-11-19 10:32:24
紅葉真っ盛りですね~☆

お地蔵様、狛犬も九州男児顔でハンサムです(#^.^#)
68年ぶりのスーパームーンでしたかしら、九州では撮影できたのですね。

※一年前からの予約、経過観察はご心配ですね。
何事もなければ良いのですが、、
どうぞご自愛下さい。
返信する
狛犬は好きです! (山沢周平)
2016-11-19 22:48:35
ミモザさん、ありがとうございます。

九州の紅葉も、里山近くまで下りてきました。
そこそこに美しいですよ!

68年ぶりの「スーパームーン」、雨であきらめてましたが、
午前0時頃、、雲のあい間から一瞬輝きました。

60を過ぎると、いろいろと不都合になってきなスネ!
大事に長く使っていきます。お言葉に感謝です。
返信する

コメントを投稿