飛行機で帰ってくるとき・・・ずっと頭の中にあったことをやってみた。
糸立ての5本の糸を 右手で1ほんづつ順に繰り取って 左で取り、整経台にかける・・・・。
これを指が覚えてイテ・・・ホッとする。
シルク糸 5色
その整経に無地部分を加えて・・・前頭葉が混乱シテイタ。
したいことと・・・やっていることが 合ってイナイ。
チグハグ。
筬通しの時にそのことに気づく。
デモ 横着に引き返さない。
別々に分かれた糸をまた 合わせ(わざわざ分けて整経してるのにぃ)・・・3色一目二回 2色一目2回を繰り返し 千鳥・・・。
そのあとに 無地部分の紫を 続ける。
ほんと ご苦労さんなコト。
綜絖に通すときには・・・・ 混乱は収束。
結果 同じ成果を得ることはできた
時間はかかったが 自分でやったことなので・・・文句は言えない。
ぐっと我慢の作業。
色も 凝ったつもりはナイけれど・・・・・・・結果、変。
コントラストがなく 区別つくやろか・・・・
とにかく織ってみよう
最後まで。
⊛
ドアのフックからずれて 整経台が落ちかけて・・・ 割けた。
木工ボンドで くっつけてひもで括った。
案外弱い。
サイズは変わってナイので よしとしよう。
次の日 ボンドの成果を知った。
割けてるとは わからない。しっかりくっついているように見える。
デモ ひもは そのままにしておこう。
お教室でワンポイントレッスン日の夕方・・・西武デパートのさをりの作品展へ
お寄りしてみた。
そこで 出会ったチュニック・・・。
80歳の作家さんの作品に・・・一目ぼれ。
千鳥の次は 網代を・・・と思っていたのでちょうど教則本のような。
糸色も 材質も デザインも・・・すべてステキ。
これからの 目標にさせていただこうと思った。
⁂午後・・・・
織りだす
よく言えば・・・シック
も少し織って・・・どうだかなぁ。
まぁ 好きな色合いではアルなぁ・・・