由布庵だより

ぎゃらりー 短歌 ワインつれづれ

ソムリエ協会セミナー カリフォルニア 2015/4/13

2015-04-16 14:30:08 | 日記
「カリフォルニアのトップ生産者が語る多様性の魅力」
オーボンクリマ クレンデネンファミリー のピノノワールとシャルドネ。
ジムクレンデネンさんがワイナリーについて、土壌について、語りました。
フランスではアンリジャイエの元で学んだそうです。
アメリカのワインのイメージを一新するような一日でした。
樽の香りが効いたパワフルな赤ワインがアメリカだと。
フランスのブルゴーニュのエレガントさを軸として、畑の違いは、ブレンドに活かされています。
ピノノワールは淡いルビーのよう。樽のかけかたも品よくまとまっています。新樽ではないのかも。

カメラを忘れたので、カタログのみ載せます。
タイラー、ハーシュ、トゥミー、シルバーオークのワインそれぞれが素晴らしく、感激のセミナーでした。
ハーシュ、トゥミーは女性の方でした。
とても良いワインは体とこころににやさしい!つくづくと思いました。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