山心 花心 湯心

山や山野草、名湯を求めて,九州を中心にうろついてます。

再度、東与賀に「シチメンソウ」を見に行く!(「クロツラヘラサギ」や「ムツゴロウ」にも会えた!)

2016年11月19日 | 花あるき


本当ならば、今日は「飯盛山から叶ヶ嶽」の縦走の記事をアップする予定だったが、
昨夜からの嵐みたいな天候の結果、地域のイベントが中止と相成った。


またまた、山登りが流れてしまったわけだが、それではどこへ行くか?

少しだけ考えた結果、10月24日に行った時には、まだ十分に色づいていなかった
「東与賀のシチメンソウ」を再度見に行くことにした。

ただ、少し前にいつも見ているブログで盛りのきれいなのが紹介されてたので、
もう遅いかもと思ってはいたが!果たしてどうだろうか?

雨上がりの昼前には、三瀬を越えようとしていたら、素敵な景色が目の前に!



曲渕のこのイチョウは、いつも黄色の絨毯を造り出す。

今年も出会えて良かった!


ちょうど13時頃には、「東与賀の海岸」に着いたのだけど、
10月24日はこんなだった。


その時には、まだこれからという感じだった。



それが今日はというと、



ちょっと、盛りを過ぎてるようだ。



先週か、先々週が見頃だったんだろうね!



「シチメンソウ」は空振りのようなので、干潟を観察することに!
至る所に鳥がいる。


近くにいた人が、「クロツタヘラサギがいるようだ。」と話してくれた。

ようく見てみると、らしきものを見つけた。



向こうを向いてるので、「こっちを向いて!」と歌うと、



「こっちを見てくれた!」。



やっぱし、「クロツラヘラサギ」だ!



少し移動して、もっと探してみると、



少し遠めではあるが、今年初見の「クロツラヘラサギ」に大満足!



ここでは、「トビハゼ」は多く見れるのだけど、「ムツゴロウ」は少ない。

それで、場所を移動して「芦刈のムツゴロウ公園」へ。



ちょうど潮が満ちていたけど、少し待ってると、



次から次へと巣穴から出てきた。



「シオマネキ」もどんどん出てくる。



どうして片方のハサミだけが大きくなったのかい?



そんなことより、向こうの方では「ムツゴロウ」の戦いが始まった!



「ムツゴロウ」が巣穴から出てくると、



近くにいるお仲間と縄張り争いをするようだね!



結構迫力がある!



遠くでの争いは、こんな感じ!



負けた方はすごすごと逃げていく。



勝った方は誇らしげに悠然と!



そしてまた別の所では、



争いがまた始まろうとしている!



大きな口を開けて、背びれを広げて威嚇する!



こんなことが、毎日のように繰り返されてるのだろう。



時の経つのも忘れて見とれてしまった。



6月は、「ムツゴロウ」の恋の季節だそうだ。その時はジャンプもするそうだ。



またその時に、再び訪れようかな?


ここの公園のトイレまでが、とってもカワイイ!「ムツゴロウ王国」にふさわしい!!


6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ムツゴロウ (へこさん)
2016-11-20 10:25:59
ムツゴロウの生態が分かって、大変面白く読ませてもらいました。視点が違います。(^ ^)

イチョウの絨毯、綺麗です。こちらも目の付け所が違います。素敵な風景ですね(^ ^)
返信する
こんばんは (tempo1078)
2016-11-20 16:55:20
大変、
楽しく、しかも感心しながら
見せて頂きましたよ。

観察眼が
素晴らしい。

ムツゴロウって
本当にユーモラスでユニークなんですねぇ。
返信する
ムツゴロウはカワイイ! (山沢周平)
2016-11-20 18:20:50
へこさん、ムツゴロウは面白いです。

東与賀ではあまり見れませんが、芦刈ではゆっくりと観察できます。
じっと見てると、いろいろと見せてくれます。

花が終わってきましたので、こんなのを楽しみにしてます。
返信する
ムツゴロウは素敵です! (山沢周平)
2016-11-20 18:29:24
tempo1078さん、いつもありがとうございます。

佐賀の有明干潟のムツゴロウは最高です。
潮が引くと、巣穴から次々に出てきます。

それをじっと見ていると、記事のような光景が展開されます。
それは、カワセミにも同じことがいえますが、
毎日のおきまり事なのですね!

そんなことに、いつまでも感動できる私でありたい!と、思っています。
返信する
カワビタキ (クロちゃん)
2016-11-23 00:04:13
今日もブログ覗かせていただいています。
どの写真も画像が鮮明で捉え方も素敵ですね。
ムツゴロウの荒々しい表情。。。一生懸命なところが笑えます🤗

銀杏の落ち葉もいいタイミングでの一枚 キレイです。

非常に珍しい鳥「カワビタキ」が対馬に長逗留して話題になっています。兄が鳥に詳しくフェイスブックにアップしています。尾っぽの色が鮮やかです。
返信する
カワビタキ (山沢周平)
2016-11-23 23:15:55
クロちゃんさん、ありがとうございます。

「ムツゴロウ」、可愛いでしょう。
私はいっとき見とれてました。

対馬に住んであるのですね!
今年、白嶽に登る計画をしていましたが、
天候不順で中止となりました。
来年こそはと思っています。

「カワビタキ」!知りませんでした。
ネットで探してみますね!
返信する

コメントを投稿