一日よいお天気で、中秋の名月もバッチリですね!! こんな時 良いカメラが欲しいと思いますが、私の腕では今のデジカメで丁度良いと諦めています。 さて、こちらの方は雲の研究者でいらっしゃいます。 さすがですね~!!
荒木健太郎 @arakencloud さんのツイートと画像 ⇒ 夕暮れグラデーション
Kico @Kico18garnet さんのツイートと画像 ⇒ 昨日投稿した幻日か彩雲かわからなかった雲は、幻日だったようです。荒木健太郎 (@arakencloud) さんの 「世界でいちばん素敵な雲の教室」 の中に似た写真がありました。 非常に鮮明で太陽と見間違えるほどの明るさ、まさにその通りで、大きくて眩しいほどに輝いてました。知るは楽しいですね。
良いお話です。 こんな優しい方が増えると良いですね~
らめーん @shouwayoroyoro さん ⇒ 霞ヶ関駅B出口でベビーカーのお母さんを見ると、手伝いを申し出ることにしている。 断られたことはないなあ。 「お母さんは、お子さんと荷物を持ってください! 私はベビーカーを持ちます! なーに、大丈夫。 ベビーカーだけ盗んでいくヤツァいませんよ。 はははは」 まで一息に言うと、大抵笑っていただける
野生のパフェ研究家 @parfaitthestudy さん ⇒ ベビーカーとヨチヨチと赤ちゃん抱えたお母さんに 「持ちましょう」 とお声がけしたら、うっかり赤ちゃんを渡そうとしたお母さんがいました。 「疲れてますね、責任の重さに耐えられないからベビーカーで」 と言ったら泣き笑いしてました… みんな元気に育てて偉い!!
こちらも素晴しい!!
𝐩𝐨𝐫𝐚 @pora4141 さんのツイートと画像 ⇒ 留学っていうのは現地の国や文化、人柄について学ぶのはもちろんだけど、その国の方々も自分を通して日本を見ていると考えると軽率な行動なんて取れないと思った。 そして改めて韓国の男性の真摯な行動に驚いた… 今日私が体験した話です ↓
Akrin @anknwl さん ⇒ 一つあまり誰も言ってないことがある。 英国では個人事業者の場合、利益 (売上じゃなく )が85000ポンド (1200万円弱) に満たない事業主は消費税払わなくていい (お客さんから取らなくていい) んだよね。 ベビー用品とか食品にはもともとかからない。 社会保障もちゃんとある
MMT太郎動物の足あと消費税は廃止 @MMT20191 ·さん ⇒ 2020年9月30日 れいわ街宣目白
欧州諸国のコロナ対策による付加価値税の減税
英国 2021年1月12日まで 20%→5%
ドイツ 2020年12月31日まで 19%→16% 7%→5%(生活必需品)
オーストリア 2020年12月31日まで 13%→5%
ベルギー 2020年12月31日まで 12%→6%
ノルウェー 2020年10月31日まで 12%→6%
アゲハ蝶 @taniguchikazuk2 さん ⇒ 菅首相が総理番記者60人と朝食付きで 「完全オフレコ懇談会」 ! 記者会見を制限しながら裏で懐柔、丸め込まれる大新聞とテレビ局 内閣記者会は記者会見制限に抗議してオフ懇をボイコットすべき」 総理 "お招き" を喜んで受けてノコノコ出かけて行くのだろうか!
