曇り空の中で出発
!
学校に着いた頃には
日も射して、絶好のブックトーク日和でした。
ブックトークでは「言葉の力~論語・伝記・物語」
の本を紹介しました。

「孔子ってどんな人?その弟子たちってどんな人?」
最初は論語についての話・・・弟子の数は3000人以上!

優れた弟子十人を「孔門十哲」といいますよ~。
「一期一会」「温故知新」 など四字熟語や、ことわざって
自分の気持ちや場面を短い漢字でピタッと表せるのってカッコイイね。

みんなで一緒に素読中です
次に紹介する厩戸皇子こと
「聖徳太子」です。

問題です 最後に「ひゃくにんのおとうさん」
「中国から日本に伝わったものはどれ?」 を読み聞かせしました。
紙 ・ 墨 ・ 漢字 (答え→全部正解)

今日のブックトークはいかがでしたか?
「論語」を素読して一つでも多く覚え、みんなの心のポッケに入れておいてね。