アオバズクのメス、 7月8日。東大阪市に神社の楠にアオバズクのメスが出てきています。 10日ほど前にも行きましたが抱卵を終えたメスがいましたのでそろそろ雛が出ているかと見に行きましたが、親鳥のオスとメスしかいませんでした。 そろそろ出てきてもいい頃なので、近いうちに行きたいです。でも明日から雨が続くようなので行けるでしょうか。
ほとんど変化がありません><
目をぱっちりと開きました。
違うポーズが見られました。
アオバズクのオス,
後ろ向きに毛づくろいをしていました。 この日はまだ雛が出てなくて残念でした><
「茅の輪くぐり」が飾られていました。 夏越の祓いが行われ、半年の穢れを祓い半年の無病息災を祈って帰りました。