社会福祉法人長寿会(陽光の園ブログ)

神奈川県小田原市入生田475
https://kanagawa-koureikyo.or.jp/tyoujyu/

デーサービスの職員を募集!(女性が活躍してますよ!)

2013年06月30日 | 職員
 陽光の園では入居する「特別養護老人ホーム」、数日間入居する「ショートスティ」、日帰りでご利用になる「デーサービス」等があります。
 そのデーサービスでは職員を募集していますよ

 デーサービスはお迎えで通うことが出来る高齢者が対象なので色々なレクレーション活動を行うことが多いです
 歌をうたったり、レクゲームをしたり、お絵かきをしたりなどなど・・・・
 また日帰り利用なので勤務時間が昼間となり夜勤がありません
 陽光の園のデーサービス職員は女性が多く子育て中の方や主婦の人も活躍していますよ
 日中勤務や介護度の高い人が少ないという点では、初めて介護を行うという人にも入りやすいかもしれませんね
 

 陽光の園ではパート職員でもボーナスあり!交通費あり!被服費あり、食費一部補助あり!
研修制度あり!と待遇も良いと思いますよ。
 詳しいことは左側の「ブックマーク」でホームページ職員募集ページにリンクしていますので
 ご覧になり「ホームページを見て電話しました」とお伝え下さいね
 (お問い合わせもお気軽にどうぞ)(今)

 皆様のご応募お待ちしています

ホームページ:http://www.kanagawa-roushikyo.org/tyoujyu/youkou/tokuyou/
電話:0465-24-0013 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つばめのヒナが巣立ちましたよ!(鳥5)

2013年06月28日 | 自然
今日ツバメの巣を見てみると・・・・
あれ???巣が空っぽ
そうです巣から落ちそうだったツバメの子供たちが巣立ちました
巣が小さずぎて一部はがれていたようです

大自然の中へとうとう飛び立っていってしまったのね・・・
空っぽな巣はなんだかちょっぴりさみしい気分・・・

これから大きくなって夏が過ぎるとまた南の国(多くは東南アジア)へ帰っていくのでしょう。
それまでは、陽光の園の周りの自然で精いっぱい生きてくださいね
さみしくなったら陽光の園へ人生豊かな入居者さんの方々へ会いに来たり
音楽を聞きに来たりしてくださいね (今)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つばめのヒナが成長!巣立ち間近です!(鳥4)

2013年06月26日 | 自然
陽光の園玄関の近くにあるツバメの巣、見ると小さかったヒナがあんなに大きくなってます
もう巣が小さいくらいで落ちそうです

よーく見ていると親の行動も少し変わりましたよ
今までは巣に来て餌を子供たちにあげるシーンが多かったです。
ところが・・・・・

親が巣に戻りますが餌をあげるのでなくすぐ巣から飛びたちます
そうかと思うと、巣のすぐ近くに飛んで来るのですがあえて巣に戻らずすぐに離れて行きます。
親鳥も子供たちを巣の外へと誘導して・・・巣立ちを誘っているかのようです

もうしばらくすると・・・この子供のツバメたちが巣から飛び立っていくのでしょうね・・・(今)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

音楽療法士による音楽が盛んです(その2)~ミュージックベル~

2013年06月24日 | 音楽
陽光の園は音楽療法士による音楽が盛んで色々な方法を行っています
そのひとつがミュージックベルの活用です。

ミュージックベルはドレミファソ・・・と音階に分かれているものを使い、
音楽に合わせてベルをならしハーモニーを奏でます
写真ではわかりにくいかもしれませんが皆様ベルを持って振っているんですよ。
この時は音楽療法士もジャスチャーを大きくしながらベルを鳴らす合図をしています。
音の響きにつつまれる瞬間は素敵ですよ
また、年1回施設外での演奏会も行っています。
この活動でもボランティアさんの協力は大きな力となっています。

「初めて皆様の演奏を聞いた時大変感動しました
「子供が飛び入りで参加させていただき楽しみました
「他の施設では行っていないこのような活動が続くよう願っています」
などご家族やボランティアの方々からご感想をいただいています

やっぱり、音楽は人の心や体を動かす力を秘めていますね(野)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魚を狙うアオサギです(鳥3)

2013年06月22日 | 自然
特別養護老人ホーム陽光の園は緑豊かの中にあります
近くには観光や温泉で有名な箱根町(神奈川県)にある芦ノ湖を源流とする早川が流れています。
だから水鳥達も見ることが出来るんです。

さて、何やらじっとスタートの合図を待っているような大きな鳥がいました
アオサギです。
どうやら魚を捕えるためじっとこの体勢のままでいるんですね
そういえば、このアオサギ・・・大きな割にはじっと止まっていることが多いんです。
そう、待ち伏せが得意なんです。
ながーいくちばしで魚などを突き刺します。
梅雨の合間の水鳥のひとこまでした。(今)

アオサギ(サギ科)
 全長:約93センチ(サギ類で最大)
 特徴:口ばしと足の黄色、頭の黒いライン、体は青灰色
 習性:じっと止まっていることが多く本物?と思うことも・・・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

音楽療法士による音楽が盛んです(その1)

2013年06月20日 | 音楽
陽光の園は音楽活動が盛んな施設です。
それはひとえに「音楽療法士」がいるからでしょう
今日は上の階からカスタネットや鈴の音が聞こえて来ました

音楽は耳を通して脳内に瞬時に広がり身体的な人間の反応をごく自然に引き起こすといわれます
音楽療法士は季節を考慮し歌を選びお話を引き出し展開していきます
今は梅雨の時期・・・テルテル坊主を見せて話を始めました。
そして、歌を歌い始め・・・後半は歌に合わせてカスタネットや鈴を使って楽しみました

今日は、銀座カンカン娘や東京行進曲なども歌っていました
入居者の方々には唱歌や童謡も人気があるようです。
ボランティアの協力もいただき皆様楽しそうに奏でていましたよ

今度来園なさる時は「いつ音楽活動を行っていますか?}と確認してそれに合わせて来園すると
いつも以上にいい表情の入居者さんに合うことができますよ。(野)

季節の話題の小道具「テルテル坊主」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道路清掃を行いましたよ!

2013年06月18日 | 職員
この時期は植物の成長はとても早いですね。
道路脇の雑草も勢いがすごいです
場所によっては通行の妨げになったり、車の行く手を見えにくくしたり・・・

そこで、近隣清掃の一環として道路脇を中心に草刈作業を来ないました。
わが社会福祉法人長寿会の陽光の園と箱根山荘に加えてお隣の財団法人長寿会の方々も一緒です

わが施設の代表である園長も先頭にたって作業を行いましたよ。
この日の最高気温は30度湿度は80%を超えていました
ちょっと作業をするだけ汗がびっしょりです
少しでも地域の人達にそして来園してくださるご家族皆様のためにと汗を流した1日でした。(今)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美しい紫陽花を見に行くのは・・・今でしょう!(グループホーム)

2013年06月17日 | グループホーム
グループホームでは今が旬の紫陽花を神奈川県開成町にある「あじさいの里」へ見に行きました。
ここは周囲が山々に囲まれ田んぼのあぜ道の中に紫陽花が咲いていて週末になると多くの観光客が訪れるんです。
     
人は花に囲まれるとなんだかうれしい気分になるように入居者の方々も大変楽しいそうでした。
お昼は回転寿司に寄りそこでまた盛り上がりました!

やっぱり、梅雨と紫陽花は似合うということを実感した1日でした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新舞踊「白藤会」の方々が舞いました

2013年06月17日 | イベント
陽光の園には踊りのサークルも訪れます。
先日は地元の新舞踊団体「白藤会」の方々が美しい舞を見せてくれました
前半は1人づつ舞っていただき、後半は集団の舞となりました。
意外と扇子(せんす)の動きが早く写真撮影が難しかったぐらいです

踊りの団体といえば他に民謡やなんと車椅子レクダンスという人たちも来てくれてます。
陽光の園は地元の人たちにも支えられている施設なんです。(今)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つばめのヒナが生まれましたよ!(鳥2)

2013年06月15日 | 自然
陽光の園の玄関の近くでつばめが巣を作ってしばらくたちます・・・
すると・・・どこからか「ピーピー」という声が聞こえてくるではありませんか

よーく見るとヒナが生まれていました、それも3匹

親が餌を持ってくるまではしずかーにしていますが。。。
親が来ると、大きく口をあけて我先にと鳴くんですね
つまり・・・親が餌を持ってくる時に遭遇しないとヒナに気づかないんですね
これから巣立ちが楽しみです

ちなみに、巣立ちのころはヒナが飛び立とうと地上にいてがんばっているときは
「かわいそう」と思ってもヒナを拾わないでくださいね。
多くは親が近くにいて飛び立ちの練習をしているので・・・

日本野鳥の会「ヒナを拾わないでキャンペーン」
http://www.wbsj.org/activity/spread-and-education/hina-can/ (今)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「紫陽花飾りに動物が隠れています」の正解です

2013年06月13日 | デイサービス
陽光の園デイサービスによる紫陽花飾り
池の中のコイ、エビ、カニ以外の隠れた動物たちはわかりましたか

カタツムリ×2、カエル×2、カメ×2に〇をしてみました
池の淵のちょうど石を見立てた新聞紙を丸めあたりに集中していましたね。
カタツムリを2匹とも見つけた人はかなりすごいですよ
けっこう遊び心がある紫陽花飾りでした。(今)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あじさい飾り完成&動物が隠れていますよ!

2013年06月11日 | デイサービス
先日作成していました紫陽花飾りがついに完成しました(鮮やか!)
梅雨の時期でちょっとジメジメした気分を壁いっぱいに咲いたこの紫陽花がいやしてくれます。
もちろん、本物の紫陽花も陽光の園の周りに咲き始めています

さて、この紫陽花飾りに池の中を除いて動物が隠れています、わかりますか?
池の中には鯉、カニ、エビ、カメがいますがそれは除いて下さい。

第一ヒントは池に少しかぶったようにいる動物がいます
最終ヒントは・・・かたつむり×2、かめ×2、カエル×2です

後日、正解をお伝えしますね (今)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

可憐なニワゼキショウも実は帰化植物です(花3)

2013年06月10日 | 自然
特別養護老人ホーム陽光の園の周りにも色々な花が咲いています

小さな2㎝にも満たないぐらいの白っぽい花がいくつか集まって咲いていました
ニワゼキショウです。

こちらも元々は北アメリカ原産のいわゆる帰化植物です
先日のトキワツユクもそうですがヒメジオンやハルジオンなど
身近な春の花は帰化植物は意外と多いんですね
花の真ん中の黄色は同じですが花びらが白系の花だけでなくと紫系の花もあるんですよ。
「可憐」という言葉が似合うニワゼキショウでした


ニワゼキショウ(アヤメ科)
 花期:5月~6月、大きさ:約10㎝~30㎝、花:白色や紫色で1.5㎝ぐらい
 庭に良く生えてセキショウという花に似ているからこの名がついたとか・・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

けっこう真剣なミーテイングです(デイサービス紹介③)

2013年06月09日 | デイサービス
笑顔でご利用者さんに朝の挨拶をしていた職員が・・・集まり・・結構真剣な表情に・・・・・
よ~く見ると、看護士や機能訓練士も混じっています。
ちょっと近寄りがたい様子・・・

これは・・・デイサービス開始前のミーティングです。

デイサービスは1日の日帰り利用の介護サービスです。
陽光の園デイサービスには平均すると1週間に2日ぐらい来るという方が多いんです。
よって、毎日同じご利用者さんとは限らず、普段はご自宅で過ごす方が多く
ましてや日々かわるそれぞれの様子は大変重要なんです

ご利用者ごとの事前の情報と特にお迎えに行った当日朝のご利用者さんの様子を
介護職員、看護士、機能訓練士などと真剣に情報を共有しています

ミーティングが終わるといつもの笑顔にもどり
ご利用者さんへ今日の職員の紹介が明るく始まります。

ということで・・・けっこう真剣なミーティング風景でした  (境・木)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大正琴の響きが美しいです

2013年06月07日 | イベント
今日は梅雨で雨模様・・・
しかし、陽光の園では大正琴の美しい音色が響きました。

神奈川県大井町で活動している大正琴演奏グループ「ハープオーロラ」のみなさんが来園されました。
1階のデイサービスと2階3階の入居者の方々へとなんと2ステージも行っていただきました。

曲目は星影のワルツ、襟裳岬、天城越えなどなど。。。
手のひらを太陽にではまさに手を太陽に!という感じで手を上げて楽しんでいましたよ

そういえば、大正琴の音色と雨というのもなかなか風情がありますね
陽光の園へはハーモニカ、オカリナ、琴などの演奏グループも訪れます。
デイサービスでは毎日ピアノを奏でて歌を歌っていますので音楽も盛んな施設なんです (野、今)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする