嬉し!楽し!美味しっ!

パン教室の様子、美味しいもの、体にイイもの、
行ったとこ、見つけたもの、聞いたもの、アレコレ・・・

クリスマス食事会。

2012-12-23 | カフェ・グルメ京都。
ほんの少し早いクリスマスの食事会で、京料理とフレンチのお店『龍のひげ』へ
             
               

ダンママと私の両親を誘って、ダンナーと5人で本日ランチに行ってきた
口コミでも評判の良いお店で、料理も盛り付けがキレイと絶賛されてあった
お店に入ると1Fは満席で、2Fに通された。お昼は完全予約制
昼からだけど、せっかくなので乾杯はワインや果実酒で
ダンナーはお酒が全くダメなので、ジンジャーエールを注文していた。
そのグラスの氷がまん丸ですごくキレイ
                          

まず前菜で『八寸』がだされた
蓋を開けると・・・   
       

美味しいワインがススムよ~
次に『カリフラワーと蟹のサラダ』
ムース仕立てになっていて、一番上がカリフラワー、二番目が蟹と蟹味噌、3番目がフォアグラ

                

見た目も豪華で、ムースもそれぞれの食材の味が楽しめるぅ~
2種類のソースも美味しい

続いて『本日のお造り』
あなご、カンパチ、鮭
あなごは酢味噌で、カンパチがプリプリで、父が何か仕掛けがあるのかと言ったぐらい新鮮だった
               
                

次に『銀鱈の西京焼き』
奥に生麩に紫芋をクリーム状にしたものがのせたのも一緒にあり、これまた美味

                

そしてメイン『オマール海老のフリール~トリュフとベーコンの南京グラタン添え~』
画用紙に絵を描いたように演出されてる

                

         

目に見ても楽しいので、会話も弾むよ~

そして、〆にゴハンもの『季節の釜めし』
5種類くらいの釜めしメニューから2メニュー選べた。
ダンナーと私の母は白ご飯好き・・・色々あったのに、二人は白ご飯。
ダンママと父と私の三人で鮭とイクラの釜めしを頼んだ

                 

釜めしは最後に、抹茶塩とあられと出汁でお茶漬けでも楽しめたよ~

そして『デザート』
葡萄のシャーベット、ガトーショコラ、ミブナのケーキ、金時人参とマロンのソースが添えてある。

                

う~んっっっ満足
みんな、美味しい、美味しいって喜んでくれてました
ちゃっかり、クーポンを持参したので、コーヒーもちゃんとつけてもらえてホッコリできた

みなさんも良いクリスマスを・・・