遅くなりました。
セネガル便り-315- に説明のある
エンドーさんの庭にある富士山です。
ちょっと分かり辛いかしら?
では、以前セネガルに来た当初、
100%セネガル食(現地食)を食べ続けていました。
その約2年後のある日、身体がだるく 何処が痛いという訳でも無く、
力が入らずと共に気力、やる気、闘志も無くなり入院しました。
検査の結果、内蔵内の数値的なものが異常に高くなっているという事でした。
そこで医者に言われた事は
「駄目(死) 貴方はセネガル人ではない。一緒では無い」 という事でした。
退院後、現地に戻り そこから自炊が始まったのです。
日本食風の料理作りです。
とはいっても、ここはセネガルの田舎、醤油・味噌・・
日本的な調味料が何も無いのです。
1つ言えば、近くに海が有り、新鮮な魚が手に入る。
刺身にして食べたいよね。
~~ある日、ここは暑い国です。
活動にしても暑いので汗をかきます。
ポケットに岩塩を2~4粒入れて、それを舐めるのです。
(近くに ローズラックという湖が有り、そこは有名な塩湖で手に入り易い)
すると 『あれ! これ醤油の味と似ているよね。』 という事に気づき、
水を加え、塩水にして 刺身(魚)を食べてみると
『うん、そこそこ、まぁまぁ、無いよりましか。』
そこからが早かった。
続く~~~
わからない、みえない、雲隠れ?
雲隠れではなく、木の葉隠れみたいですね。