陽光の園への道端で最近白色に紫の模様が混ざる花を見かけます。
シャガです
花というと陽あたりが良い所に咲きますが
このシャガはどちらかというと日陰っぽい所に咲いているのに気づきます
だから山林の道端というちょっと薄暗い所に多いんです
白い花びらに黄色と青紫色のコントラストが見事でいわゆる「インスタ映え
」しそうな色合いです。
別名「胡蝶花(コチョウカ)」と言われ花びらがちょっとチョウの羽の模様に見える所から来たらしいです。
この美しい色合いのシャガは1日で枯れてしまうそうです
でも、また次々と花が咲き絶え間なく美しい花を見せてくれますね。
シャガ(アヤメ科)
花の大きさ:5センチ~6センチ
全体の大きさ:30センチ~50センチ
花期:4月~5月
日陰で湿った所を好む、中国原産の帰化植物
追伸:隣の軽費老人ホーム箱根山荘とわが陽光の園の間の斜面に小さな群落になります。
やっぱりここもちょっと木陰が多い所です

シャガです

花というと陽あたりが良い所に咲きますが

このシャガはどちらかというと日陰っぽい所に咲いているのに気づきます

だから山林の道端というちょっと薄暗い所に多いんです

白い花びらに黄色と青紫色のコントラストが見事でいわゆる「インスタ映え

別名「胡蝶花(コチョウカ)」と言われ花びらがちょっとチョウの羽の模様に見える所から来たらしいです。
この美しい色合いのシャガは1日で枯れてしまうそうです

でも、また次々と花が咲き絶え間なく美しい花を見せてくれますね。
シャガ(アヤメ科)
花の大きさ:5センチ~6センチ
全体の大きさ:30センチ~50センチ
花期:4月~5月
日陰で湿った所を好む、中国原産の帰化植物
追伸:隣の軽費老人ホーム箱根山荘とわが陽光の園の間の斜面に小さな群落になります。
やっぱりここもちょっと木陰が多い所です

