母が突然、
父のお墓の墓じまいをすると言い出したのは
今年の夏でした。
母は自分だけではお墓参りには行けないことを気にしていて
そんな時、
テレビで、ある有名人が
墓じまいをしたのを見て、
自分が判断できるうちに、
ある程度動けるうちに、
そして
私と妹に負担をかけたくないということで
墓じまいを決めたということでした。
母は
お墓のあるお寺に自分で電話をして
相談しました。
相談するつもりの電話で、
お寺のご住職から
「はい、わかりました。
それでは○月○日、どうでしょうか」と
いともかんたんに言われて、
母はとても驚いたようです。
私はネットで墓じまいを検索したりしましたが、
母とお寺さんで
話はトントントンと早く運び、
昨日、
その「墓じまい」でした。
昨日は
お寺の方で
予定が詰まっていたようで
ご住職の読経は
早口で
気もそぞろでした。
詳しいことは書けませんが
「供養」の気持ちも所作も
欠けていたことが
よくわかりました。
けれど
たとえ
残念な対応でも
もう亡くなられたけれど
先代の老僧の存在が、
この地に生きているから、
そして
遠くの山々が護ってくださる。
富士山も護ってくださる。
だから 大丈夫です。
父もゆるしていると思います。
なによりもよかったのは
母が
「住職が忙しそうでよかった、
自分がいずれ入る場所がわかってよかった」と言ったことです。
妹は
お寺の対応を許せない、と怒り心頭。
その気持ちは良くわかるけれど、、、
私自身も後悔はありますが、、
私たち一同の愛情と
老僧の存在、
山々のたすけ、
母の満足があるので
ゆるしたいと思っています。