人生第二章 挑戦者

<左半身麻痺の機能回復と生活奮闘記>
脳卒中に倒れ、その後の障害、失われた機能、生活を取り戻す記録

台風11号の日

2014年08月10日 14時40分12秒 | お天気・自然現象・地震
今日の空

 
 10日午前6時過ぎ、台風11号は暴風域を伴ったまま高知県安芸市付近に上陸ました。西日本、近畿地方で大きな被害が出ています。この強い台風11号の影響で、三重県内は9日、数十年に一度の大雨になる恐れがあるとして気象庁から大雨特別警報が発令されました。
東京も朝から雨が降っています。時折、雨が激しく降ります。自宅でのんびり休日です。こんな日は、朝からストレッチ+呼吸法+イメージトレーニングでの”ヨガ”で脳を整えています。
 今週からの夏休みの計画を立て、お風呂は夕方早くから入り早めの夕食で、そして明日から、今週も頑張りましょう。

 記録

 天気: 雨 
 最高気温(℃)[前日差]  29℃[+1]  
最低気温(℃)[前日差] 22℃[-3]
 体調: 体が硬い。
 血圧: 98/65/57
 訓練: ストレッチ+呼吸法+イメージトレーニングでの”ヨガ”。

星と太陽と青空に願いを』

妻の負傷が治りますように。
夏休みは晴れますように。
事故も無く、楽しい夏休みになりますように。
家族が健康で安全で平和な日でありますように。
私の体の障害が治りますように。
地震が起きませんように。
電車のトラブル、人身事故が起きませんように。
悪いことが起きませんように。
毎日無事に帰れますように
明日は今日より良いことがありますように


訪問者の皆さんが健康で安全で平和な日でありますように。

あすも元気に行くぞ 

挑戦者とカメラマン(妻)



下記のマーク(バナー)押して下されば、うれしいです。

にほんブログ村 健康ブログへにほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 第二の人生・第三の人生へにほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ 脳卒中・脳梗塞へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ヨガ」

2014年08月10日 05時42分56秒 | RECORDING REHABILITATION +
 今日は台風11号の影響で朝から雨なっています。休日の朝は脳細胞を刺激する映像、ヒーリング音楽を聞きながら左半身を動かすイメージトレーニングで一日をスタートさせています。このトレーニングは、”ヨガ”ですね。早朝から音楽を聞きながら呼吸法+ストレッチ+瞑想をしています。


 ところで、ネスレのサイトで「簡単1分ヨガ」のブログパーツを発見しました。面白いのでブログの左サイドバー(下の方です)に貼り付けてみました。
「簡単1分ヨガ」ネスレ

”ヨガ”で今日もスタート。

癒しの音楽と映像:
3 HOURS Relaxing Music | Background Romantic Piano | Ocean Waves | Stress Relief Sound Therapy



挑戦者
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三回忌 八月十日

2014年08月10日 04時44分53秒 | 出来事・記念日・来客・慶弔
 健康だった私は2011年8月10日に死亡しました。その後八カ月間、病院にて治療・リハビリして復活しましたが。重い障害を持つ体になってしまいました。八月十日が来ると去年も一昨年も倒れた日を思い出してしまい重い気持になってしまいこの日が来るのを私は避けていました。
 しかし、私は家族や多くの支援者の方々の声援・応援で生き返ってきたのです。今年の私の気持は、去年、一昨年の気持と違います。私が置かれた現実を真剣に受けとめる勇気ができたように思います。
 困難には勇気で立ち向かうのです。未来は希望で明るいのですから。

 ヴィクトル・ユーゴーの名言
『人生の最大の幸福は、 愛されているという実感である。もっと正確に言えば、こんな自分でも愛されている という実感である』

挑戦者とカメラマン(妻)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする