歩こう、歩こう、元気に歩こう!

サルサに社交ダンス、今は昔…思い出してもたのしかったなぁ。今は、毎日歩いています。 森林浴、癒されます。

島田紳助…

2009-05-17 21:42:58 | ショータン日記
先日新聞で1週間の視聴率ベスト10が出ていたけど…その1位と3位が、紳助の
番組でした。たしか『行列の出来る法律相談』と『クイズへキサゴン』(逆かな?)凄いよね、若手を上手に使い、自分も若手も生かしていく力…大した物です。

あの漫才ブームの時、つなぎの自動車の修理工みたいな格好で登場した、つっぱり
兄ちゃんみたいな紳竜がね…相方は今どうしているんだろう??あの人は今

臨海公園の原っぱを、全力疾走する翔太君撮影はウリパパ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おたまじゃくし…

2009-05-17 17:52:55 | ショータン日記
今頃って、池や川のおたまじゃくしって、後ろ足が出て来た位???
 
確か、息子達が御幼少のみぎり…5月の連休に、宇佐美のお家に行ったとき
バケツに一杯のおたまじゃくしを取ってきて、大変でした

今日は一日お家にいようと、決めているのでのんび~りです

また高校生が…どうして高校生ばかりが感染するんだろう…

これから、締めの蕎麦にかかります。鳥の笹身としいたけの汁蕎麦にしようかと。

画像はお袋様が庭のお花を…「一周忌のお花にしては貧弱だけど…買いに行けなかったから…」と丹精されたお花が何よりの手向け


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ごめん…訂正!!

2009-05-17 16:48:47 | ショータン日記
『犬も歩けば棒にあたる』…私のほうが違っていたみたい
ちょっと内心『あれっ??』と、感じる部分があったので、検索してみました!!

まったく逆で元来が…

『下手に動くと災いにあうこともある』で、昨今誤用で『行動を起こせば、幸運に出会うこともある』と、解釈されることもあるとなっていました。

きっとトミは『ローリングストーンズ』と取り違えていたんだわ。

石の上にも三年から、同じ所で我慢していれば、今にいいことがあるよ
(この場合苔=価値のあるいい物)いまどきの解釈は、何も行動起こさないと苔が生えちゃうよ、(苔=邪魔物、やっかいな物)行動する方がいいよ

きっと、この解釈の違いがおもろいな…という記憶があったのでしょう

薀蓄たれて、しかもそれが間違っていた…最低だね

今日はこんな天気で、朝公園散歩できませんでした


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

欲求不満…

2009-05-17 09:52:25 | ショータン日記
『黙祷』の次が『欲求不満』って、なんだかなぁ…言うことやる事が支離滅裂だね

いつも、録画予約の番組表を、さくさくっとみて、ちょっと見たいかもと思われる
映画を録画予約しておくのね、1週間分位

その中で、深夜その時の気分と、所要時間と、自分の持ち時間などを考慮して
選んで見ているんだけど…

昨夜はちょっと、お疲れで、時間もあまりないので、小品を…と選んだのが
『夜顔』解説では。かの名作『昼顔』の続編(?)、後日談(?)のような。
元映画をその昔学生時代だったかも…みたけど、難解でよく分からなかったと
いう記憶があったので、100分という、時間も手ごろで選択、見始めたのですが。

見ている途中で、これ最後までみても、けっして腑に落ちる
ような説明はないんだろうなぁ…という予感は。

これぞシュールってやつ。

元の映画は、皆さんよくご存知だと思うけど、カトリーヌ・ドヌーブ主演の
家庭では貞淑な妻、昼は秘密の売春宿で働く女の二面性…を描いた作品。
その宿で知り合った粗野な若い男に、狙撃され、廃人になってしまった夫に
献身的に仕えるようになった時、はじめて得られた心の平安。究極の愛・プラトニックラブ。

ラストに夫の友人が、夫に近寄り、耳元に…。
まったく身動きできない夫の頬に一筋の涙が…。たしか、こんな映画。
まさにフランス映画…見終わったあとも「???」こんな気持ちでした。

この不思議感が納得させられるかと、見始めた昨夜の一人映画鑑賞会でしたが
謎は深まるばかり

昼顔大好きな監督(もちろん別の方)が、昼顔大好きなフアンに送った映画???

あれから38年後と言う設定。
あるコンサート会場で、男が一人の女の存在に気がつく。落ち着かない男。
その男に気づかないまま、急ぎ会場を後にする女。なんとか女の泊まっている
ホテルを探し当て、訪ねる男。会いたくないと逃げる女。(ここまでに何日も経過)

男はあの夫の親友だった男。女はもちろん、あの人妻。
過去の秘密を告白すると言う口実(多分、見るものが想像するだけだけど)で、やっと(何日もたっている…)食事に呼び出すことに…。


何時間も遅れて(こんなことも何の説明もないけど)やってきた女。
暗い蝋燭だけの明かりの中で、たんたんと会話もないまま進む食事…元の作品同様
BGMもないので、ナイフ、フォークと咀嚼する音だけが…

やっと、重い口を開く女…あの時夫に真実を告げたのか…???
涙のわけは?????

何といったと思う???結局、男はどっちとも言わず、女は怒ってそのまま席を
立って去ってしまう。(バッグも置いたまま…)

この間、人払いをしていたけど、代わりの蝋燭を持って入ってきた給仕たちに
彼女の置いていったバッグから、紙幣をだしてチップを渡す男…。

変わったお客だった、不思議なお客だったと、いいながらテーブルを片つける給仕達……FIN

ねぇなによ、これ

すべて見るものに任せられたわけ????疲れちゃったよ
こういうの、弱いんだ

これじゃぁ《欲求不満》にもなるでしょう

ショーちゃん、大ちゃんがお線香上げて出かけたよ。毎朝だけどねあとで、ばぁちゃんも、コジおばちゃんもきっと、来てくれるよ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黙祷…

2009-05-17 08:04:00 | ショータン日記
2008年5月17日午前7時30分

病院に向かう車の中、ショーちゃん、永眠…だっこしている私も気がつかなかったほど、静かな旅立ちでした

今頃、おうちに帰ってきた頃だね

ショーちゃん、ムクチャンそっちにいったでしょう?!今日で二なのか、2週間前
の朝6時前、早朝が多いのかね??

べべ君、ショーちゃん、ジャバちゃん、むくちゃん…そっちの方が賑やかになっていくね

長生きするって、こういうことなんだね
別れの機会がふえていくんだからね…。

こうして、そっちにいくのも、悪くないかなぁ…と、思っていくのかもね

合掌…お空もないてるよ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする