「奈良・佛教大学通信 奈良!奈良!いつもは京都」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
納税者は生かさず殺さず
(2025-01-16 23:49:00 | 日記)
減税するというなら財源を示せ増税する... -
まだ続けている ラジオ英会話
(2025-01-14 14:08:00 | 奈良大 経過)
定年退職後は時間が余る。なので一人で... -
電動自転車が届いた
(2025-01-12 23:16:00 | 日記)
娘の電動自転車が届いた。前後に幼児2... -
孫と娘夫婦の帰省
(2025-01-06 23:18:00 | 日記)
正月、娘夫婦が孫二人を連れて帰ってき... -
メジロの食事
(2024-12-27 15:56:00 | 日記)
まだ小さなメジロの食事🍽️柿の実を次々と食べ尽くし。いいん... -
お地蔵さん
(2024-12-25 00:42:00 | 日記)
お地蔵さん隣家の一角に屋根つきで祭ら... -
毛利博物館文書 応仁の乱
(2024-12-18 16:18:00 | 古文書)
市の古文書の会。毛利博物館所蔵の文書の解読、説明をされる。時代は応仁の乱。中世... -
防犯するで〜
(2024-12-10 21:02:00 | 日記)
家の前を歩いていると、30代くらいの男がスマホらしきものを両手で操作しながら歩い... -
中年アイドルと呼んでくださ〜い ですって!
(2024-12-08 23:17:00 | 日記)
自治会主催の高齢者を対象にしたサロン。クイズ、体操、歌などの講師をお呼びして楽し... -
平日の長門湯本温泉地
(2024-12-06 21:51:24 | 日記)
ブログを休止してから1年4ヶ月。つれづれなるままに。長門湯本温泉地 平日の昼下が... -
では!
(2023-08-05 07:08:00 | 日記)
元々は奈良大学通信でのお勉強... -
孫は来てよし
(2023-07-31 18:11:00 | 日記)
孫がやって来ました66歳にして初孫なので気合いも入りお守りの種類が日本一という琴... -
ピラティス GO‼️
(2023-07-17 20:25:00 | 日記)
自治会主催の「ゆる楽体操」。地域内に... -
65歳になれば、「いきいきサロン」GO❗️
(2023-07-11 13:04:00 | 日記)
コロナ禍を経て数年ぶりの「いきいきサロン」。65歳以上対象... -
かつてない豪雨?
(2023-07-08 00:47:00 | 日記)
滝のような雨。かつてない豪雨がくると... -
PC故障‼️
(2023-07-04 18:04:00 | 日記)
PCが故障。あーしても、どうしても動か... -
講談へ
(2023-06-30 08:06:00 | 旅行)
小中高の友人が講談の脚本を書いている... -
法隆寺 子規は柿を食べたか
(2023-06-22 18:29:00 | 旅行)
奈良大通信学友会「悠歩の会」午後から... -
奈良大学友会 東野治之先生の講演などに行きました
(2023-06-19 22:54:00 | 旅行)
長らく投稿していなかった。奈良学友会... -
花のシーズン
(2023-03-30 17:47:00 | 日記)
3月30日、庭の桜が咲きハナニラも白い花...