夢子のひぐらし日記

心にとまったシーン、季節の花々や風景などデジカメ写真を交えて綴ります。

(写真の無断転用を禁じます)

あの日を忘れない

2022年03月11日 | その他の風景


震災の記憶・復興への想いを未来へ

復興の灯火プロジェクト2022

郡山駅西口駅前広場にて17:30点灯

伝統工芸の手漉き和紙を使った灯ろうが

郡山の夜をやさしく照らしていた

あの日を忘れない・・・


本日の歩数:8,574歩!!

























おかあさんといっしょ♪

2021年06月18日 | その他の風景

きょうは、雨の心配はなかったが暑かった

ヨガ教室は午前中、そうだ! カルガモ親子を見て帰ろう

どこにいるのかなあ…と探していたら、昼休みと思われる若い女性たちとすれ違った

楽しそうに『癒されるよねえ』そんな会話が聞こえた

いた!いた! おかあさんといっしょ♪♪

一生懸命おかあさんの真似をして大きくなっていくのね


本日の歩数:8,668歩!!
















↑ ハクセキレイ




↑ ムクドリ




今夜の夕焼け

2020年07月09日 | その他の風景

今夜の夕焼けもきれいだった

我が家から楽しめる素敵な夕景

雲がかかった磐梯山もいいなあ

きょうは、私にとてもうれしいことがあった

でも、大雨厳戒が続く悲しい日本、降り続く雨が恨めしい

どうか犠牲者がこれ以上出ませんように…

穏やかな日々が一日も早く戻ることを夕焼けに祈った










こんな天井見たことない!

2008年01月25日 | その他の風景
私のお気に入りの蕎麦屋さん【長兵衛庵】
立派な日本家屋のお屋敷だが、
それにしてもこの天井にはビックリ
こんなに高くて立派なものは見たことがない。

ということで、私は【天ざる】、息子は【けんちん蕎麦】
お蕎麦は文句なし。
それに、心尽くしの一品がたまらない。
本日は、金時豆の煮豆。
月に一度は行きたくなる困ったお店
五穀豊穣を願う団子差しが飾ってあったり、
やわらかい陽射しが差し込む廊下があったり…
落ち着いた時間が過ごせる。
今度は、誰を案内しようかなぁ