今を大切に!

日々感じた事や思った事を写真を取り入れながら綴ります

編み物の季節

2015年11月22日 | 日記A

時折お日様が射す穏やかな一日でした
久し振りに掃除機をかけすっきりしました
炬燵があるとどうしても掃除機を掛けるのが面倒になります
掃除の後松の揉み上げの続きをしました
なかなか厄介です
それでも綺麗になっていくのを見ると 遣り甲斐を感じます
あと2回で終わる予定です

今日は3時頃から近くのスーパーへ出かけました
歩いた歩数は6,200歩
素敵にハンドメイト12月号を買って来ました
早速手袋を残り毛糸で試し編みをしてみました
今まで知らなかった編み方 放送が待てずテキストを見ながらやってみました
ふふ 上手く出来ましたよ!
明日毛糸店に行って正式の編む毛糸を買って来たいと思います

孫Kが姉を見舞ってくれ ラインで様子を知らせてくれました
呼吸が少し早いらしく それが収まればリハビリ棟に移って 本格的にリハビリをするそうです
もう倒れて1か月が経とうとしています