☆一昨日は北寄りの風の時のショートコース、
灯台のある島まで行って戻るコースでした。
もしかして早まるかも、と思い、
気持ち的な落ち着かず、
最初からショートコースにしました。
けれど
実際は
14時でも弱い北寄りの風でした。
13時ころは
岬の北側も南側も凪状態でしたので
岬往復にはとても良い日だったようです(両方確認した)
☆灯台まで漕いだのに、
島を一周する勇気がなかった。
うねりもそんなになく
やさしい海況だったのに。
ちょっとした勇気がなくて、
ダメだなぁと思う反面、気が向かない時は、
それなりの理由があるのかも、と思ったりもする。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/92/135acc9c6333a274cba5361beaec5eb9.jpg?1703243880)
☆岬の南側にはうねりがなかった。
こういう時に南側に行くチャンスなのに、
もし強烈なうねりが突然きたら、、
と思うと行けなかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/4f/bd3442758bb78510387cbfe77f0a64e3.jpg?1703243929)
☆スプレースカートの上がなんとなく重いなぁと思い、見れば、
いつものように海水が溜まっていて、これが普通にならないように
しなくては、と思う。
☆先週と同じ釣りボートの人は
私よりも遅く出発して
私が戻っても、まだ、戻っていなかったので、
西風が強くなる時間をわかっていたのだと思う。
☆駐車場での片付けの時、
カヤックもその他の道具類も
水洗いをした。
今までは
道具は家で洗っていたし
カヤックも家でもう一度洗っていたので、
家での作業が大幅に削減できて
とてもよかった。
☆K浜の駐車場のゴミ拾いは少しできてよかった。
☆今までは、なるべく早く家に帰らなければ、という思いがあったが、
これからは、海でも、駐車場でも
焦らすにゆったり過ごしたいと思う。
☆サップ時代からとてもフレンドリーに声をかけてくれたおじさんの名前を聞けばよかった、と思った。
☆今日冬用のウェアが届いたので
来週も海に行けるとよいな、と思う。
☆天気図理解を頑張る。
以下備忘録として。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/94/94fc2750fb898955ac5cf8767f97a8aa.jpg?1703243481)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/a8/701d9ce6444df85d8ccb149f41a85e5d.jpg?1703243709)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/a3/ebdad4389815868577e33cb6660d689f.jpg?1703243558)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/ad/c9edfdcbc08e1fe2b79051887b3a50f8.jpg?1703243577)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/f8/1ff9759df9b555dae0dce6ab4e64c8f6.jpg?1703243619)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/8c/3d9f7f7cad675b8cde903bb4bb95cc28.jpg?1703243640)