ナイジェラの アマレットクリーム添えのあまり陥没しなかったチョコレートケーキ・・・・。
BS258の 5月18日のレシピから・・・。
アマレッティビスケットと アマレットリキュールを探し出して 取り寄せて・・・キッチンエイドのお初の レシピとなった。
陥没覚悟で オーブンの庫内で冷ましたら・・・あまり落ちなかった。
ばね付き 底取れの20cmのナイジェラの型に対して 同量で18cmの底取れ ばねなしの型で・・・・ 180度 25分。
焦げ目もナク 竹串につかなくなったのが ちょうど20分、ちょっと足して25分の焼き上がり。
少しほんのり温かいケーキにナイフを入れて 皿にのせ 冷たいアマレッティクリームをのせて・・・ランチの前に先にデザートしてしまった。
デモ 想像より軽くって ソフトな今までの彼女のチョコレートケーキの中で一番軽かった。
ナイフも すっと入る感じ。カステラの感触。
アマレッティのビスケットは それ自体が海外のビスケットによくある甘みの強いものではナク・・・軽いサクサクしている空洞のイタリアの ビスケットだった。
なにもナイとき、思い出したら 20個はいける、かも。
エスプレッソにもあうぞ。
先日小堀先生のNHKの番組で ジャムを煮てらした銅鍋。
カラメルソースのときにもイイかも、と 取り寄せた。
これに ダークチョコと 無塩バターを入れ・・・ガス専用なのに IHコンロではナイ
あまり使わないラジエントヒーターの弱火で 数分。
くるくる混ぜながら・・・ 簡単に溶けた。
いままで 電子レンジで 焦がしたりしていたが これで楽にナル。
初の銅なべ・・・やっぱイイなぁ。
いままで 我慢してきて・・・最後のさいごに 歳いって・・・思いを果たして。
家人の 車の迷い・・・わかるなぁ。
型に バターを塗って オーブンペーパーを敷いて。
あまりやらないんだけれど 今日はその気にナッタ。
番組では 全卵 4個だが 大きいサイズではなかったので 5個にしてみた。
重量 241gだった。
底まで泡だて器が充分というか・・・・きっちり届くので安心。
あまり高速では回さず・・・ややゆっくりめの(2~3)
寒い時期には 湯せんで温めながら攪拌するので・・・やはりステンレスのボウルにしてよかった。
後に ギャラリーでも出来て?アハハ!ガラスボウルを買い足すときも 少しだったがステンレスよりお安く買い足せる様子。
へらや ハンドの泡だて器でへりを ポンポンと打つコトを私はするので・・・ステンレスだと 気合が入ってイイ。
ガラスや 焼き物のとき ドキッとしてイタ。
回してる間 粉類を・・・
アーモンドプードルを 75g
ココア 大さじ2
混ぜてオク。
これが アマレットリキュール
アーモンドエッセンスのようだ
もったりして 増えてキタ
ムース状・・・
粉類を 少しづつ…加えて。
溶かしたチョコ類も少しづつ・・・。
上にあげて・・・生地をミル
ボウル 取り出す。
ボタンや 操作がシンプルで 使用に迷わない。
生地を流し入れた。
使ったチョコレート
これが ビスケット
中が空洞で 軽い歯触りと軽さ。
10分後
竹串 ベトベト
20分 竹串べとつかず
残り 5分・・・高さがあるので おまけ。
生クリーム
今日も植物性のもの
ビスケットを砕いて・・・混ぜ込んだ。
20枚は砕いた。
大きく陥没していないが 竹串のあとなどあるので ココアを茶こしでふったら
隠れた。
(生地)
全卵 240g
グラニュー糖 125g(今日は 110g)・・・ 攪拌スル
アーモンドプードル 75g
ココア 大さじ2・・・・混ぜ合わせてオク
溶かしたダークチョコレート 100g
溶かした無塩バター 100g
アマレットリキュール 大さじ3・・・・・・・冷ましてオク
180度 20分から 25分
(アマレッテイクリーム)
生クリーム 250ml(今日は 200ml)
アマレットリキュール 大さじ1.5(大さじ1)・・・・混ぜて添える
このレシピは キッチンエイドがなかったら よくあるハンドミキサーで充分できたと思う。
ただ 音が静かで 楽だった。
2年前の肩関節周囲炎のようなとき コレいいかも。
もうちょっと作ってみないとなぁ。