社会福祉法人長寿会(陽光の園ブログ)

神奈川県小田原市入生田475
https://kanagawa-koureikyo.or.jp/tyoujyu/

屋上ビアガーデン開催です

2013年09月29日 | イベント
朝晩は涼しく肌寒いぐらいですが日中はまだまだ暑さが残ります
今日の小田原の最高気温は25度を超え、日なたではちょっと暑いです。

今日はいつもと場所を変えて屋上を使いビアガーデンを開催しました。
ノンアルコールのビール、梅酒、ワインとちょっとしたおつまみもそろえミニバーのようです。

皆様から
「やっぱりお酒は美味しい」「またこんな風に皆で飲みたい」「楽しく酔えそう」となごやかな様子でした。
また、BGMにJポップを流したところ
「いつもはなかなか聞けない音楽だから若返った」と新鮮味も感じているようでした。

もうすぐ10月 衣替え・・・そして秋ですね
夏の終わりの最後のイベントでした・・・・・



 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと微笑ましい、くす玉割りです

2013年09月27日 | デイサービス
9月も下旬になりやっと秋らしくなってきましたね
秋と言えば・・・そう!運動会が学校や地域で盛んです。

デイサービスではくす玉割りを行いましたよ
開始の合図で一斉にくす玉目がけて投げるのですが・・・なかなか割れません

そこで職員が「目をつぶってくださーい」と皆さんにお願いして
こそっと割れ目をさらに入れたりしました

それでも割れずもう一度またもう一度と目をつぶってもらい
こそっと割れ目をいれることを繰り返しました。
そのうち立ち上がって投げる人まで現れて・・・やっと割れました

「祝・敬老」「おめでとう!」の文字


そうです。9月は敬老の日があり敬老祝賀月間です

なかなか割れず、ちょっとほほえましくもあったくす玉割りでした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お彼岸に必ず咲くヒガンバナに感心です(花11)

2013年09月24日 | 自然
陽光の園のまわりに真っ赤な花を最近よく見かけます。
ヒガンバナです。

ところで、お彼岸はいつ
秋は9/23の秋分の日を挟んだ前後3日の計7日間をお彼岸と言います(春は春分の日の前後7日間)
ヒガンバナはその名のとおり、お彼岸に咲くからこの名がついたと言われます。

不思議なのは冷夏でも猛暑でもちゃんと9/23前後のお彼岸に咲くんですね
桜は気温により咲く時期が比較的ずれることがあり年によっては桜まつりの日なのに桜がまだまだ咲いてないとか
桜はもう散ってしまったとかありますね

お彼岸の日にちゃんと咲いてくれるヒガンバナには感心です・・



ヒガンバナ(ヒガンバナ科)
 別名:マンジュシャゲ
 大きさ:30㎝~50㎝
 枝や葉もなくまっすく1本に伸び、集まって群生して咲いていることが多い
 有毒植物(食べなければ問題ないです)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あいすくりーむぱーてぃ!

2013年09月22日 | 食べ物

 

9月も中旬が過ぎましたがまだまだ日中は暑く今日は30度近くになりました
そこで、アイスクリームぱーてぃの開催です。

陽光の園の東棟は半円計の建物となっておりその真ん中の中庭が会場となり
音楽も流しながら行いましたよ

冷たいバニラアイスクリームにチョコをトッピングしておいしそう
ご入居者の方々は
「おいしい」「お~すごい」「おかわりしたい」などと喜んでいました

夕方になると少し気温が下がりそろそろ夏も終わりかな・・・と感じた9月のある日の出来事でした



追伸:職員も今日のためにでした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の七草ハギ(花10)

2013年09月21日 | 自然
陽光の園に向かう道にピンク色の小さな花がついていました。
秋の七草のハギです

秋の七草のハギはこのヤマハギが有名でこう見えても草花でなく樹木に分類されるんですよ
以前お伝えしたように、秋の七草は秋のまっさかりの中に咲くのでなく夏から咲き始めるんですね
ハギ(萩)も「秋」の「草」と書くんですが8月に咲き始める所も多いです。

秋の七草が見られる時期となりました陽光の園でした

ヤマハギ(マメ科)
 花の大きさ:約1㎝
 全体の大きさ:1m~2m
 枝が良くわかれるので緑の多くの葉の中にピンクの花が見える


(参考)秋の七草
 ススキ        キキョウ        クズ        フジバカマ  
   

オミナエシ        ナデシコ        ハギ
  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