LITERA 9.30 ⇒ 菅首相が総理番記者60人と朝食付きで 「完全オフレコ懇談会」! 記者会見を制限しながら裏で懐柔、丸め込まれる大新聞とテレビ局
望月衣塑子 @ISOKO_MOCHIZUKI (9月30日) さんのツイートと画像 ⇒ 官邸報道室 が 内閣記者会 を通じ、各社の 首相番記者 との オフレコ朝食会 を申し入れ。 定例会見は1社1人の出席制限があるが、この朝食会は1社複数の番記者が参加できるそうな。 ぶら下がりなどオモテ取材には応じないが、ウラではマスコミ懐柔を図る官邸。 さて、どの社が参加するのか。 注目だ。
上西充子 @mu0283 (9月30日) さん ⇒ オフ懇を提案して、参加する社と参加しない社を見分ける踏み絵を踏ませようというのだろうか。 内閣記者会加盟各社はオフレコ朝食会への参加をそろって見合わせ、重ね聞きができる時間をかけたオモテの記者会見の場の開催を求めるべきだ。
共同通信 10.1 ⇒ 「任命を拒否された」と東大の加藤陽子教授
中野晃一 Koichi Nakano @knakano1970 さん ⇒ 加藤陽子先生ほどの知性を! 驚愕。 まさに焚書レベルの愚、暴挙。
志位和夫 @shiikazuo さん ⇒ (会見で) 菅首相が、日本学術会議が推薦した会員候補105人のうち6名の任命を拒否するという事態が起こった。 日本学術会議には 「高度の自主性」 が与えられており、 「推薦者は拒否しない」 ことは政府も答弁してきたことだ。 憲法23条の 「学問の自由」 に反する違憲 ・ 違法の任命拒否の撤回を求める!
異邦人 @Narodovlastiye さん ⇒ 日本学術会議は先の太平洋戦争において科学者が戦争協力に走ったという反省の下に、軍事目的の研究はしないという原則を持っている訳ですが、今回みたくタガが外れた政府の人事干渉を受けるのを傍観していると、また国の翼賛機関として社会を暗転させる役割を担わされてしまいます。 菅政権は異常です
上丸洋一 @jomaruyan さん ⇒ 日本学術会議の任命拒否について加藤官房長官 「これまでは、推薦された人をそのまま認めていたが、今回は、そうではなかったという結果の違いであり、対応してきた姿勢が変わるものではない」 NHK わけのわからんことを言ってるなあ。 対応する姿勢が変わったから結果に違いが出たんでしょうに。
スナックかえるちゃん @ 運転荒い国仕込み @aminah2500 ⇒ 学術会議を政府御用会議にしようという試みは40年以上前から圧力として存在した。 各学会独自推薦者から、学会そのものを選別して整理し、その中から政府承認を必要とするシステムに変えてきたのが20年ほど前。 さらに踏み込んで逆らう人物排除に舵を切った。 国家としてこれほど愚かなことはない。
小西ひろゆき (参議院議員) @konishihiroyuki さん ⇒ 菅総理の日本学術会議の任命拒否が違法の証拠を発見。 昭和58年に、「実質的に総理の任命で会員の任命を左右することは考えていない」 、「任命制を実質的なものとは理解していない」、 「推薦のとおりに総理が形式的な発令行為を行うと条文を解釈」 、 「内閣法制局の審査で十分に詰めた」 などと答弁。
Ikuo Gonoï @gonoi さん ⇒ ガチの歴史学古参からすれば加藤陽子先生ですら 「右派」 と評価されていた時代もあったのに、この件については本当に菅政権のブレーンは勉強をしていない、見識のない人ってことですね
石原 俊 / Shun Ishihara @ishihara_shun ·さん ⇒ 菅政権は、左派というよりもリベラル派の立ち位置である加藤陽子先生まで任命拒否したのか… 常軌を逸しているとしか言いようがないな。 「任命を拒否された」と東大の加藤陽子教授 | 2020/10/1 - 共同通信
内田 樹 @levinassien さん ⇒ 日本学術会議へのこの介入は菅政権の強権的な本質を露呈したものです。 これについて日本のすべての学者は 「権力との親疎に基づいて学者を格付けすること」 に同意するのか反対するのか 意思表示をする義務があると僕は思います。
志位和夫 @shiikazuo さん ⇒ 今日の 「赤旗」 が1面トップでスクープ。 日本学術会議の新会員について、同会議が推薦した会員候補のうち、数人を菅首相が任命しなかった。 安保法制や共謀罪を批判してきた人が含まれる。 推薦者が任命されなかったケースは過去にない。 学術会議の自主性、学問の自由への乱暴な介入は許されない
志位和夫 @shiikazuo さん ⇒ (続き)加藤官房長官は 「人事等を通じて一定の監督権を行使することは法律上可能」 と居直った。 ウソを言ってはいけない。 一体、日本学術会議法のどこに 「監督権」 などが書かれているのか。 官僚に続き、 科学者を口封じし、 学術会議を口封じする、 ファッショ的暴挙を、 絶対に許してはならない
