5年前の今日、ブログを開設しました。
これからも生活の記録を残し続けたいと思うhanaboでした。
先週の土曜出勤の代休で、めったいにない平日の休暇を金曜日にゲット! ってことで、前から狙っていた千葉のJR我孫子駅の『唐揚げそば』を食べに行きました
340円。安!!
ホントは唐揚げ3個ぐらいのっけて、そばを見えないぐらいにしたかったのですが、帰りに天下一品のラーメンを食べるため一個にしました。久々のどす黒い出汁。しかし、関東に住んで7年。口が慣れたのか、けっこう鰹出汁感じて美味しかったです。唐揚げもカリッと、ジューシーで出汁とマッチ。
しかし、このそばはなんでしょう・・・。角のないパスタのような丸いそばで、そば殻の黒い点々がないっす。
駅の立ち食いそばは逆二八そばと言われていますが、二も入っていない気がしました。でも、満足です。店のおばちゃんも「はいどうぞ~」とやさしい声をかけてました。電車がくるたびに4,5人の客が入って、なかなかの繁盛のようです。
・歩きたばことポイ捨て。
・電車内で大音量の着信音と大声での通話。
森田健作知事と前原大臣の会談ですが、マスコミがえらい集まって注目をあびたのはよかったですね。森田氏は根が芸能人なので、前日に激しく息巻いた割にはニコニコでした。
結局県民に対するアピールでしょうか?完全無所属というよくわからない言葉で選挙に勝って、実は自民党県連の人ということもあって前原大臣を口撃したのかもしれんしね。
・電車内で大音量の着信音と大声での通話。
森田健作知事と前原大臣の会談ですが、マスコミがえらい集まって注目をあびたのはよかったですね。森田氏は根が芸能人なので、前日に激しく息巻いた割にはニコニコでした。
結局県民に対するアピールでしょうか?完全無所属というよくわからない言葉で選挙に勝って、実は自民党県連の人ということもあって前原大臣を口撃したのかもしれんしね。