普段、ポーのお迎えに着いて行ってもほとんど車から降りないラーラ
それが今日は車を停めると、にこっと笑ってドアロックを上げようとしている
チャイルドロックをかけてるから中からドアは開かないんだけど
こういう時は置いて行くとシートを乗り越えて運転席から降りてくる確率高し
危険なので一緒に連れて降りる
ご機嫌…
探索しようとしてる?
いつの間にやら靴を脱いで事務所の方へ
トイレ?ついてくと、トイレだった
それで気は済まず、絵本室~ホール~保育室
渡り歩いて隅々眺めてにんまり
ラーラの元担任の保育士さんとおしゃべりしてたらあらら…いない
探すと0歳児室のカーテンに隠れてにこにこのラーラ
この部屋は一番のお気に入り
入園して最初の部屋だったからなのか?
一番ゆったりとしているからなのか?
置いてるものが好きなのか?
何がお気に入りなのかはわからないけれど
年長さんになってもよく遊びに来ていた部屋
卒園して6年経っても、やっぱり好きなん?
学童保育でも、3年生までの中にいると1人大きくて浮いてるラーラ
保育園だとなおさら…ガリバーのようだわ
それでも、咎めるどころか嬉しそうに声をかけてくれる先生方の態度が嬉しい
「大きなったな~」
「にこにこしてるからいいわぁ~」
「覚えてるかぁ~?先生のこと~」
さすがにポーが卒園したら、来ることももう、なくなるなぁ
卒園しても訪ねていける機会ができて
ポーを同じ保育園に通わせたことが、よかったって思える
小学校も、卒業してからまたこうやって顔を見せた時に
声をかけてくれる先生がいたら、いいなぁ
6才離れてて、いいことあったかも