山心 花心 湯心

山や山野草、名湯を求めて,九州を中心にうろついてます。

南阿蘇などで花散策!(「ナベナ」や「ロクオンソウ」など!)

2019年09月08日 | 花あるき

南阿蘇で、「ダイサギソウ」に酔いしれた後、



いくつかのところを回ってみた。


最初に出会ったのは、この花、



オトコエシかなとも思ったが、違うようで「ヒメシオン」?
どうも違うかな?


「カラスノゴマ」。



そして、初めて遭遇する花、



「ロクオンソウ」だそうだが、



稀少種だそうだ。



少しだけ工夫をして、



逆光で撮ってみると、



なかなかの姿をしているね!



この小さなお花は、「アイナエ」。



そして、だいぶ移動して福岡県に戻ってきて、
「ミゾソバ」。


「ミズタマソウ」、



「ツリフネソウ」などを撮りながら、


途或花を探したんだけれど、2度目も空振り。


その代りと言ってはなんだけれど、
「スズムシバナ」。


それだけでなく、



このお花も初めて見たのでは?



あなたのお名前は「ナベナ」!



ほんと、山野草の世界ってとっても奥が深いね!



そおいう意味では、私なんてほんの駆け出しなんだろうね!



最後に咲きはじめていた「エンシュウツリフネ」を見てから



帰路についた。



コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 南阿蘇に「ダイサギソウ」を... | トップ | 「金山」で花散策!(「モミ... »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (yamabousi)
2019-09-09 19:11:37
もう 遠州さんのお出ましでしたか
少し フライング気味?でしょうか

そろそろオイラ達もチェックしておかねば~。
気になります。
返信する
Unknown (noriko)
2019-09-09 20:03:37
昨日はありがとうございました。
山沢さんのこの日の道程はどのようになっているのかなぁ・・・・凄い!としか言えません。
返信する
こんばんは。 (山沢周平)
2019-09-10 00:58:07
山帽子さん、ありがとうございます。

>少し フライング気味?でしょうか
そうですね!フライングですよね!
でも、遠州さんは予想外のことでした。
別の花を探してそれは空振りだったんですが、

その代りに遠州さんが咲きはじめてました。
でも、たくさん咲くのはもう少し先ですね!

返信する
いえいえ! (山沢周平)
2019-09-10 01:02:44
norikoさん、こんばんは。

少し早めに出ましたが、福岡県と熊本県ですよ!
それほど走り回ってはいません。

本当は、もっと遠くのシノノメさんもと思っていましたが、
時間が足らずにあきらめました。
返信する

コメントを投稿

花あるき」カテゴリの最新記事