今を大切に!

日々感じた事や思った事を写真を取り入れながら綴ります

一周忌をおえました

2014年06月23日 | 日記A

6月21日 主人の一周忌法要を営みました
日の過ぎるのは早いようで・・・遅い様な気も致します
般若心経を唱え主人の写真と会話をして 私の一日が始まるのです
21日には5人の孫も含め20名が集まってくれました
孫たちの成長を一番の楽しみにしていた貴男
見えましたか?
一番上の孫が希望校に合格した時は大変な喜びようでしたね
その孫も大学を卒業して 今はO病院に勤めて居ます
「父さんがKのこの姿を見たら 本当に喜んで呉れたやろになあ」
と娘が云って居ました

 

法要が終わり おもてなしが終わって 我が家に私の義兄が来た時、貴方のお位牌を見て驚いていました
何を驚いていたかと言えば 私の戒名が書くところがちゃんと開けてあるという事です
そうよ! 主人は私を待って居る?んよ!
亡くなってからも夫婦は一緒に居るのだそうです

えっ!仲の悪い夫婦だったらって?そんな事知りません!(笑)

昨日・今日は残務整理に追われ 今はとても眠いです