今を大切に!

日々感じた事や思った事を写真を取り入れながら綴ります

第43回日展

2012年05月10日 | 日記
午後から友達と3人で島根県立美術館で日展を見てきました。
5月13日までとあって会場は沢山の人で混雑していました。
前回松江で開催されてから6年目の開催だそうです。
国内最大級の総合美術展だけあって、知識のない私でもその素晴らしさを多少なりとも理解する事ができました。

日本画、洋画、彫刻、工芸美術、書の5部門があり、島根・鳥取出身、在住作家34人の作品を含む302点が展示されていました。

島根県立美術館



帰り道、ヒイラギの垣根から竹の子が顔を出していました。
垣根の向こうは竹やぶ?でもなさそうですが!

ヒイラギから竹の子