8時45分の便で帰ります…とのメールが
11時頃になるとのことで、もうネンネしているから…明日でいいよと
返事したのですが
『甲斐が捨てられたと…思うといけないので、遅くなっても迎えに行きます』と
甲斐はともかく、ママが寂しいんだろうね
まだまだ、起きている時間だから…気をつけてお帰りを。
8時45分の便で帰ります…とのメールが
11時頃になるとのことで、もうネンネしているから…明日でいいよと
返事したのですが
『甲斐が捨てられたと…思うといけないので、遅くなっても迎えに行きます』と
甲斐はともかく、ママが寂しいんだろうね
まだまだ、起きている時間だから…気をつけてお帰りを。
お袋を我が家によんで…いっしょに食べる日曜日の夕飯
遅くなると雨らしいので…早めに。
四時に、ご飯を早炊きにして…お迎えに。
すぐ帰ってくるから、持っていてね…と、甲斐&翔太に言い聞かせて
出ようとしたら…すばやく、廊下に出てしまった
いっしょに行きたいの?
仕方なく、おしっこ&ウンチをさせながら…みんな一緒にお迎えに行きました。
車椅子(無理すれば、歩けるけど…車椅子の方が、当人も私も楽だから)&ワンコ2匹のご一行様で
歩いていたら
車道から歩道に上る段差(斜めににはなっているのですが…)、ちょっと手間取っていたら
歩いている人と、通りかかった車の中からも、助手席の方が降りてきて、手伝ってくれた
みんな、親切だな。
お袋にお風呂入っていてもらう間に
白菜、シメジ、小松菜&ベーコンのクリーム煮
一口湯豆腐
温泉卵
切り干し大根の煮物
焼き鳥
鮎の干物(ミーリン土産、あと2匹冷凍していた)
こんな有り合わせでも、うれしいみたい
一応泊まれる用意もしてきたのですが
空模様を見ながら…やっぱり、帰りたいというので
小雨の中(今度こそ、ワンコたちには待っていてもらって)送って来ました。
やっぱり、自分の家が良いんだね
このあたりで、ワンコといけるカフェがありません
そこで、またミスタードーナツで、モーニングです
僕らも、クリームをちょっと味見して
ブレークしていたら、ぽつぽつと
急いで、バイバイして、僕たちは甲斐ちゃんちで、途中下車(まだ留守宅ですが…)
また、マッサージして… ワンコたちは、もう爆睡です
あ~あ、さっぱりした!!
自宅に戻り、
したり…これから、入浴剤入れて、ゆっくり本でも読みながら、お風呂タイムです
9時前…降り出す前に、ちょっとだけでも公園で。
最初は、甲斐と僕だけ。
それから、めぐめぐです。
ウリ兄貴が、最後に登場!!
ウリパパも、遅れて参上!!
そろそろ、お茶でも
番組表で、『十三人の刺客』があるのは知っていた。
でも、以前見に行って、あまり気持ちよい感じはしなかったリメイク版の映画(稲垣吾郎ちゃんが、残虐非道な殿様役で、評判だった)
だと思って、チャンネルを合わせるつもりはなかったんだ。
それが、たまたま付けてしまったら
何と、舞台版で…しかも、主人公(映画では、役所広治の役)が高橋 克典、かっちゃんジャン
馬鹿殿(今回は、袴田吉彦)を、守る役は…坂口憲二でした。
一幕目の途中からでしたが、幕間にそれまでを整理して解説とかもありで…
時代劇とも思えない、舞台装置、照明も、演出も斬新だと思った(マキノノゾミ演出)
今年の夏、赤坂アクトシアターでの公演だったのね