桜がとてもきれいだったので、昨日、近所の富山城まで花見に行きました♪
富山城址公園は、富山屈指の花見スポット。
とくにおすすめは、富山城傍を流れる「松川」周辺です。
春になると、川の両脇に植えられた桜並木が、見事な花のアーチを作り上げます。
その下を、松川遊覧船で下っていくのは、なんともいえぬ風情があるものです。
が・・・、昨日は春の風情を楽しむどころではありませんでした。
なにせ、桜の開花と「チンドンマンコンクール」が、同時にやってきたのですから。
その人の数ときたら・・・唖然。
富山県にもこんなに人がいるんですねー。
早々に撤退することにしました(涙っ)。
写真は、3日前に散歩しながら撮った写真です。
このとき、桜と春はまだ8分咲き。
力いっぱい花開く前、期待が膨らむ一枚です。
風情を楽しむお店 吉村唐木店はこちらから
富山城址公園は、富山屈指の花見スポット。
とくにおすすめは、富山城傍を流れる「松川」周辺です。
春になると、川の両脇に植えられた桜並木が、見事な花のアーチを作り上げます。
その下を、松川遊覧船で下っていくのは、なんともいえぬ風情があるものです。
が・・・、昨日は春の風情を楽しむどころではありませんでした。
なにせ、桜の開花と「チンドンマンコンクール」が、同時にやってきたのですから。
その人の数ときたら・・・唖然。
富山県にもこんなに人がいるんですねー。
早々に撤退することにしました(涙っ)。
写真は、3日前に散歩しながら撮った写真です。
このとき、桜と春はまだ8分咲き。
力いっぱい花開く前、期待が膨らむ一枚です。
風情を楽しむお店 吉村唐木店はこちらから
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます