彼岸花咲けば 2015年09月18日 | 秋景色 咲いたかなあ お彼岸が近づくと、郡山市西田町 建福寺の彼岸花を思い出す。 暑さ寒さも彼岸まで。 すっかり秋風となり、朝晩は肌寒さを感じる季節となった。 来週は仕事で忙しくなるから、行くなら雨上がりの今日でしょう 真っ赤に燃えていることを祈りながら… ヤッター\(^o^)/見頃でした 天気予報を裏切り青空も見えて、雨上がりの濡れた彼岸花が輝いていた。 ↑ 三春町芹沢地区 いい雰囲気の田園風景 ↑ 三春町芹沢地区 ↑ 三春町芹沢地区
大雨特別警報解除 2015年09月11日 | 日記 記録的豪雨、鬼怒川の堤防決壊の凄まじさ。 低空飛行のヘリが救助を待つ人々を次々に吊り上げていた。 救助を待ち、電柱にしがみつく男性、寒さと恐怖でパニックだったことだろう。 東日本大震災の津波を思い出してしまう濁流の映像。 栃木・茨城・福島・宮城、大雨特別警報は解除されたが…危険な状態は続く。 明日は各地で晴れるが、孤立が続き途方に暮れる人々を思うと胸が痛む。 被災者が口々に、『こんなの生まれて初めて!』という。 復旧には大変な時間とご苦労が… 一日も早く平穏な生活に戻れることをお祈りします。 土砂災害に遭ったら私たちはどうしたらよいのか… 一瞬にして大切な命や住まいを奪われてしまう。 ひとりひとりが危機管理を持って生きなければならない。 9/10 午後、恐る恐る近くの川を覗いてきた。
越中八尾 おわら風の盆 2015年09月03日 | 旅の思い出 毎年、9/1~9/3 富山市八尾(やつお)という小さな町は【おわら風の盆】一色になる。 11ある町毎に衣装や踊りが異なり、見比べるのも楽しい。 何といっても、編み笠から覗く女性のうなじが美しい。 和太鼓・三味線・胡弓(こきゅう)・お囃子の哀愁あふれる音色が響き渡る。 通りは、サラサラと流れる水音が一層日本の祭りを盛り上げて… 粋な格子戸の民家の街並みは、日本の道百選に指定されている (八尾町道諏訪町本通り線) 女踊り・男踊りとも、気品あふれる指先の優雅さに見惚れてしまう。 300年の歴史ある【おわら風の盆】 なんと素晴らしい。 9/2の歩数…17,676歩!! ↑ おたや階段は最高の鑑賞スポット ここに場所を取り待つこと1時間、美しい舞いに八尾の夜を満喫 ↑ 日本の道百選 (八尾町道諏訪町本通り線) ↑ 民家の小粋な玄関飾り ↑ 素敵な民家 ↑ ぼんぼりの灯りが素敵 ↑ 出番待ち