ロック中毒の症例

ロックに人生を捧げる女子のロック漬けな生活。

Rock On Lovers Everywhere!!

2014-07-31 23:16:43 | maccamania
待ってました

『Venus And Mars』
『Wings At The Speed Of Sound』
リマスター発売

さぁやっと来ましたよこの時が
一連のリマスターが発表された時から
私はずーっと『Venus And Mars』が出るのを待ってたのですよ

大のウィングス好きとして、このアルバムは外せません。
『Band On The Run』とこれは70年代ロックでもトップクラスの名盤ですよ

何よりジャケがいい!
リンダちゃんの絶品写真にジョージ・ハーディのタイポグラフィ
しかもヒプノシスも関わってるんだぜ最高
レコードでも欲しいな・・・もう1枚もってるけど。

内容も最高
もう1,2曲目の『Venus And Mars』『Rock Show』が
こんな完璧なオープニングないですよ!!
その後のしっとり『Love In Song』の差もいいですよね~
あ、何気に『Venus And Mars』のリプライズも好きです
他にも捨て曲無しのポップ・ロック三昧!
大好きなんだよこのアルバムが

今回のリマスターで楽しみなのが『Junior's Farm』
これがですね、私の元にフル・バージョンが来るのが初めてなのです
ウチには映像ではあるんですが
音源では『ウィングスパン』のDJ Editしか無くてですね
ホントに欲しかったんだ

あ・・・もう1枚について書き忘れた

『Wings At The Speed Of Sound』は
お恥ずかしながら我が家初上陸でして。
もちろんレンタルはしたことあるんですけどね・・・
『Silly Love Songs』と『Let'Em In』はベスト盤に入ってるし
後は微妙そう(殴)だからいいかなぁ・・・とね
この際だから買います!

楽しみなのは『Beware My Love』
ライブ映像『ROCK SHOW』でも歌ってたカッコいい曲なんですが

ドラムがジョン・ボーナムだと・・・?

いや、ボンゾがウィングス好きなことは知ってますけど
ロケストラにも参加してますけど
まさか単独で叩いてる曲があるとは
何て豪華なリズム隊なのか
超聴きたい

ええ、もちろんスーパー・デラックス・エディションを買いますとも
問題はどこで買うかだ
ファンクラブで買うと何かしら特典が付くのは確実なんですが
ウチに届いちゃうんだよなぁ・・・
ちょっと遠いけどやっぱりHMV店頭受け取りにしよう
ニヤニヤお店に行って
「愛が重いぜ」とか重いながらニヤニヤ持って帰るのが好きなので

最新の画像もっと見る

コメントを投稿