社会福祉法人長寿会(陽光の園ブログ)

神奈川県小田原市入生田475
https://kanagawa-koureikyo.or.jp/tyoujyu/

クリスマス飾りのご紹介

2016年12月31日 | イベント
クリスマスは各部署でサンタクロースに扮したりクリスマスソングを歌ったり
プレゼントをしたりと色々行っています。
今回は陽光の園特徴である「飾り」に注目してご紹介します

まずはデイサービス・・・
クリスマスケーキを見立てて壁一面に飾り付けを行いました。
イチゴやろうそくがきれいでかわいらしさを演出していました


2階は・・・
いつものクリスマスツリーに加えて+壁をツリーに見立てての飾り付けです
ダブルツリーで盛り立てました


3階は・・・
プレゼント箱を多く使ったクリスマスツリーです。赤いポインセチアの花も引き立てています
また、来年の酉年と一緒に雪の飾りも出来ましたよ


ということで、クリスマスはサンタや音楽だけでなく飾り付けにも力を入れている陽光の園でした

追伸:もちろんサンタさんも登場してますよ(ハンドベル演奏中!)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天皇誕生日の際しての御下腸金伝達式(黒岩県知事より)

2016年12月20日 | 施設
本日、神奈川県庁において天皇誕生日に際しての御下腸金(ごかしきん)ということで
黒岩知事(写真左)より当法人の加藤理事長(写真右)へ伝達式が行われました

これは天皇誕生日に際し社会福祉事業奨励のため、事業優良な民間の社会福祉事業施設等に対し
天皇陛下が金壱封を下腸するものです。今回は、神奈川県で唯一当法人が選ばれました

最初に黒岩知事から加藤理事長に宮内庁の伝達文が読み上げられました。
その後、御下腸金を受け賜り黒岩知事と歓談が行われました。


理事長は法人の歴史を説明し、現在地域包括システムの構築に取り組んでいる様子を話していました

また黒岩知事さんは以前ベトナムに行かれたということで、当法人が行っている
EPA(経済連携協定)に基づいてベトナムの方を受け入れている話もしましたよ

今回のことを励みにしながらさらなる福祉事業に取り組んでいく社会福祉法人長寿会でした

(参考)黒岩日記
http://www.pref.kanagawa.jp/cnt/chiji/p1096309.html

追伸:当日は福祉部の小島部長さん、板橋課長さんにご案内いただきました



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カラオケ&買い物の行楽です

2016年12月14日 | イベント
今日は3階の行楽日です
小田原シティモールにカラオケ、食事、買い物です。
体調管理も重要ですので看護師も同行しながらレッツゴー

まずは、カラオケ・・・
銀座カンカン娘、北国の春、高校3年生など楽しそうに歌ってましたよ

次はお食事・・・
外食メニューにどれにしようか迷いましたが、月見うどん、カルボナーラ、鶏トマトサンラーメンなどをおいしくいただきました。

最後は買い物・・・
色々な商品があり少し驚きながらも、帽子や靴下などを買いましたよ

みなさん「また行きたい」「食事も買い物も良かった」「楽しかったよ~」など感想をいただきました

また一緒に出掛けましょうね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

♪サザエさんの歌で踊り始めた帰りのデイサービス!

2016年12月09日 | デイサービス
デイサービスでは帰る少し前にロビーでクイズなどをしご利用者を楽しませた後ご自宅へ出発します。
しかし、今日はいつもと様子が違う、何やら音楽が流れてきました

よく聞いてみると・・・サザエさん
そう、サザエさんを聞いて輪になって職員が踊りま始めましたよ
サザエさ~んは愉快だな~・・・とまさに歌のとおり手をつないだりステップしたりと見事でした

噂によると、昨日は炭坑節や東京音頭を踊り、ご利用者も一緒に踊り始めたとか。。。

「終わり良ければすべて良し」ではないですか1日の終わりである帰りの出発の時でも楽しませる陽光の園のデイサービスでした


デイサービスの詳細はこちらへ(陽光の園HP)
http://www.kanagawa-roushikyo.org/tyoujyu/youkou/day/index.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藤間様、100歳おめでとうございます!

2016年12月02日 | イベント
今日は藤間様の100歳のお誕生日です
藤間様はもともと同じ法人内の軽費老人ホーム箱根山荘にご入居されその後こちらの陽光の園に移りました。

ハッピーバースディの音楽が流れ加藤小田原市長から花束などの贈呈が行われました
そして、理事長も加わり記念写真を撮りましたよ

陽光の園には100歳以上のご入居者が5人いらっしゃり最高齢は103歳です
99歳の方々も何名がいらっしゃるのでこれから100歳バースディが続きますよ。

ちなみに、100年前は・・・大隈重信さんが内閣総理大臣だったとか・・・
これからも陽光の園で一緒に過ごしましょうね


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする