いつかまた![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/dd/816453c39588aed1cffd4f2d0ff9cec9.jpg?1700026305)
少し遠くの海を
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/3b/d0d0f1e466ebcb1b1d2ecd01beb48be7.jpg?1700024780)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/6d/b4ead6051a4aec54a35e02771176772d.jpg?1700024932)
漕ぐ機会が得られるかもしれませんので
取り急ぎ
車中泊の準備をしました。
と言っても
カーテンを取り付けただけですが、、、
以前乗っていたエブリィで付けたものが
そのまま使えて
助かりました。
下の写真は前の部分ですが、
市販の物を利用しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/3b/d0d0f1e466ebcb1b1d2ecd01beb48be7.jpg?1700024780)
そして
後ろの方は
マグネットで付けようかと
いくつか
試しましたが、
やっぱりカーテンにしました。
下の写真です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/6d/b4ead6051a4aec54a35e02771176772d.jpg?1700024932)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/dd/816453c39588aed1cffd4f2d0ff9cec9.jpg?1700026305)
とりあえずは
防寒と灯りのもれのことは
考えずに
目隠し程度のカーテンを付けました。
このカーテンの方法だと
寝ようとした時に
カーテンを引くだけなので
楽です。
そして
L字の金具と木の棒と目玉クリップで取り付けてあるので
いつでも取り外し可能で
そのことも気に入っています。
そのうちに
予行練習しようかなと思います。