今日6月6日は24節季のひとつ、芒種(ぼうしゅ)。
名前の由来は、芒(のぎ、稲などの植物にある先端の棘)のある穀物の種をまく季節ということからきています。
梅の実が黄色く熟しはじめ、幻想的な蛍を鑑賞できる頃でもあります。
ちなみに、この時期に姿を現すのは蛍ばかりではありません。
人形の小売店も全国各地に姿を現します。
シーズンオフの旅行のため…ではなく、来季の節句人形の見本市が早くも催されているからです。
超が付くインドア派の僕も、お客様から頂いた笑顔や感謝を力に、全国を駆け巡ります。
6月は不定休が多くなってしまいますが、ご容赦ください。
優れた技術やデザイン、職人さんの想いに触れ、お客様にもっと喜んで頂けるお店づくりを目指し、頑張ります‼
【6月の休業日(随時更新)】
8日(水)~11日(土)、14日(火)~15日(水)、21日(火)、28日(火)
※7日(火)は定休日ですが営業いたします。
※オンラインショップも実店舗同様休業いたします(詳細はオンラインショップをご覧ください)
来季に向けて、お客様の笑顔の種をまく管理人のお店
吉村唐木店ホームページもよろしくお願いします。
最新の画像[もっと見る]
- 謹賀新年 1ヶ月前
- ひな人形を展示いたしました 1ヶ月前
- スタンドで飾れる!小さな天神様掛軸 2ヶ月前
- スタンドで飾れる!小さな天神様掛軸 2ヶ月前
- 手のひらサイズの天神様「錦天神」 3ヶ月前
- 手のひらサイズの天神様「錦天神」 3ヶ月前
- 手のひらサイズの天神様「錦天神」 3ヶ月前
- 手のひらサイズの天神様「錦天神」 3ヶ月前
- 手のひらサイズの天神様「錦天神」 3ヶ月前
- 2024年新作天神様を展示しました 4ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます