ピーナッツの唄

毎日の出来事や、スポーツ観戦、読書や映画等の感想を中心に、好奇心旺盛に書いています。

腹のたつ電話で

2011-10-23 11:47:02 | 独り言
 家にいると様々な電話があり困惑する。最近ちょくちょく掛けてくる2人の年配のオバサン風の電話は実に親しげに「ピーナツさん?」と呼びかけてくる。さも親しげな話しぶりにはお手上げである。

 ひとりは畳屋さんである。そろそろ畳替えの時期でしょう、近くに仕事で出向くので一度見積もりさせて欲しいと言う。奥様は近い内に考えて見ると言ってくれていましたよと食い下がってくる。つい先日も同じ電話だったので「もう他の業者の方で済ませてしまいましたよ」と返答してしまった。

 もうひとりは冠婚葬祭屋さんである。根負けしたカミさんが資料の送付をOKしたので、執拗に入会を勧誘してくる。小生が電話に出ると「奥様とご相談頂きましたか」と呼びかけてくる。今はカミさんが留守なのでと伝えて電話を切っている。我が地区の近くに千葉市の火葬場が出来たので、幾つかの冠婚葬祭屋さんが連立しているがその内の一軒の業者さんである。

 さらに多いのはカタカナの名前の生命保険屋さんの電話である。先日のこと閉口したカミさんは、私も生命保険会社に勤めているので保険は山ほど入っていますよと答えていた。なかなか巧い断り方だなと感心している。

 また住宅やマンションの購入を勧める電話も多い。「お陰様で小生宅では東京にも住まいがあり、2人だけの我が家ではこれ以上の家は必要ありません」と答えたら相手は黙ってしまう。ざまーみろ!!だと思う。

 そして最近腹がたつのは、商品取引や投資信託の勧誘だろうが、「〇〇会社です、これからテープでお流しして商品の説明を致しますのでお聞きください」と来る電話である。テープが流れる前に全て切ってしまう。こんな勧誘電話に最後までお付き合いする奇特な方があるのだろうか?。こんな電話が無くならないのはやはり根気よくお付き合いする方があるのかも知れないと思う。

 皆様方のお宅でも、こんな電話の応対はどうされているのでしょうか?。
コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 我が街の上の飛行体 | トップ | 猫のヒゲ »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (寅次郎)
2011-10-23 12:53:00
ピーナツさん、こんにちは。
迷惑電話、腹が立ちますね。
我が家では相手が喋り始めたら
『あっ!興味がありませんから。』
と言って一方的に切ってしまいます。
返信する
Unknown (ピーナツ)
2011-10-24 10:48:56
寅次郎さん

勧誘電話は結構多いですね。

小生も一早く今は手が放せませんからとか一切興味がありませんと切っていますが、先方も仕事での電話だから聞いて上げても良かったかななどと仏こころを出している時もあります。( ^)o(^ )
返信する
Unknown (しらほ)
2011-10-25 22:43:12
私にも勧誘電話が多いです。
職場にも自宅にも「マンション経営に興味はありませんか?」と電話がかかってきます。
名簿が売買されているのでしょうね。。。

マンション経営をすすめる相手に「マンションのオーナーである私に電話しても無駄です」と断っています^^v

ピーナツさんと同じですネ^^
返信する
Unknown (ピーナツ)
2011-10-26 18:47:36
しらほさん

勧誘電話の多いのには驚きです。

確かに名簿の購入による勧誘なのだろうと思うのですが、特にカタカナ企業が多いですね。
返信する
Unknown (アメフトおじさん)
2011-10-29 22:00:53
ナンバーディスプレの使い方がわかったので
番号だけしか分からない電話には、この番号どこで仕入れたんや!と一発脅かします。
こちらの声は低温でドスを効かせた声で応対します。
相手にヤクザヤさんと思い込ませます。
返信する
Unknown (Jii-Jii)
2011-10-30 06:25:12
デンワ帳には名前を載せていないのに、セールスデンワはかかってくる。
名簿屋さんがいて、ボクのデンワ番号が判るのでしょう。
「運転代行さん」と必ず数ヶ月に1回かかってきます。
真夜中か?早朝なのでビックリします。
返信する
Unknown (ピーナツ)
2011-10-30 10:45:30
アメフトおじさん

実は小生宅もナンバーデスプレイの使っていなかったのです。この機能を上手く使ってワン切り電話の撃退に使いたいですね。(早朝や深夜に時々あるのです)
実にしつこい勧誘電話の多いのにはヘキヘキです。
返信する
Unknown (ピーナツ)
2011-10-30 10:49:40
jii-jii さん

どうも色んな手を使って番号を調べたりする例があるようですね。高齢者がうっかり勧誘にのり購入したりするとさらに他の業者からの電話が増えると聞いたことがあります。

運転代行屋さんと似ている番号?ですかね。深夜や早朝の困った電話ですね(それも酔っ払いから?)
返信する

コメントを投稿

独り言」カテゴリの最新記事