加藤小田原市長さん来園!(敬老お楽しみ会⑥)

2013年09月20日 | イベント
敬老の日お楽しみ会の最後は・・・・加藤小田原市長です
今日は市内の各地区で敬老のお祝い行事にあいさつ回りとお忙しい折りに
わが特別養護老人ホーム陽光の園にきていただきました

お話もうまくその場の様子や直前の会場での出来事を織り交ぜながらお祝いの言葉をいただきました
大変ありがとうございました。

ということで、年1回の敬老お楽しみ会の終了です。
今日の楽しい思い出を心に秘めながらまた御一緒に歩んで行きましょう




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

敬老お楽しみ会ブース紹介!(敬老お楽しみ会⑤)

2013年09月18日 | イベント
陽光の園敬老お楽しみ会の各ブースをご紹介します

・飲み物&アイス:ノンアルコールビールもあり、特にアイスはすぐ売り切れになりました
(上の写真左)
・まと当て:それぞれのまとを当てると景品がでまず。当たらなくても参加賞がありますからご安心を!
(上の写真右)

・駄菓子:ぐるっと回して何色がでるかによって駄菓子が決まります。大当たりは鐘を鳴らしましたよ!


・スマートボール:ボールをついて各点のところにボールが止まると得点です。総合順位を皆で楽しみながらつけました。


・ヨーヨー釣り:水風船のヨーヨーをうまく釣ってください、切れるとなぜかみな笑顔で笑いがこぼれてました


・バルーンアート:細長い風船で色々な物を作りプレゼントしました


・南京たますだれ:リズムに合わせて玉すだれがいろいろなものに変身です。


この間もちんどんやさんが演奏しながら歩き、会場を盛り上げていました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みんなのヒーローヒロイン、ちんどんや登場!!(敬老お楽しみ会④)

2013年09月16日 | イベント
今回の敬老お楽しみ会のメイン出し物としてちんどんやを呼びました
早稲田ちんどん研究会「風街宣伝社」の皆さんです。
風街宣伝社さんは商店街や自治会のお祭りや学校、そして全国ちんどん祭などにも出演しています。

敬老式典が終わると演奏が始まりとにかく大人気ですごかったです
入居者の方々をとたんに笑顔にさせてくれます。
ちんどんやは昔懐かしいところもあるようですね・・・

ちんどんやさんがエレベーターで他の階へ移ろうとすると入居者の方々がついて行くのを止めるぐらい人気でした。
また、リクエストをいうとそれをすぐ演奏してくれたりと驚きです

音楽は人の心を動かすといいますがまさにそうでしたよ・・・
ちんどんやは高齢者の方々のヒーローヒロインでした




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

敬老の式典と家族会(敬老お楽しみ会③)

2013年09月15日 | イベント
敬老の日お楽しみ会の前に陽光の園では家族会と式典を行いました。

家族会はご入居されているご家族の方々にお声をかけ
陽光の園で行われている事業や日頃の介護のことなどなど年1回直接説明を行う日です
(もちろん、ご入居当初にもいろいろ説明をしています)

その後、敬老の式典が行われました。
小田原市から敬老祝い金や陽光の園からの花束贈呈が行われ、
御家族との記念写真を撮影しその写真をプレゼントしましたよ
(上の写真がプレゼントした写真です)

そして、式典が終わると・・・・
どこからともなく音楽が聞こえてきました
そう、ちんどんやが登場これからお楽しみ会開始です
ということで・・・お楽しみ会についてはまたご報告いたしますね。


家族会(前に出ているのは陽光の園加藤園長です)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

敬老お楽しみ会、準備完了!!(敬老お楽しみ会②)

2013年09月14日 | イベント
明日は特別養護老人ホーム陽光の園の敬老お楽しみ会です。
ということで、こっそり明日の会場の様子を少しだけ先にお見せします

色々なお楽しみブースがありますがこの準備完了状態からそれぞれ何が行われるか想像してください。
今は静かな会場ですが明日はきっと笑顔がたくさんあふれると思いますよ

家族会と式典も明日開催されます。
それでは、お楽しみに

     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「長寿」完成!(敬老お楽しみ会①)

2013年09月13日 | イベント
今日は夏の猛暑が戻ったような暑さでした

さて、あさってに迫った敬老お楽しみ会の準備が着々と始まっています
デイサービス会場では「長寿」の大文字と「祝敬老の日」ボードが完成しました。
「長寿」の字は大きさにして縦2m×横4mぐらいはあるでしょう。
そういえば、当法人の名前も「長寿会」ですからね・・・

当日はお楽しみ会としてちんどんや、射的、バルーンアート、射的、駄菓子などなど
楽しい催し物がいっぱいです
小田原市長のご訪問も決まっています。

9/15(日)が待ち遠しいですね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デイサービスの「ふ・れ・あ・い・交換日記」

2013年09月11日 | デイサービス
 

デイサービスは1週間のうち数日のご利用のためご家庭の様子が気になります
逆に、陽光の園でのご利用者の1日の様子をご家族様にお伝えしたいです。
そこで・・・・・「ふれあい交換日記」をご家族様と行っています

ご家族様が体温、吐き気、腹痛、そして何かご心配や気になることがあれば記入していただきます。
陽光の園を利用すると健康状態(体温、血圧、脈拍等)、食事量(どのくらい食べたか)、
衛生(洗髪、爪切り等)、排泄や動作訓練の状況、レクリエーションの参加状況等を記入し
最後に陽光の園から今日のメッセージを記入します

これらの日記と一緒に今月の献立やレク活動で行ったぬり絵等をファイルにし
ご家族⇒陽光の園⇒ご家族⇒陽光の園・・・とファイルが行ったり来たりを繰り返しているんですね・・・

ご家族様と連絡を密して頑張るデイサービスの一コマでした・・・・・

     朝の健康チェック(血圧測定等)
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の七草のクズ(花9)

2013年09月09日 | 自然
陽光の園の近くのつたに赤紫の花が咲いていました
秋の七草のクズです

クズはつた性なので良く伸び家の周りでもよく見かけ長いと20mぐらいになります
くず粉というのはこのクズの根からとれるでんぷんのことです。

ところで、秋の七草という割にはちょっと時期が早いのでは・・・と思いますよね。
実は秋の七草は秋というより夏の終わりの8月下旬から9月にかけて咲く花が多いんですよ。
その中でもキキョウはなんと初夏に咲くんです
ちょっと不思議な秋の七草でした

クズ(マメ科)
 花の大きさ:10㎝~20㎝
 花期:8月~9月
 色々なものにからまりちょっと困ることもあります

(参考)秋の七草
 ススキ        キキョウ        クズ        フジバカマ  
   

オミナエシ        ナデシコ        ハギ
  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

敬老の日お楽しみ会開催!

2013年09月07日 | イベント
敬老の日と言えば高齢者の方々を敬う日ですよね
陽光の園では9月15日(日)にご入居者の方々の家族会、敬老の式典、敬老の日お楽しみ会を実施します。

特にお楽しみ会ではご入居者様の方々とご家族様が一緒に楽しめるような以下の催し物を行いますので
ぜひご家族そろってご参加ください(お子様も楽しめますよ

スケジュール 
 12時30分:受付開始
 13時00分:家族会
 13時30分:敬老式典
 14時00分:お楽しみ会(催し物)

催し物 
 ちんどんや
 スマートボール
 射的
 駄菓子&飲み物
 ヨーヨー釣り
 バルーンアート
 南京玉すだれ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この夏はタカサゴユリが多いです(花8)

2013年09月04日 | 自然
箱根に近い特別養護老人ホーム陽光の園は自然豊かです
この暑い夏、白いユリの花がよく咲いています
タカサゴユリです。

去年はこの夏ほど多くなかったような印象があります。
猛暑の影響でしょうか・・・

元々は台湾にあったものを日本へ園芸用として輸入され分布したらしいです。
細長い割には強く、高さも1メートル以上のものが多くあり、
道路脇など「こんな所にも生えてるんだ」と思わせる場所からも育ったりしています
その強さに少し驚くこの夏でした・・・

タカサゴユリ(ユリ科)
 高さ:50㎝~1m50㎝
 花期:7- 9月、花長: 15-20cm(直径は5㎝)
 葉は細く、花の裏側には紫の筋がある





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする