雪祭と合わせて、札幌国際芸術祭の東1丁目劇場へ。
CASAの👍を見て、興味が湧いた。場所は交流プラザの森彦の隣だった!
コーヒー飲んで展示も見ようとワクワク☺️
劇場では最後のAIとの手紙のやり取りが印象深い。
第六感が発達している世界、争いのない世界、、
100年後にはどんな景色が見えているの?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/e6/f08dbe4ef40d55e9acf1e04916412a1c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/1b/d27242b439c6c4ca84432044c4b35500.jpg)
プロジェクションマッピング AI ドローン と人の手仕事。
足立美術館の庭園の庭師さんの番組を見る。100年後の変わらない世界がここにはある。
CASAの👍を見て、興味が湧いた。場所は交流プラザの森彦の隣だった!
コーヒー飲んで展示も見ようとワクワク☺️
劇場では最後のAIとの手紙のやり取りが印象深い。
第六感が発達している世界、争いのない世界、、
100年後にはどんな景色が見えているの?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/e6/f08dbe4ef40d55e9acf1e04916412a1c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/1b/d27242b439c6c4ca84432044c4b35500.jpg)
プロジェクションマッピング AI ドローン と人の手仕事。
足立美術館の庭園の庭師さんの番組を見る。100年後の変わらない世界がここにはある。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます