![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/44/cc7689dc0db8fcc74cda7c5d55ec8be0.jpg)
今日22日は、早朝から雷鳴が轟き無理矢理気味に目を覚ました。
この嵐で、桜は一気に花びらを散らすことだろう。
私がいつも行く室見川も、桜並木できれいなところ。
散りがけの一コマを切り取ってみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/65/eceee4169dffb9513c9a2de7a88ee899.jpg)
桜並木の下には、「花の命は短くて……」を感じさせてくれる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/2a/ef8834aefaba4697eb659423e275cdfc.jpg)
人間も突きつめれば桜の花と同じなのかもしれない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/04/64924451b38db21981abef9de06d68e5.jpg)
ということはおいといて、いつもの室見川の「鳥」たち。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/25/fd50fa40e4e958e4e034233bc6d4880e.jpg)
近頃は、渡りが終わったのか「鳥」の数がずいぶん少なくなった気がする。
なので、カメラを向けるのは「アオサギ」とか、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/55/3db8b7909e2f0c53af96fc7ff6186ad9.jpg)
こちらもよく見かける「モズ」などになってしまう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/ca/7337585791417e3a6e582fac772ce3f7.jpg)
そしていつもの「カワセミ」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/6c/b6d18062a17f3f78b4a5ecd72cc30366.jpg)
室見川に行ってもすぐには「カワセミ」を見つけることはない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/b4/553c2e06396ced53a9158f584f5deb7f.jpg)
ふらりふらりと散策していると、「スー!」と音もなく川面を滑空する姿が目に入ってくる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/bf/68ab2e8cb1bbc4ed1f167daf6c8e8398.jpg)
その後ろ姿を追いかけると、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/d7/9f16a960126fdad9eea46c7ce3022ffc.jpg)
「カワセミ」が止まっているのを見ることができる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/8d/a7645836ed08cf23587fc5e748470df2.jpg)
いつ見てもとても可愛い!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/44/cc7689dc0db8fcc74cda7c5d55ec8be0.jpg)
いつも仕事帰りに立ち寄るのだけど、夕暮れ時の室見川での至福の一時。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/00/268e53ac64b3d6108cd5d237657aa05c.jpg)
そして川に飛び込む姿も見ることができる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/0e/c21efc40bb1bae3a874f11934fc80d9e.jpg)
そして今日は、「バン」を撮ってみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/e0/3631447c8ed2c3c9ee1b2e89b2437666.jpg)
「バン」も時々見かけるのだが、こんな感じでのは初めて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/43/5ec1b55d4027bc83bf6d2d75d1b36f61.jpg)
この「バン」も警戒心が強く、すぐに葦の中に隠れてしまう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/c0/801747ef06a5e1a77adf50679b2ecafe.jpg)
いつもの室見川は、今日も静かな中でドラマを魅せてくれた。
さぁ、次は久しぶりに「根子岳」が待っている。「あの花」も楽しみだ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます