嬉し!楽し!美味しっ!

パン教室の様子、美味しいもの、体にイイもの、
行ったとこ、見つけたもの、聞いたもの、アレコレ・・・

オリゴのおかげ。

2013-04-16 | うちのお菓子。
今朝のヨーグルトからかけるものをこちらに替えてみます♪

                

まずはこのお試しパックから。
7日間分入っていて、液体です。

           

オリゴ糖って、ヨーグルト買うと中に入ってるあの砂糖。
オリゴ糖にも色々あるようで、この『オリゴのおかげ』は、
お腹に大切なビフィズス菌を選んで増やすということです。

生後5日目くらいの赤ちゃんの腸内細菌はほぼ100%がビフィズス菌。
ビフィズス菌が腸内を酸性に保ち、抵抗力の弱い赤ちゃんを悪い菌などから守っているんだって。
母乳に多種のオリゴ糖が含まれているけど、離乳食が始まって大人と同じようなものを
食べ始めるとビフィズス菌は急激に減少するらしいです。
すごいね、人間の体って・・・

この『オリゴのおかげ』は、そんな赤ちゃんからお年寄りまで、
安心して口にできる『プレバイオティクス食品』。
それって、何
◇◆プレバイオティクスとは◇◆
おなかの中の善玉菌を増やしたり、悪玉菌の増殖を抑制することで、
人に有益な効果をもたらす難消化性食品成分。
“オリゴのおかげ”の主成分である乳糖果糖オリゴ糖は、
おなかの中のビフィズス菌のエサとなり、
ビフィズス菌だけを効率よく増やします。

とにかく、おなかの調子をよくすると体の調子もよくなるということでしょうか
ヨーグルトにかけて、少し、そのまま舐めてみたら、あっさりした甘さ!
嬉しいことに、カロリーは砂糖の約半分!!
毎日、ティースプーン2杯でいいらしい。手頃だね~

            

スティックだから持ち運びできるし、
外でコーヒー、紅茶にお砂糖入れる派の人は持ち運びできるから
鞄に入れておくのもいいかも~☆

            

よ~しっ!続けて調子を見てみよう










『オリゴのおかげ』モニプラ支店ファンサイト参加中

おかげさまオンラインショップ

  


最新の画像もっと見る

コメントを投稿