荒木健太郎 @arakencloud さんのツイートと画像 ⇒ 夕暮れグラデーション
Kico @Kico18garnet さんのツイートと画像 ⇒ 昨日投稿した幻日か彩雲かわからなかった雲は、幻日だったようです。荒木健太郎 (@arakencloud) さんの 「世界でいちばん素敵な雲の教室」 の中に似た写真がありました。 非常に鮮明で太陽と見間違えるほどの明るさ、まさにその通りで、大きくて眩しいほどに輝いてました。知るは楽しいですね。
良いお話です。 こんな優しい方が増えると良いですね~
らめーん @shouwayoroyoro さん ⇒ 霞ヶ関駅B出口でベビーカーのお母さんを見ると、手伝いを申し出ることにしている。 断られたことはないなあ。 「お母さんは、お子さんと荷物を持ってください! 私はベビーカーを持ちます! なーに、大丈夫。 ベビーカーだけ盗んでいくヤツァいませんよ。 はははは」 まで一息に言うと、大抵笑っていただける
野生のパフェ研究家 @parfaitthestudy さん ⇒ ベビーカーとヨチヨチと赤ちゃん抱えたお母さんに 「持ちましょう」 とお声がけしたら、うっかり赤ちゃんを渡そうとしたお母さんがいました。 「疲れてますね、責任の重さに耐えられないからベビーカーで」 と言ったら泣き笑いしてました… みんな元気に育てて偉い!!
こちらも素晴しい!!
𝐩𝐨𝐫𝐚 @pora4141 さんのツイートと画像 ⇒ 留学っていうのは現地の国や文化、人柄について学ぶのはもちろんだけど、その国の方々も自分を通して日本を見ていると考えると軽率な行動なんて取れないと思った。 そして改めて韓国の男性の真摯な行動に驚いた… 今日私が体験した話です ↓
Akrin @anknwl さん ⇒ 一つあまり誰も言ってないことがある。 英国では個人事業者の場合、利益 (売上じゃなく )が85000ポンド (1200万円弱) に満たない事業主は消費税払わなくていい (お客さんから取らなくていい) んだよね。 ベビー用品とか食品にはもともとかからない。 社会保障もちゃんとある
MMT太郎動物の足あと消費税は廃止 @MMT20191 ·さん ⇒ 2020年9月30日 れいわ街宣目白
欧州諸国のコロナ対策による付加価値税の減税
英国 2021年1月12日まで 20%→5%
ドイツ 2020年12月31日まで 19%→16% 7%→5%(生活必需品)
オーストリア 2020年12月31日まで 13%→5%
ベルギー 2020年12月31日まで 12%→6%
ノルウェー 2020年10月31日まで 12%→6%
アゲハ蝶 @taniguchikazuk2 さん ⇒ 菅首相が総理番記者60人と朝食付きで 「完全オフレコ懇談会」 ! 記者会見を制限しながら裏で懐柔、丸め込まれる大新聞とテレビ局 内閣記者会は記者会見制限に抗議してオフ懇をボイコットすべき」 総理 "お招き" を喜んで受けてノコノコ出かけて行くのだろうか!
LITERA 9.30 ⇒ 菅首相が総理番記者60人と朝食付きで 「完全オフレコ懇談会」! 記者会見を制限しながら裏で懐柔、丸め込まれる大新聞とテレビ局
望月衣塑子 @ISOKO_MOCHIZUKI (9月30日) さんのツイートと画像 ⇒ 官邸報道室 が 内閣記者会 を通じ、各社の 首相番記者 との オフレコ朝食会 を申し入れ。 定例会見は1社1人の出席制限があるが、この朝食会は1社複数の番記者が参加できるそうな。 ぶら下がりなどオモテ取材には応じないが、ウラではマスコミ懐柔を図る官邸。 さて、どの社が参加するのか。 注目だ。
上西充子 @mu0283 (9月30日) さん ⇒ オフ懇を提案して、参加する社と参加しない社を見分ける踏み絵を踏ませようというのだろうか。 内閣記者会加盟各社はオフレコ朝食会への参加をそろって見合わせ、重ね聞きができる時間をかけたオモテの記者会見の場の開催を求めるべきだ。
共同通信 10.1 ⇒ 「任命を拒否された」と東大の加藤陽子教授
中野晃一 Koichi Nakano @knakano1970 さん ⇒ 加藤陽子先生ほどの知性を! 驚愕。 まさに焚書レベルの愚、暴挙。
志位和夫 @shiikazuo さん ⇒ (会見で) 菅首相が、日本学術会議が推薦した会員候補105人のうち6名の任命を拒否するという事態が起こった。 日本学術会議には 「高度の自主性」 が与えられており、 「推薦者は拒否しない」 ことは政府も答弁してきたことだ。 憲法23条の 「学問の自由」 に反する違憲 ・ 違法の任命拒否の撤回を求める!
異邦人 @Narodovlastiye さん ⇒ 日本学術会議は先の太平洋戦争において科学者が戦争協力に走ったという反省の下に、軍事目的の研究はしないという原則を持っている訳ですが、今回みたくタガが外れた政府の人事干渉を受けるのを傍観していると、また国の翼賛機関として社会を暗転させる役割を担わされてしまいます。 菅政権は異常です
上丸洋一 @jomaruyan さん ⇒ 日本学術会議の任命拒否について加藤官房長官 「これまでは、推薦された人をそのまま認めていたが、今回は、そうではなかったという結果の違いであり、対応してきた姿勢が変わるものではない」 NHK わけのわからんことを言ってるなあ。 対応する姿勢が変わったから結果に違いが出たんでしょうに。
スナックかえるちゃん @ 運転荒い国仕込み @aminah2500 ⇒ 学術会議を政府御用会議にしようという試みは40年以上前から圧力として存在した。 各学会独自推薦者から、学会そのものを選別して整理し、その中から政府承認を必要とするシステムに変えてきたのが20年ほど前。 さらに踏み込んで逆らう人物排除に舵を切った。 国家としてこれほど愚かなことはない。
小西ひろゆき (参議院議員) @konishihiroyuki さん ⇒ 菅総理の日本学術会議の任命拒否が違法の証拠を発見。 昭和58年に、「実質的に総理の任命で会員の任命を左右することは考えていない」 、「任命制を実質的なものとは理解していない」、 「推薦のとおりに総理が形式的な発令行為を行うと条文を解釈」 、 「内閣法制局の審査で十分に詰めた」 などと答弁。
Ikuo Gonoï @gonoi さん ⇒ ガチの歴史学古参からすれば加藤陽子先生ですら 「右派」 と評価されていた時代もあったのに、この件については本当に菅政権のブレーンは勉強をしていない、見識のない人ってことですね
石原 俊 / Shun Ishihara @ishihara_shun ·さん ⇒ 菅政権は、左派というよりもリベラル派の立ち位置である加藤陽子先生まで任命拒否したのか… 常軌を逸しているとしか言いようがないな。 「任命を拒否された」と東大の加藤陽子教授 | 2020/10/1 - 共同通信
内田 樹 @levinassien さん ⇒ 日本学術会議へのこの介入は菅政権の強権的な本質を露呈したものです。 これについて日本のすべての学者は 「権力との親疎に基づいて学者を格付けすること」 に同意するのか反対するのか 意思表示をする義務があると僕は思います。
志位和夫 @shiikazuo さん ⇒ 今日の 「赤旗」 が1面トップでスクープ。 日本学術会議の新会員について、同会議が推薦した会員候補のうち、数人を菅首相が任命しなかった。 安保法制や共謀罪を批判してきた人が含まれる。 推薦者が任命されなかったケースは過去にない。 学術会議の自主性、学問の自由への乱暴な介入は許されない
志位和夫 @shiikazuo さん ⇒ (続き)加藤官房長官は 「人事等を通じて一定の監督権を行使することは法律上可能」 と居直った。 ウソを言ってはいけない。 一体、日本学術会議法のどこに 「監督権」 などが書かれているのか。 官僚に続き、 科学者を口封じし、 学術会議を口封じする、 ファッショ的暴挙を、 絶対に許してはならない