ロック中毒の症例

ロックに人生を捧げる女子のロック漬けな生活。

69 Like A Hurricane

2012-12-18 22:59:24 | Rockaddict
本日は愛しのロックンローラー
キース・リチャーズ様の誕生日でございます
おめでとうございま~す

彼は私の憧れの人です
もちろん、この宇宙で一番好きなのはポールなんですが
ロックンローラーとしてはキースに敵う人っていないんじゃないかと思うんです。
発言から行動から何から何までカッコいいんだあの人

ウチには『A Life On The Road』という写真集があって、
写真とともにメンバーの発言が掲載されているんですが
キースは写真も発言もいちいち決まってるんですよねぇ
長年『早死にしそうなアーティスト』にランクインし続けた
波乱の人生経験から生み出されたカッコ良さもあると思いますが、
結構早めの時点で既にヴィジュアルも発言もカッコいいんだよな~
クスリでヘロッヘロでもそれなりになってるってなんなんでしょうね?

今回の一連のライブでもカッコ良かったですねぇ
特に超絶な技巧を繰り出すわけでもなく
ライブ中ずっと走り回ったりするわけでもないのに
そこにいてギターをかき鳴らすだけで失神モノの素敵さ
あれだ、『覇王色』の持ち主なんだよきっと

さて、これ以上書いても『カッコいい』を無駄遣いするだけなんで止めますが
キース・リチャーズ様におかれましては
頼むから末永く元気でロックして頂きたい
あなた方がいなくなったら、マジで何を楽しみに生きたらいいか分からん
今回のライブを機にストーンズを本格始動させて
是非ともツアーを開始するなり新譜に取り掛かるなりして頂いて
お願いだからもう一度来日して下さい
前回はドーム1回とスーパーアリーナ1回しか行けなかったけど
次は絶対にそれ以上行くって決めてるんだから
生で見るキースはホントにとんでもないんだコレが
私のギタリストランキングで今キースは3位なんですが
多分、ライブ始まって初めのギター1音で
即1位に返り咲くと思います

写真はウチにある唯一のストーンズ関連のレコードです
『Beck-Ola』もあるけどコレはまたちょっと違うでしょ?
相当前に多分東京のレコ屋で買ったという曖昧な記憶しかないけど
きっとジャケ買いだという自信はある
88年のソロツアーのワシントン公演という裏ジャケの情報から推測するに
思いっきりブート盤のようだ