社会福祉法人長寿会(陽光の園ブログ)

神奈川県小田原市入生田475
https://kanagawa-koureikyo.or.jp/tyoujyu/

デイサービスで消防訓練と放水!!

2014年03月20日 | 施設
今日は日帰り利用の1階デイサービスで防災訓練を実施しました。
陽光の園では年6回の防災訓練を行っており3階、2階、厨房など場所を変えたり
地震も想定したりと力を入れているんです

ベット付近で火災発生を想定し2階3階などから職員が応援にきたり
防火シャッターを降ろして火を最小限にとどめたりと本格的です

今回は消防署の方々に来ていただきご指導も承りました
いざという時にはやっぱり体で覚えていることが大切と言われています。
つまり、訓練を行っているいないとは全く違い、訓練をしていると自然に体が動くそうです。

最後は実際に放水訓練を行いました


  消防車も来ました 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シティーモールでお楽しみ!!

2014年03月17日 | イベント
今日は小田原にあるシティーモール(ショッピングセンタ-)に出かけしました
大きなショッピングモールのため色々回ってきましたよ

ペットショップでかわいい子犬に癒されたり、家電売り場では流行の4Kテレビを見たり
ゲームコーナーでは太鼓の達人に挑戦!!リズムに合わせてたたくのって意外と難しいですね
食事のあとのアイスコーナーでは、いちごや抹茶や梅味などなどたくさんあり本当に迷うほどでした



「すごく楽しかった」「外は気持ちが良かった」「ご飯がおいしかった」「とても幸せ・・・」などうれしい言葉をいただきました。
天気も良く春らしい陽だまりの中、楽しい1日を過ごせたようです・・・・






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

函嶺白百合学園の子供たちからのプレゼント

2014年03月10日 | ボランティア
先日、ひな祭りの日に箱根にある函嶺白百合学園の子供たちからプレゼントが届きました

メッセージ付きのひなまつりのハガキです。
「ごきげんよう」「みなさまお元気で」など入居者の人数分を作って持ってきてくださいました
そういえば、去年は手作りひなまつり人形をいただきました。
いつも大変ありがとうございます

また子供たちの歌声を聞かしてくださいね



函嶺白百合学園
1878年(明治11年)、フランスから函館へ渡来した シャルトル聖パウロ修道女会が修道院を創設したことが現在の 白百合学園 へと発展し 東京の 白百合高等女学校ならびに付属小学校 の箱根強羅疎開学園として出発しました。平成11年には50周年を迎え、小学校、中学校、高等学校の一貫校です。
(ホームページhttp://www.kanrei-shirayuri.ed.jp/p/)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひな祭りは元々「けがれ」をはらう儀式です

2014年03月02日 | イベント

3月3日と言えばひな祭りということで陽光の園でも雛人形が飾られています

今では女の子の節句ですが、もともとは邪気が入りやすい季節に、
穢れ(けがれ)をはらうためのものだったそうですよ

そして、雛人形はその穢れ(けがれ)をはらう身代り的な人形として川に流していたそうです。
その人形がしっかりと作られるようになると流す人形から飾る人形と変化し
江戸時代には家の財力の象徴だったとか・・・

このひな人形段飾りは宮中の婚礼の様子を表しているそうです。

陽光の園に入居されている方々も子供のころは雛人形を飾ったり、人形で遊んだりしていたのでしょうね


・・・ デイサービス恒例の壁飾り ・・・
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする