そろそろ梅雨が明けそうですね。
地域によっては「梅雨明け宣言」が出されてところもあるようで~~~~
いよいよ夏本番になります。
今年も暑い夏になりそうです。
毛布の縁取りカバー5枚目が出来上がりました。
二重毛布はこれでおしまいです。
子供用毛布2枚も縁取りカバーをつけようと思っていますが、
の退院までに仕上がるでしょうか?
昨夜~~~
リビングのフロァーに・・・何ややら・・
光沢のある黒茶の楕円形が・・・
思わず凝視~~~ゴキ○○さんです。
声を上げる間もなく一瞬で消えました!
最近、見かけなかったのですが・・・健在です!!!
蠅叩きですが、我が家ではゴキ○○さん用です。
あまり役立っておりません!!!
yoyoの動作よりも はるかに素早い~~~
あちこちに「殺虫剤」 を噴霧しましたが、
ゴキ○○さん専用の殺虫剤を用意しなくては・・・
最近はハエや蚊を見かけなくなりました。
下水道が完備されたからかしら?
yoyoの小さかった頃は、ハエはどこにでもいました。
蠅取りリボン・・・
今でも100均などで売られているようです。
クルクルとほどいて、天井からぶら下げます。
公設市場の魚屋さんの店は、ハエが集まりやすい~~~
何本もの蠅取りリボンがぶら下がっていました。
家庭でも食卓の上などにぶら下がっていたのでは・・?
粘着力が強くて・・・
うっかり髪があたったら・・大変!
取れません! 髪を切るだけです!
ヤフーイラストからお借りしました。
蠅取り棒(ガラス製)・・・
昭和30年までに生まれた方なら、きっと覚えているのでは・・・
天井に止まっている蠅をロート上になっている方で捕まえるのです。
祖父母の家にありました。
yoyoは、この作業が結構好きで、飽きることなくしておりました。
どんだけ蠅がいたのでしょう~~~~
庭に出ると「蚊」の襲来に逢いますから
庭仕事の時は 早めに蚊取り線香を置いて、追い払います。
室内は、網戸がありますから あまり入ってきませんが
最近は、噴霧型や加熱式の蚊取器で退治します。
昭和の時代は もっぱら蚊取り線香でした。
そして、寝る時は・・・蚊帳・・・
懐かしいですね。
想い出話を書きながら・・・
以前のブログにも、同じような事を書いたような記憶が・・・
重なっていたら ごめんなさい!!!
同じ繰り言を言い始めるお年頃・・・です・・・
【リハビリ日誌】
昨日、コロナワクチン2回目の接種を終えた ですが、
腕の痛みはあるものの、発熱は無く、一晩過ごせたようで良かったです。
多少のけだるさは感じるそうです。
退院に向けて、ほぼフリーで杖歩行を許可されているので
リハビリ時間以外は 出来るだけ館内をウロウロしているとか・・・・
(階段・屋上は付き添いが必要・・・)
ベッド搬入日・担当者会議の日程も決まりました。
新しいステージに向かって進んでいます。
10年一昔 デビ◎ェル合宿-1-
2011年07月16日 | S/D
地域によっては「梅雨明け宣言」が出されてところもあるようで~~~~
いよいよ夏本番になります。
今年も暑い夏になりそうです。
毛布の縁取りカバー5枚目が出来上がりました。
二重毛布はこれでおしまいです。
子供用毛布2枚も縁取りカバーをつけようと思っていますが、
の退院までに仕上がるでしょうか?
昨夜~~~
リビングのフロァーに・・・何ややら・・
光沢のある黒茶の楕円形が・・・
思わず凝視~~~ゴキ○○さんです。
声を上げる間もなく一瞬で消えました!
最近、見かけなかったのですが・・・健在です!!!
蠅叩きですが、我が家ではゴキ○○さん用です。
あまり役立っておりません!!!
yoyoの動作よりも はるかに素早い~~~
あちこちに「殺虫剤」 を噴霧しましたが、
ゴキ○○さん専用の殺虫剤を用意しなくては・・・
最近はハエや蚊を見かけなくなりました。
下水道が完備されたからかしら?
yoyoの小さかった頃は、ハエはどこにでもいました。
蠅取りリボン・・・
今でも100均などで売られているようです。
クルクルとほどいて、天井からぶら下げます。
公設市場の魚屋さんの店は、ハエが集まりやすい~~~
何本もの蠅取りリボンがぶら下がっていました。
家庭でも食卓の上などにぶら下がっていたのでは・・?
粘着力が強くて・・・
うっかり髪があたったら・・大変!
取れません! 髪を切るだけです!
ヤフーイラストからお借りしました。
蠅取り棒(ガラス製)・・・
昭和30年までに生まれた方なら、きっと覚えているのでは・・・
天井に止まっている蠅をロート上になっている方で捕まえるのです。
祖父母の家にありました。
yoyoは、この作業が結構好きで、飽きることなくしておりました。
どんだけ蠅がいたのでしょう~~~~
庭に出ると「蚊」の襲来に逢いますから
庭仕事の時は 早めに蚊取り線香を置いて、追い払います。
室内は、網戸がありますから あまり入ってきませんが
最近は、噴霧型や加熱式の蚊取器で退治します。
昭和の時代は もっぱら蚊取り線香でした。
そして、寝る時は・・・蚊帳・・・
懐かしいですね。
想い出話を書きながら・・・
以前のブログにも、同じような事を書いたような記憶が・・・
重なっていたら ごめんなさい!!!
同じ繰り言を言い始めるお年頃・・・です・・・
【リハビリ日誌】
昨日、コロナワクチン2回目の接種を終えた ですが、
腕の痛みはあるものの、発熱は無く、一晩過ごせたようで良かったです。
多少のけだるさは感じるそうです。
退院に向けて、ほぼフリーで杖歩行を許可されているので
リハビリ時間以外は 出来るだけ館内をウロウロしているとか・・・・
(階段・屋上は付き添いが必要・・・)
ベッド搬入日・担当者会議の日程も決まりました。
新しいステージに向かって進んでいます。
10年一昔 デビ◎ェル合宿-1-
2011年07月16日 | S/D
入る時にパタパタしてから、さっと入るのよ!って、
川の字にみんなで寝てましたね
ハエとり棒、、、いいアイデアですね
天井に止まったハエってハエ叩きでとれませんもの
そうそう、ばたばたと振って、素早く入るのですね。夏休み、祖父母の実家に親戚の子供が集まって、一緒に寝る時に 蚊帳を畳の上に広げて、「うみだ~~」って 泳ぐまねをしたりして遊んだのを思いだしました。当然、おばぁちゃんに怒られました!!!
コメントありがとうございます。