この列車に長年ノッテみたく候・・・
平日で 梅雨時だからか・・・ガラガラ
それでも 韓国人数人のグループと一緒に 出発~~
それでも 韓国人数人のグループと一緒に 出発~~
持ち込みの お弁当・・・”博多わっぱめし”
ソフトクリームの上に クレームブリュレがのってる
ホテルアムステルダムの カフェで 休憩
ホテルアムステルダムの カフェで 休憩
売りに出されていた別荘エリア・・・
クルーザーのけい留場もあった
4000から 1億程で 完売、常住している方も おられるそう。
クルーザーのけい留場もあった
4000から 1億程で 完売、常住している方も おられるそう。
今日一番の ”べっぴんしゃん”・・・
十二単えという名の あじさい
あと 全部名前があったけれど・・・・覚えてない。
フラウよしことか・・・・も。
なんか うらやましい
あと 全部名前があったけれど・・・・覚えてない。
フラウよしことか・・・・も。
なんか うらやましい
今日の フォトジェニック・・・
以前 長崎市内に旅行した時・・・
県花なのか、マンホールにあじさいが描かれてて・・・いいなぁって思った。
それから 他県でもマンホールを じっくりみるようにしてる。
今回も 頭痛薬 腹イタ 目薬 バンドエイド のど飴・・・常備薬を使うことなく遠出ができてヨカッタァ。
ワンコもちゃんとお留守番できたし。
県花なのか、マンホールにあじさいが描かれてて・・・いいなぁって思った。
それから 他県でもマンホールを じっくりみるようにしてる。
今回も 頭痛薬 腹イタ 目薬 バンドエイド のど飴・・・常備薬を使うことなく遠出ができてヨカッタァ。
ワンコもちゃんとお留守番できたし。